9/8開店|伊藤良明の新パティスリーが池下に誕生

ラルケスト名古屋店オープン

開催日:9月8日

ラルケスト名古屋店オープン
いつオープンするの?
9月8日(月)に名古屋・池下でオープン。パリでミシュラン一つ星の伊藤良明シェフが手がける新業態パティスリーで、テイクアウトは11:00〜18:00(完売次第閉店)、定休日は火・水です。
イートインの予約って取れるの?
イートインは完全予約制でカウンター6〜8席、3部制(12:00/13:30/15:00)。予約はテーブルチェック経由(Instagramのプロフィール欄から)。プレス時点で9月分は満席、SNSで最新情報を確認して。

パリ発、ミシュラン星を受け継ぐ“ラトリエ ラルケスト”が名古屋・池下に誕生

2025年9月1日11時、株式会社 Bulles d’eauによるプレスリリースにて発表された『L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)』は、フランス・パリで2016年に開業し開業からわずか5か月でミシュラン一つ星を獲得した日本人オーナーシェフ・伊藤良明氏が手がける新業態のパティスリーです。名古屋市千種区池下町にて、2025年9月8日(月)にオープンします。

発表では、店内はパリのエスプリを感じる洗練された空間と位置付けられており、テイクアウトでは本格的なデザートと焼き菓子を、イートインではシェフのスペシャリテを組み込んだデザートのショートコースを提供することが明示されています。プレスリリースの原文に含まれる情報を省略せず、以下に詳しく整理します。

パリ・ミシュラン一つ星レストラン「ラルケスト」伊藤良明シェフの新業態パティスリー『L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)』が名古屋・池下に2025年9月8日オープン 画像 2

テイクアウト商品のラインナップと特徴

テイクアウトでは、パリ本店の技法と伊藤シェフ独自の製法が生み出すチョコレートやデザート、焼き菓子を中心に展開します。特に注目されるのは、アムール・デュ・ショコラ等で評判を得た「極上生トリュフショコラ」やボンボンショコラ、発酵バターを使ったフィナンシェなどです。

原材料や提供方法にもこだわりが示され、フェアトレードの取り組みや最高品質の材料の使用が明記されています。また、EC販売が主流となる中で、あえて「店舗販売のみ」にこだわる方針も明示され、店舗での対面販売を通じてプレミアム性と希少性、直接的なコミュニケーションを重視する運営方針です。

パリ・ミシュラン一つ星レストラン「ラルケスト」伊藤良明シェフの新業態パティスリー『L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)』が名古屋・池下に2025年9月8日オープン 画像 3

主なテイクアウト商品(価格帯・特徴)

  • Uniques(ボンボンショコラ)6個入り:3〜4種構成で価格は¥3,800〜¥4,800。口の中で溶けゆく瞬間に広がる複層的なフレーバーが特徴。
  • 生トリュフショコラ “Unique”:伊藤シェフのスペシャリテとして知られる商品。アムール・デュ・ショコラでの出品実績がある。
  • Ravie(フィナンシェ)3種セット:¥3,800〜¥4,800。フランス・ノルマンディー産発酵バター使用。焦がしバターの深い香りとしっとりとした食感。焼きたて販売は1日3回(12:45〜、14:15〜、15:45〜)の予定。
  • Raffiné(チーズケーキ)2種:¥3,800〜¥4,800。希少な30か月熟成のコンテを贅沢に使用し、濃厚ながら軽やかな後味。ワインとのペアリングも提案される洗練のチーズケーキ。
パリ・ミシュラン一つ星レストラン「ラルケスト」伊藤良明シェフの新業態パティスリー『L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)』が名古屋・池下に2025年9月8日オープン 画像 4

販売時間・休業日

テイクアウトの営業時間は11:00〜18:00。商品が完売した場合は早めに閉店します。定休日は火・水曜日ですが、祝日は営業となります。駐車場は用意されておらず、近隣のコインパーキングの利用が案内されています。

公式の最新情報や発売状況はInstagram(@latelier_larcheste)を通じて随時発信されます。

パリ・ミシュラン一つ星レストラン「ラルケスト」伊藤良明シェフの新業態パティスリー『L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)』が名古屋・池下に2025年9月8日オープン 画像 5

イートイン — カウンター限定のデザートショートコース

イートインでは、カウンターを中心とした限定席で、素材の引き出し方に重点を置いたクラシカルで洗練されたスイーツのショートコース(全7皿)を提供します。コースは季節によって変化し、来店ごとに異なる体験が得られる構成です。

予約は外部予約サイト「テーブルチェック」を通じて受け付けます。公式Instagramのプロフィール欄にあるURLから遷移して予約する仕組みです。プレスリリース時点では9月中のイートイン予約はすべて満席となっている旨が記載されています。

カウンター席・提供体制

プレスリリースには、カウンター6席〜8席限定で提供すると記載されている箇所と、別箇所でカウンター6席の表記があるため、座席数は6席から8席の範囲でのカウンター運用が想定されます。完全予約制の提供で、3部制により回転を管理する体制です。

提供は以下の3回(部制)で行われます:12:00~、13:30~、15:00~。イートインの具体的な提供内容は以下の通りです。

デザートショートコース(全7皿)

  1. グージェール
  2. 季節のお野菜の一品
  3. 季節のフルーツを使用したデザートやクラシックベースのスイーツ 2種
  4. コンテチーズケーキ(Raffinéに近い表現)
  5. 焼きたてフィナンシェ(Ravie)
  6. Unique 2種(うち1種はラトリエ ラルケスト限定フレーバー)

この構成により、食感と温度のコントラスト、チーズやチョコレートなどの風味の変化を意図した流れが組まれています。季節によるメニュー変更を行い、繰り返し訪れても新たな発見が得られる設計です。

伊藤良明シェフの経歴・店舗情報・問い合わせ先

伊藤良明シェフは千葉県出身。エコール辻東京を卒業後、株式会社ひらまつに入社し、東京、福岡、北海道、パリでの修業を経て、2016年9月にパリで「L’Archeste」を開業しました。開業から5か月でミシュランガイド一つ星を獲得し、史上最速の評価を得た経歴を持ちます。現在は東京・神楽坂に「L’ETERRE」(ミシュラン一つ星)も展開しています。

今回のパティスリー出店は、伊藤シェフの技術と美意識をより身近に体験してもらうための新業態として位置付けられています。プレスリリースの文面には、名古屋の新たなデザート文化の発信地を目指すという地域に根差す意図も明記されています。

店舗概要・アクセス

店舗名
L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)
オープン日
2025年9月8日(月)
所在地
愛知県名古屋市千種区池下町2-39
アクセス
市営地下鉄東山線「池下駅」より徒歩3分
イートイン(完全予約制)
カウンター6席(プレスリリース内では「6席〜8席」との記載もあります)・3部制(12:00〜、13:30〜、15:00〜)・予約は公式Instagramのプロフィール欄URLから外部予約サイト「テーブルチェック」
テイクアウト営業時間
11:00〜18:00(商品完売で閉店)
定休日
火・水曜日(祝日は営業)
駐車場
なし(近隣のコインパーキングを利用)

問い合わせ先・SNS

店舗に関する問い合わせや取材申込みなどの連絡先は以下の通りです。プレスリリース内の担当は春田氏と松岡氏が示されています。

  • TEL(担当直通):070-3253-3214(担当:春田・松岡)
  • Email:info@latelier-larcheste.com
  • Instagram:https://www.instagram.com/latelier_larcheste/(公式アカウント:@latelier_larcheste)
  • X(旧Twitter):https://x.com/la_larcheste
  • LINE:https://lin.ee/WN7Kom9

プレスリリースには、画像ファイルのダウンロードが可能である旨の案内も含まれています。ビジネスカテゴリは「レストラン・ファストフード・居酒屋」「食品・お菓子」で、キーワードとして「ミシュラン」「名古屋」「パティスリー」「新店」「スイーツ」「チョコレート」「池下」「フランス」「高級」「イートイン」が挙げられています。

まとめ:主要情報の整理

ここまでに記載した本件の重要ポイントを表形式で整理します。予約や来店の際に参照しやすいよう、所在地・営業時間・提供サービス・問い合わせ先などを中心にまとめました。

項目 内容
店舗名 L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)
オープン日 2025年9月8日(月)
所在地 愛知県名古屋市千種区池下町2-39(市営地下鉄東山線「池下駅」より徒歩3分)
イートイン 完全予約制・カウンター6席(プレスリリース内に「6席〜8席」の表記もあり)/3部制(12:00〜、13:30〜、15:00〜)・予約はテーブルチェック(InstagramプロフィールのURLから)
テイクアウト 営業時間11:00〜18:00(完売時閉店)・定休日 火・水(祝日は営業)
主な商品 Uniques(ボンボンショコラ)6個入り(¥3,800〜¥4,800)、生トリュフショコラ “Unique”、Ravie(フィナンシェ)3種セット(¥3,800〜¥4,800)、Raffiné(チーズケーキ)2種(¥3,800〜¥4,800)
販売の特徴 店舗販売にこだわる運営方針/フェアトレード重視・最高品質素材の使用/焼きたてフィナンシェは12:45〜、14:15〜、15:45〜に販売予定
問い合わせ TEL:070-3253-3214(担当:春田・松岡)/Email:info@latelier-larcheste.com
公式SNS Instagram:https://www.instagram.com/latelier_larcheste/ / X:https://x.com/la_larcheste / LINE:https://lin.ee/WN7Kom9
備考 プレスリリース:発表日 2025年9月1日 11:00(株式会社 Bulles d’eau)/駐車場なし(近隣コインパーキング利用)/9月中のイートイン予約は満席

本文ではプレスリリースに記載された情報を網羅的に整理しました。店舗の最新情報や予約状況、商品ラインナップの詳細は公式SNS(特にInstagramの@latelier_larcheste)で随時案内されますので、来訪前に確認すると実際の提供状況を把握できます。

参考リンク: