VTuber「うおむすめ」第2期生オーディション開始

第2期生オーディション

開催期間:9月1日〜9月30日

第2期生オーディション
オーディションっていつまで応募できるの?
応募期間は2025年9月1日〜9月30日で、今回5名を募集。合格後のデビューは2026年初夏を予定。応募方法や選考スケジュールは特設サイトで確認できます。
給料とか待遇はどんな感じ?
固定ギャランティー30万円/月に加え、変動ギャランティーや配信・クリエイティブ作成サポート費45万円/月、PR支援あり。ゲーム・アニメ化時はCV確約です。

魚をモチーフにしたVTuber「うおむすめ」が見せた急成長と第2期生募集の背景

ジー・プラン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:竹内 庸真)が運営するVTuberプロジェクト「うおむすめ」は、2025年5月24日に1期生がデビューして以降、短期間で注目を集めています。デビューからわずか3カ月で、メンバー全員のYouTubeチャンネル登録者数が3万人前後に到達するなど、釣り・魚関連の領域を超え、VTuber業界全体からも関心が高まっている点が特徴です。

こうした成長の勢いを受け、2025年9月1日より第2期生オーディションを開始します。今回は新たに5名のメンバーを募集し、プロジェクトの活動フィールドをさらに広げることを目的としています。オーディションに関する告知映像(オーディションPV)も公開され、応募方法やプロジェクトの方向性について詳細が示されています。

VTuber「うおむすめ」異例の急成長を受け、第2期生オーディション開始! 画像 2

成長の要因と注目点

「うおむすめ」は魚をモチーフにしたキャラクターを中心に多彩なサービス展開を計画しており、VTuber活動はその第一段階です。雑談、ゲーム実況、歌唱配信などの多様なコンテンツでファンの獲得を進めてきたことが、短期的な登録者増加につながっています。

また、釣り・魚関連業界との連携やクリエイター陣(イラスト、Live2D、楽曲制作など)の協力体制、そして将来的なゲーム化やアニメ化プロジェクトの公表が相互に作用し、プロジェクト全体への期待値を高めている点も見逃せません。

オーディション詳細:応募期間・要件・待遇を詳述

第2期生オーディションの応募受付期間は2025年9月1日(月)~2025年9月30日(火)です。応募に際しては各種条件が設定されており、応募要件と歓迎要件ともに明確に示されています。

デビューは2026年初夏を予定しており、選考からデビューまでのスケジュールを想定しての応募が求められます。特に既存の芸能契約等がある場合は、うおむすめとしての活動開始前に契約終了が必要になります。

応募要件(必須)

  • 18歳以上の女性であること
  • 釣りや料理に積極的に取り組み、魚を好きになれること
  • 週5日以上の配信活動が可能な見込みであること
  • 実写での動画撮影に抵抗がなく、屋外でのロケも可能であること
  • 長期間継続的に活動可能である見込みがあること
  • 日本在住であること
  • 特定のプロダクション等と契約中の場合は、うおむすめ活動前に契約を終了できること(デビューは2026年初夏予定)
  • 人気を出すために自主的、能動的に動けること

歓迎要件・その他の待遇

歓迎要件としては、配信活動の経験(プラットフォーム不問)、体力と心身の健康、うおむすめ活動で活かせる特技の保持が挙げられています。これらは選考において優位に働く可能性があります。

待遇面では、以下のとおり明確な支給体系が提示されています。

固定ギャランティー
30万円/月
変動ギャランティー
あり(詳細はオーディション特設サイトにて)
配信・クリエイティブ作成サポート費
45万円/月
PRサポート
あり
ゲーム・アニメ化時の扱い
CV役確約

オーディション応募および詳しい選考プロセスや応募方法は、特設サイトで公開されています: https://uomusume.com/audition

プロジェクトの体制とこれまでの活動内容

「うおむすめ」は現在VTuberプロジェクトを軸に活動を展開しており、将来的にはコミュニティ運営、ゲーム開発、アニメ化など多角的なサービス展開を予定しています。現段階での体制や関係者、外部協力クリエイターについても公開されています。

既に公開されている注目コンテンツとしては、HoneyWorks制作のオリジナル楽曲の発表や、うおむすめのゲーム化プロジェクト始動のアナウンスがあります。これらは今後のメディア展開を見据えた重要な土台となります。

1期生メンバー(現行メンバー)

現在活動中の1期生メンバーと公式リンクは以下の通りです。各チャンネルやSNSへの導線が整備されており、既存ファンの動員に貢献しています。

  • 黄金マアジ:YouTube https://www.youtube.com/@maaji_uo 、X https://x.com/maaji_uo
  • 紅波マダイ:YouTube https://www.youtube.com/@madai_uo 、X https://x.com/madai_uo
  • 桃川ニジマス:YouTube https://www.youtube.com/@nijimasu_uo 、X https://x.com/nijimasu_uo

制作・運営に関わる主要クリエイターと事務所

キャラクターデザインは複数のクリエイターが担当しており、Live2Dモデリング担当も明記されています。これにより高品質なビジュアル表現が維持されています。

  • キャラクターデザイン:Noyu先生(https://x.com/NOYU23386566)、りいちゅ先生(https://x.com/rityulate)、WERI先生(https://x.com/weri__)
  • Live2Dモデラー:Date(ダテ)先生(https://x.com/date_list)
  • タレント事務所:株式会社ASFIDA(https://asfida.net/)

運営側のジー・プラン株式会社は、ポイント事業やメディア事業の実績を持つ企業で、マーケティングプラットフォームを基盤とした事業展開を続けています。

情報の整理と要点まとめ

ここまでの情報を整理し、応募を検討する方向けに主要項目を一覧化します。オーディションに関する日程、応募条件、待遇、プロジェクト概要、連絡先など、応募時に参照すべきポイントを網羅しています。

下表に本記事で触れた主要項目をまとめます。内容はジー・プラン株式会社発表のプレスリリース(2025年9月1日 17時00分)に基づいています。

項目 内容
プロジェクト名 うおむすめ(魚をモチーフにしたVTuberプロジェクト)
オーディション開始日 2025年9月1日
応募期間 2025年9月1日(月)~2025年9月30日(火)
応募要件 18歳以上の女性、日本在住、週5日以上配信可能、実写撮影・屋外ロケ可、長期継続可能、既存契約はデビュー前に終了可能など
歓迎要件 配信経験、体力・健康、特技の活用
デビュー予定 2026年初夏
待遇(固定) 30万円/月(固定ギャランティー)
待遇(サポート等) 配信・クリエイティブ作成サポート費45万円/月、変動ギャランティーあり、PRサポートあり、ゲーム・アニメ化時はCV役確約
1期生メンバー 黄金マアジ、紅波マダイ、桃川ニジマス(各YouTube/Xのリンクあり)
主要クリエイター キャラクターデザイン:Noyu/りいちゅ/WERI、Live2D:Date(それぞれXアカウントあり)
運営会社 ジー・プラン株式会社(本社:〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー3F、設立:2001年2月9日、代表:竹内 庸真)
公式リンク 公式WEB:https://uomusume.com 、公式YouTube:https://www.youtube.com/@uomusume 、X:https://x.com/uomusume_X 、Bluesky:https://bsky.app/profile/uomusume.bsky.social
問い合わせ ジー・プラン株式会社 広報:コミュニケーションデザイン戦略部 メール pr@g-plan.net、問い合わせフォーム:https://www.g-plan.net/inquiry/

本記事ではプレスリリースに記載された全ての情報を基に、オーディションの概要、応募条件、待遇、プロジェクト体制、主要メンバー・クリエイター情報、運営会社情報を整理しました。応募を検討する場合は、オーディション特設サイト(https://uomusume.com/audition)で詳細を確認し、応募期間内(2025年9月1日〜9月30日)に手続きを行う必要があります。