9/16発売|ロッテ新ブランド「THE DAY」気持ちアガル缶水

THE DAY発売開始

開催日:9月16日

THE DAY発売開始
いつ買えるの?
ドン・キホーテでは2025年9月16日から順次発売。AmazonとTikTok ShopはEC向けに2025年10月1日から出荷開始。価格はオープンプライスで、容量は480mlと500ml。店舗によって入荷時期が前後することがある点に注意。
ナチュラルとスパークリングって味や特徴どう違うの?
ナチュラルミネラルウォーターは南アルプスの伏流水を使った硬度67の軟水(480ml)で飲みやすさ重視。スパークリングは500mlの強炭酸で刺激的、アルコールの割材としても使いやすい設計。どちらもアルミ缶パッケージ。

日常を「ハレの日」に変える――ロッテの新ブランド「THE DAY」登場

2025年9月1日午前9時、株式会社ロッテ(東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:中島英樹)は、新たなウエルネス領域への挑戦として飲料ブランド「THE DAY(ザ デイ)」を発表しました。正式発売日は2025年9月16日(火)で、同日よりドン・キホーテで順次販売が開始され、AmazonおよびTikTok Shopでは2025年10月1日(水)からの発売となります。

「THE DAY」はブランドコンセプトを「気持ちアガル水」とし、日常の中の小さな「最高の一日(=THE DAY)」を演出する飲料を目指します。缶入りでゴールドに輝く独自のビジュアルを採用し、単に水分を補給するだけでなく、気分の高揚や日常の演出に寄与するプロダクトと位置づけられています。

新生「ロッテウエルネス」ブランド・第一弾 気持ちアガル水「THE DAY<ザ デイ>」2025年9月16日(火)よりドン・キホーテ、Amazon、TikTok Shopにて順次発売 画像 2

発売商品のラインナップと流通スケジュール

発売される商品は2種類です。ひとつは「THE DAY<ナチュラルミネラルウォーター>」、もうひとつは「THE DAY<スパークリングウォーター>」です。容量と発売チャネルには差があり、販売・流通の開始時期もチャネルごとに異なります。

具体的な販売情報は以下の通りです。ドン・キホーテでは2025年9月16日(火)から順次発売となり、Amazon・TikTok Shopは2025年10月1日(水)からの発売です。価格はいずれもオープンプライスとされています。

  • THE DAY<ナチュラルミネラルウォーター>:容量480ml、発売日2025年9月16日(ドン・キホーテは9/16~、Amazon/TikTok Shopは10/1~)、価格はオープンプライス。
  • THE DAY<スパークリングウォーター>:容量500ml、発売日2025年9月16日(同上の流通スケジュール)、価格はオープンプライス。

発売当日の流通スケジュールや販売開始チャネルに関する注記として、AmazonおよびTikTok Shopは9月16日ではなく10月1日からの出荷開始である点が明示されています。

新生「ロッテウエルネス」ブランド・第一弾 気持ちアガル水「THE DAY<ザ デイ>」2025年9月16日(火)よりドン・キホーテ、Amazon、TikTok Shopにて順次発売 画像 3

製品設計の核──素材・パッケージ・世界観

「THE DAY」は水源、味わい、パッケージ、付帯する世界観の4点で設計思想が表現されています。水源には南アルプスを源流とする大井川水系の伏流水を用い、製品ごとに飲み口や刺激感を明確に分けています。

パッケージは従来のペットボトルではなく、リサイクル可能なアルミ缶を採用しました。色彩設計としては赤と黒の明快なコントラストにゴールドのアクセントを加え、「金の水」としてのビジュアルを追求しています。

新生「ロッテウエルネス」ブランド・第一弾 気持ちアガル水「THE DAY<ザ デイ>」2025年9月16日(火)よりドン・キホーテ、Amazon、TikTok Shopにて順次発売 画像 4

味わいと原料について

ナチュラルミネラルウォーターは硬度67の軟水に仕上げられ、日常のあらゆるシーンに合わせやすい飲みやすさを重視しています。硬度67は一般的な軟水の範囲にあり、和食や日常の水分補給に適した口当たりです。

スパークリングウォーターは強炭酸を採用しており、目覚めるような刺激を特徴とします。飲料としての水分補給だけでなく、アルコールの割材としても利用できる設計です。水源は両製品とも南アルプスの大井川水系の伏流水となっています。

水源
南アルプスを源流とする大井川水系の伏流水
ナチュラルミネラルウォーター
硬度67、軟水、内容量480ml
スパークリングウォーター
強炭酸、内容量500ml
新生「ロッテウエルネス」ブランド・第一弾 気持ちアガル水「THE DAY<ザ デイ>」2025年9月16日(火)よりドン・キホーテ、Amazon、TikTok Shopにて順次発売 画像 5

パッケージと店頭での体験

アルミ缶を採用することでリサイクル性を高めると同時に、持ったときの質感や見た目のインパクトを強めています。赤と黒の対比にゴールドを配した外観は、日常に置かれているだけで視覚的なアクセントになり得るとの狙いがあります。

店頭ではオリジナルデザインの箱(ケース)でも展開され、真っ赤な水の箱と真っ黒な炭酸水の箱が並ぶことで、購入前からブランドの世界観を体験できる設計です。箱(ケース)デザインの一部要素はパッケージ裏面にも登場するキャラクターによって補強されます。

新生「ロッテウエルネス」ブランド・第一弾 気持ちアガル水「THE DAY<ザ デイ>」2025年9月16日(火)よりドン・キホーテ、Amazon、TikTok Shopにて順次発売 画像 6

ブランドの意図・背景とクリエイティブ体制

ロッテが新たに水を手がける背景には、市場の規模と消費者の価値観の変化が存在します。国内ミネラルウォーター市場は約4,500億円規模(出典:株式会社富士経済「2024年 清涼飲料マーケティング要覧」)で成長を続けており、特にZ世代の間でボトル飲料の支持が高まっていることが指摘されています(出典:渋谷トレンドリサーチ)。

ロッテはこの市場において、従来の「安全性」や「成分」といった機能面を主張するブランド群とは異なる、情緒的価値──すなわち「気持ちがアガる」体験を提供する余地があると判断しました。これが「THE DAY」開発の出発点です。

新生「ロッテウエルネス」ブランド・第一弾 気持ちアガル水「THE DAY<ザ デイ>」2025年9月16日(火)よりドン・キホーテ、Amazon、TikTok Shopにて順次発売 画像 7

キャラクターとサステナビリティ表現

パッケージ裏面に登場するキャラクター(名前は未定)は鳳凰(火の鳥)をモチーフとしています。鳳凰は古くから縁起物とされ、手に取った人の「最高の日(THE DAY)」を応援するラッキーチャームとしての意味合いをもたせています。

さらに鳳凰は「大空を飛ぶ姿で高揚感を象徴する」「何度でもよみがえるという意味でサステナビリティ意識を表現する」といった三つの想いを込められており、リサイクル可能なアルミ缶採用との整合性が図られています。

新生「ロッテウエルネス」ブランド・第一弾 気持ちアガル水「THE DAY<ザ デイ>」2025年9月16日(火)よりドン・キホーテ、Amazon、TikTok Shopにて順次発売 画像 8

クリエイティブパートナー:TaiTan

ブランドづくりのクリエイティブパートナーにはラッパーでありクリエイティブディレクターのTaiTanを起用しています。彼は1993年生まれで、Podcast『奇奇怪怪』やTBSラジオ『脳盗』のパーソナリティ経験があり、複数のクリエイティブプロジェクトを手掛けてきました。

TaiTanは、雑誌『magazineⅱ』やTV番組『蓋』、ショップ『盗』、Shureと共同開発したスニーカー『IGNITE the Podcasters』など多岐にわたる創作実績を持ち、ACC賞、JAPAN PODCAST AWARDS パーソナリティ賞、FORBES JAPAN 30 UNDER 30 2023などを受賞しています。ロッテ側は発売をゴールとせず、TaiTanとの協業を通じた発信にも注目しています。

ブランドの詳細やロッテの公式情報については、ロッテの公式サイトをご参照ください:https://www.lotte.co.jp/

商品やブランド紹介のショートムービーも公開されています(参考):https://www.youtube.com/shorts/11Ro7qGOF7U

新生「ロッテウエルネス」ブランド・第一弾 気持ちアガル水「THE DAY<ザ デイ>」2025年9月16日(火)よりドン・キホーテ、Amazon、TikTok Shopにて順次発売 画像 9

要点の整理(製品仕様・発売情報一覧)

以下の表に本リリースで示された主要情報を整理しました。発売日、チャネル、容量、価格、製品特長、採用素材、キャラクターの意図、クリエイティブパートナー情報を網羅しています。

項目 内容
発表企業 株式会社ロッテ(東京都新宿区) 代表取締役社長執行役員:中島英樹
プレスリリース日 2025年9月1日 09時00分
ブランド名 THE DAY(ザ デイ) ― コンセプト「気持ちアガル水」
発売商品 THE DAY<ナチュラルミネラルウォーター>、THE DAY<スパークリングウォーター>
発売日 2025年9月16日(火)※Amazon・TikTok Shopは2025年10月1日(水)開始
発売チャネル ドン・キホーテ、Amazon、TikTok Shop(Amazon/TikTokは10/1開始)
容量 ナチュラルミネラルウォーター:480ml、スパークリングウォーター:500ml
価格 オープンプライス
水源・成分 南アルプス源流の大井川水系伏流水。ナチュラルは硬度67(軟水)、スパークリングは強炭酸。
パッケージ リサイクル可能なアルミ缶(赤/黒のコントラスト、ゴールドのアクセント)、オリジナル箱(ケース)展開
キャラクター 鳳凰(火の鳥)をモチーフ。縁起物、気持ちの高揚の象徴、サステナビリティ(よみがえる意)を表現
クリエイティブパートナー TaiTan(ラッパー・クリエイティブディレクター)
市場背景 国内ミネラルウォーター市場は約4,500億円規模(出典:株式会社富士経済)。Z世代でのボトル飲料支持が強い(出典:渋谷トレンドリサーチ)。

本記事では、ロッテが新たに立ち上げた飲料ブランド「THE DAY」の発売情報、製品特長、デザインや世界観、開発背景、クリエイティブパートナーまでを整理して伝えました。発売日は2025年9月16日、流通チャネルや容量、製品特性などは上表のとおりです。詳細や最新情報はロッテの公式サイト(https://www.lotte.co.jp/)を参照ください。

参考リンク: