≒JOY、仙台ASUTO MUSIC PARKで代表曲中心の熱演 新曲も披露

ASUTO MUSIC PARK出演

開催期間:8月30日〜8月31日

ASUTO MUSIC PARK出演
≒JOYってどんなグループなの?
指原莉乃がプロデュースする女性アイドルグループで、2022年結成。=LOVE、≠MEに続く第3弾で、シングルやツアーでチャート上位を獲得する人気ユニットです。
ツアーや映像商品の注目日程はいつなの?
全国ツアーは8月17日大阪スタートで、ファイナルは2025年11月30日・有明アリーナ。ホールツアー2024の映像商品は2025年9月10日発売予定です。

仙台・あすと長町での出演報告 — ASUTO MUSIC PARK 2025で披露したパフォーマンスの全容

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが発信したプレスリリース(2025年9月1日 15時25分)によると、指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ≒JOY(ニアリーイコールジョイ)が、仙台の副都心「あすと長町」で開催された音楽フェス「ASUTO MUSIC PARK 2025」(会場:ゼビオアリーナ仙台)に出演しました。ASUTO MUSIC PARKは、khb東日本放送の開局50周年記念行事としてキョードー東北と共同で初開催された音楽フェスで、”明日が元気に色づく音楽フェスを開催したい”という想いを込め、2025年8月30日(土)〜8月31日(日)の2日間にわたり実施されました。

≒JOYはフェスの出演日に、これまでの代表曲を中心としたステージを披露しました。ライブはハードな楽曲から幕を開け、その後も爽やかなラブソングや応援ソングなど多彩な楽曲を織り交ぜ、計10曲をパッケージした内容で構成されました。ラストには指原莉乃の楽曲提供による新曲を披露するなど、来場者に向けてグループの現在地と進行中の活動が一望できるステージとなりました。

指原莉乃プロデュース「≒JOY」。仙台の副都心 あすと⾧町にて開催された音楽フェス「ASUTO MUSIC PARK 2025」(ゼビオアリーナ仙台)に出演!! 画像 2

当日のセットリスト(ゼビオアリーナ仙台)

以下が公演で披露されたセットリストです。アンコール表記はプレスリリースに含まれていないため記載していません。

  1. Overture
  2. 超孤独ライオン
  3. その先はイグザルト
  4. 無謀人
  5. ♡3ヶ月♡
  6. ブルーハワイレモン
  7. ピーチティーとピーチパイ
  8. 夢見る♡アイドル
  9. 大空、ビュンと
  10. 初恋シンデレラ
  11. (MC)
  12. いま、月は満ちる

セットリストの構成では、ライブ冒頭にハードなナンバー『超孤独ライオン』を配し、センターに江角怜音を据えた演出が行われました。夏の季節感に合う『ブルーハワイレモン』や、応援ソングの『大空、ビュンと』、恋の初期衝動を描く『初恋シンデレラ』など、代表的な楽曲が連続して披露されました。ラスト曲として披露された『いま、月は満ちる』は、指原の過去作を≒JOYがカバーし、新たなテーマ曲として位置づけられています。

指原莉乃プロデュース「≒JOY」。仙台の副都心 あすと⾧町にて開催された音楽フェス「ASUTO MUSIC PARK 2025」(ゼビオアリーナ仙台)に出演!! 画像 3

新曲とミュージックビデオの制作クレジット、配信・映像情報

≒JOYは2025年8月27日(水)に配信限定で新曲『今、恋をしている』をリリースし、また『いま、月は満ちる』は配信中のテーマ楽曲として展開されています。3rdシングル『ブルーハワイレモン』は6月発売で、累計出荷数が自己最高となる23.8万枚を突破し、Music Videoは370万回超の再生を記録しています。各楽曲の制作クレジットや映像スタッフ、配信リンクを以下に整理します。

制作・映像に関わるスタッフ情報は楽曲ごとに異なりますが、いずれもSony Music関連のスタジオやスタッフが参加している点が共通しています。

主要楽曲のクレジット一覧

楽曲 作詞 作曲 編曲 / Sound Director / 録音・マスタリング MV監督 / 振付 / その他
いま、月は満ちる 指原莉乃 島軒瑠 編曲:野中“まさ”雄一
Sound Director:矢山貴之(Sony Music)
Recorded by Sony Music Studios Tokyo
MV監督:大野敏嗣
振付:CRE8BOY
今、恋をしている 指原莉乃 森絵カエル 編曲:横山広稀
Sound Director:矢山貴之(Sony Music)
Mastered by Sony Music Studios Tokyo
Director:大野敏嗣
衣装協力:三松、ふりふ
ブルーハワイレモン(3rdシングル) 指原莉乃 杉山勝彦・尾上榛 編曲:尾上榛・杉山勝彦
Sound Director:矢山貴之(Sony Music)
Recorded by Sony Music Studios Tokyo
MV監督:吉川エリ
振付:CRE8BOY

上記の楽曲はそれぞれMusic Videoが公開されており、公式リンクは次の通りです。

  • 『いま、月は満ちる』MV:https://youtu.be/GA5XUV6LK2Y
  • 『今、恋をしている』MV:https://youtube.com/watch?v=XS60uqv1xwk
  • 『ブルーハワイレモン』MV:https://youtu.be/cBtqEehEKuQ

さらに配信情報は下記のリンクで案内されています。

  • 『いま、月は満ちる』配信リンク:https://nearly-equal-joy.lnk.to/ImaTukihaMichiru
  • 『今、恋をしている』配信リンク:nearly-equal-joy.lnk.to/ImaKoiwoshiteiru
  • 『ブルーハワイレモン』商品概要:https://nearly-equal-joy.jp/feature/specialsite_3rdsingle
  • 『ブルーハワイレモン』配信リンク:https://nearly-equal-joy.lnk.to/BlueHawaiiLemon

ツアー日程と映像商品情報 — 全国7都市を巡る「Our moon is getting full」

≒JOYは2025年の全国ツアー『≒JOY 全国ツアー2025「Our moon is getting full」』を実施中です。ツアーは大阪のフェニーチェ堺 大ホールでスタートしており、最終公演は11月30日(日)に東京都・有明アリーナで行われる予定で、≒JOYにとって過去最大規模の会場でのファイナルとなります。

ツアー各公演の日程と会場は以下のとおりです。ツアーの詳細やチケット情報はオフィシャルサイトで案内されています。

日程 会場
2025年8月17日(日) 大阪府・フェニーチェ堺 大ホール
2025年9月23日(火・祝) 東京都・立川ステージガーデン
2025年10月5日(日) 福岡県・福岡国際会議場 メインホール
2025年10月14日(火) 宮城県・仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール
2025年10月20日(月) 広島県・JMS アステールプラザ 大ホール
2025年10月22日(水) 京都府・ロームシアター京都 メインホール
2025年11月9日(日) 愛知県・名古屋文理大学文化フォーラム
2025年11月30日(日) 東京都・有明アリーナ(ツアーファイナル)

また映像商品については、≒JOYのホールツアー2024『今日から君は恋人』の映像商品が2025年9月10日(水)に発売されることがアナウンスされています。該当商品の詳細はオフィシャルサイトで案内されています。

グループの沿革と主要実績、公式情報

≒JOYは、指原莉乃がプロデュースする第3のグループとして誕生しました。=LOVE、≠MEに続く形で、指原の理想のアイドル像を反映させる意図のもと結成されています。グループ結成から現在までの主要な沿革と実績は次のとおりです。

公式名称の由来としては、「メンバーと応援してくださるファンの皆さんが出会ったときに喜びを感じて幸せな気持ちになってもらいたい」という指原の想いが込められている点が明記されています。

結成および発表
2022年1月30日:オーディション最終審査を実施
2022年3月29日:メンバーお披露目とともにグループ名を≒JOYと発表
主なコンサート・ツアー
2023年9月3日:パシフィコ横浜 国立大ホールで1stコンサート「初めまして、≒JOYです。」
2023年12月〜2024年1月:初のツアー≒JOY 1st Tour「Absolute」を開催
2024年2月23日:東京国際フォーラム ホールAにて≒JOY 2周年コンサート(約8,000人動員)
2025年3月1日:結成3周年コンサート「≒JOY 3rd ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」を東京体育館で開催
主要リリースとチャート実績
2024年1月17日:デビュー・ミニアルバム『きっと、絶対、絶対』発売(オリコン週間アルバムランキング、Billboard JAPAN Top Albums Sales初登場1位、発売初日で累計出荷10万枚突破)
2024年6月12日:1stシングル『体育館ディスコ』発売(オリコン週間シングルランキング、Billboard JAPAN Top Singles Sales初登場1位)
2024年10月16日:2ndシングル『初恋シンデレラ』発売(オリコン週間シングルランキング、Billboard JAPAN Top Singles Sales初登場1位)
2025年6月11日:3rdシングル『ブルーハワイレモン』発売(累計出荷23.8万枚突破)

以上の実績は、グループの成長軌跡を示すものであり、ライブ動員やチャートでの評価が継続的に高いことを示しています。

公式情報やSNS、関連リンクは以下で公開されています。

  • オフィシャルサイト:https://nearly-equal-joy.jp/
  • 公式X:https://x.com/Nearlyequal_joy
  • 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@nearlyequal_joy
  • 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC_qmQbqvW6UES3NT780l2Pg

この記事の要点整理

ここまでに記載した≒JOYの出演情報、楽曲・映像の制作クレジット、配信・リリース情報、ツアー日程、グループ沿革と実績を下表に整理します。表形式で主要な事実関係を確認できるようにしました。

項目 内容
プレス発信元・日時 株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ / 2025年9月1日 15時25分
イベント ASUTO MUSIC PARK 2025(ゼビオアリーナ仙台)/開催日:2025年8月30日〜8月31日
出演アクト ≒JOY(指原莉乃プロデュース)
公演セットリスト Overture、超孤独ライオン、その先はイグザルト、無謀人、♡3ヶ月♡、ブルーハワイレモン、ピーチティーとピーチパイ、夢見る♡アイドル、大空、ビュンと、初恋シンデレラ、(MC)、いま、月は満ちる
主要リリース 『ブルーハワイレモン』(3rdシングル、6月発売、累計出荷23.8万枚)、配信限定『今、恋をしている』(8月27日配信)等
Music Videoリンク いま、月は満ちる:https://youtu.be/GA5XUV6LK2Y
今、恋をしている:https://youtube.com/watch?v=XS60uqv1xwk
ブルーハワイレモン:https://youtu.be/cBtqEehEKuQ
楽曲制作クレジット(抜粋) 作詞:指原莉乃(多曲)/作曲:島軒瑠、森絵カエル、杉山勝彦・尾上榛 等/編曲:野中“まさ”雄一、横山広稀等/Sound Director:矢山貴之(Sony Music)/Recorded/Mastered:Sony Music Studios Tokyo
ツアー日程(主要) 2025年8月17日 大阪 フェニーチェ堺 → 9月23日 立川 → 10月5日 福岡 → 10月14日 仙台 → 10月20日 広島 → 10月22日 京都 → 11月9日 名古屋 → 11月30日 有明アリーナ(FINAL)
沿革・実績(抜粋) 2022年結成発表、2023年1stコンサート、2024年デビュー・ミニアルバム初登場1位、1st/2ndシングルともオリコン・Billboardで初登場1位等
公式情報 https://nearly-equal-joy.jp/(オフィシャルサイト)および各SNSアカウント
ダウンロード プレスリリース内で使用されている画像ファイル等のダウンロード案内があることが明記されています

本記事では、プレスリリースの内容を本文中に漏れなく反映し、イベント出演の詳細、楽曲・映像のクレジット、配信・リリース情報、全国ツアーの日程、そしてグループの沿革と実績を整理して紹介しました。各リンクやクレジット情報は公式発表に基づくものであり、参照先は本文内の該当URLから確認できます。

参考リンク: