9/13〜15開催 カプコンの55歳以上向け無料ツアー
ベストカレンダー編集部
2025年9月1日 13:19
55歳以上向け無料ツアー
開催期間:9月13日〜9月15日

敬老の日に合わせて始まる、55歳以上限定の無料ゲームセンターツアー
株式会社カプコンは2025年9月1日11時00分の発表において、敬老の日にあわせた特別企画として、55歳以上のお客様を対象にした無料の「ゲームセンターツアー」をカプコン直営アミューズメント施設各店で実施すると発表しました。開催期間は2025年9月13日(土)から9月15日(月・祝)までで、対象店舗により開催日が異なる点が明示されています。
発表では参加資格、参加費、定員、受付期間などの運営概要が具体的に示されており、参加者が安心して申し込みや参加ができる体制が紹介されています。55歳以上であれば誰でも参加でき、55歳以上の方がグループに含まれていればその同行者も参加可能とされています。
開催概要の詳細
以下は発表された開催概要の主要事項です。注意点や問い合わせ先は各店舗へ直接連絡する形になっています。
- 開催日程
- 2025年9月13日(土)〜9月15日(月・祝) ※対象店舗により開催日が異なります。
- 参加資格
- 55歳以上のお客様。55歳以上のお客様がグループにいる場合はお連れの方も参加可。
- 参加費
- 無料
- 参加定員
- 各店10組
- 参加受付期間
- 開催当日まで(定員になり次第終了)。詳細は各店舗へお問い合わせください。
上記のとおり、事前申し込みが推奨される一方で、開催当日まで受付は継続されますが、定員に達した場合は締め切られます。参加人数の制限や実施日が店舗ごとに異なるため、訪問予定の店舗の情報確認が必要です。
体験型教室で学ぶクレーンゲームとメダルゲーム
本ツアーの柱となるのは、スタッフによる実践的な指導を行う2種類の教室です。プレイの操作方法やコツを学び、実際に体験することでゲームセンターでの遊び方を身につけられる構成になっています。
教室は短時間で区切られており、初めてゲームセンターを訪れる方や、孫世代と一緒に遊びたい方にも配慮した内容です。獲得物の取り扱いや終了後のメダルの保管など、参加者にメリットのある仕組みも用意されています。
孫のハートもがっちりキャッチ!クレーンゲーム教室
対象時間は約30分で、スタッフがクレーンゲームの基本的な操作、機種ごとの特徴、景品の取り方のコツをレクチャーします。操作が分からない方にもわかりやすく説明する点が特徴です。
レクチャー中に獲得したプライズ景品はそのまま持ち帰ることができます。景品獲得の体験を通じて、プレイの楽しさと達成感を味わえる構成です。
- 時間:約30分
- 内容:基本操作、機種の特徴、取り方のコツ
- 備考:獲得したプライズ景品は持ち帰り可
やってみよう!誰が一番メダルを増やせるかな?メダルゲーム教室
対象時間は約60分で、対象機の遊び方やルールの説明を受けたうえで、用意されたメダルで実際にプレイします。メダルを増やすための戦略や機種の特徴を学べる実践型の教室です。
終了後は一部のメダルを店舗で預けることができ、後日追加で遊ぶことができる点が案内されています。短時間で遊び方を学びつつ、後日も楽しめる点が設計されています。
- 時間:約60分
- 内容:遊び方、ルール説明、用意されたメダルでの実践プレイ
- 備考:終了後、一部メダルは店舗預かりで後日利用可
参加特典と申込方法 — 無料ながら多彩なプレゼント
参加者全員に「おもちゃ」や「お菓子詰め合わせ」などの賞品が配布されることが明記されています。さらに、事前に申し込みを行った参加者には別途事前参加特典が用意されているため、両方の特典を受け取るためには事前申し込みが必要になります。
事前申し込みの受付方法や特典の詳細は各店舗に問い合わせる形です。店舗ごとに準備数や内容が異なる場合があるため、参加を検討する際は事前の連絡が望ましいことが説明されています。
特典の概要
本イベントの参加特典は以下のとおりです。参加特典は当日参加者全員を対象とし、事前参加特典は事前申し込みを行った方に別途提供されます。
- 参加者全員:おもちゃやお菓子詰め合わせなど
- 事前申込者限定:事前参加特典(内容は各店舗へ要問い合わせ)
事前申し込みについては各店舗の受付窓口で対応しており、詳細は各店舗の連絡先ページや店舗ページで確認するよう案内されています。関連情報の一覧はカプコンのアミューズメント公式ページでも提供されています(https://www.capcom.co.jp/amusement/)。
開催店舗一覧とアクセス情報
今回のツアーは全国のカプコン直営アミューズメント店舗と一部ゲームランド系列の店舗で実施されます。以下に発表された全店舗名、住所、並びに店舗ページのリンクを掲載します。参加前の確認や事前申し込みは各店舗ページまたは直接店舗へご連絡ください。
店舗数は多岐にわたり、北海道から九州まで幅広く設定されています。各施設は商業施設内に所在することが多いため、アクセス情報や駐車場の有無は各商業施設の案内を確認する必要があります。
- プラサカプコン 石巻店 — 宮城県石巻市茜平4-104 イオンモール石巻 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/ishimaki
- プラサカプコン 大曲店 — 秋田県大仙市和合字坪立177 イオンモール大曲 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/oomagari
- プラサカプコン 羽生店 — 埼玉県羽生市川崎2-281-3 イオンモール羽生 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/hanyu
- プラサカプコン 成田店 — 千葉県成田市ウイング土屋24 イオンモール成田 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/narita
- プラサカプコン 富津店 — 千葉県富津市青木1-5-1 イオンモール富津 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/futtsu
- プラサカプコン ららテラス北綾瀬店 — 東京都足立区谷中4-8-1 ららテラス北綾瀬 4階 — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/kitaayase
- プラサカプコン ミッテン府中店 — 東京都府中市宮町1-41-2 MitteN府中 7階 — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/cat1
- プラサカプコン 吉祥寺店 — 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-1 いなりやビル B1F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/kichijyoji
- プラサカプコン 磯子店 — 神奈川県横浜市磯子区磯子1-2-1 マリコム磯子 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/isogo2
- プラサカプコン 横須賀店 — 神奈川県横須賀市若松町2-30 モアーズシティ 4F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/yokosuka
- プラサカプコン 小矢部店 — 富山県小矢部市西中野972-1 三井アウトレットパーク 北陸小矢部 1F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/oyabe
- プラサカプコン 甲府店 — 山梨県中巨摩郡昭和町西条3717 — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/koufu
- プラサカプコン 岡崎店 — 愛知県岡崎市戸崎町字外山38-5 イオンモール岡崎 シネマ館 3F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_okazaki
- プラサカプコン 徳重店 — 愛知県名古屋市緑区元徳重1-505 ヒルズウォーク徳重ガーデンズ2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/tokusige
- プラサカプコン 藤井寺店 — 大阪府藤井寺市岡2-10-11 イオン藤井寺ショッピングセンター内 — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/cat
- プラサカプコン 広島店 — 広島県広島市佐伯区石内東4-1-1 ジアウトレット広島1F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/hiroshima2
- プラサカプコン 新居浜店 — 愛媛県新居浜市前田町8-8 イオンモール新居浜 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/niihama
- プラサカプコン 高知店 — 高知県高知市秦南町1-4-8 イオンモール高知東館3F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/kochi
- プラサカプコン 直方店 — 福岡県直方市湯野原2-1-1 イオンモール直方 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/nogata
- プラサカプコン 大分店 — 大分県大分市公園通り西2-1 パークプレイス大分 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/oita
- MIRAINO イオンモール白山店 — 石川県白山市横江町5001 イオンモール白山 3F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/hakusan2
- MIRAINO イオンモール豊川店 — 愛知県豊川市白鳥町兎足1-16 イオンモール豊川 3F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/toyokawa2
- ゲームランド 新さっぽろ店 — 北海道札幌市厚別中央2条5丁目7 新さっぽろアークシティ カテプリさっぽろ3F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/shinsapporo
- ゲームランド つがる柏店 — 青森県つがる市柏稲盛幾世41 イオンモールつがる柏 本館 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/kashimura
- ゲームランド 盛岡店 — 岩手県盛岡市前潟4-7-1 イオンモール盛岡 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_morioka
- ゲームランド 佐沼店 — 宮城県登米市南方町新島前46-1 イオンタウン佐沼 1F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_sanuma
- ゲームランド 千葉ニュータウン店 — 千葉県印西市中央北3-2 イオンモール千葉ニュータウン モール棟 3F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_chibanewtown
- ゲームランド ちはら台店 — 千葉県市原市ちはら台西3-4 ショッピングモールunimoちはら台 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_chihara
- ゲームランド 草津店 — 滋賀県草津市新浜町300 イオンモール草津 3F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_kusatsu
- あそびライブラリー 川口店 — 埼玉県川口市宮町18-9 ララガーデン川口 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_kawaguchi
- AMUSEMENT PARK 静岡店 — 静岡県静岡市葵区柚木1026 MARK IS 静岡 3F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/mark_is
- アミューズファクトリー 常滑店 — 愛知県常滑市りんくう町2-20-3 イオンモール常滑 2F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/tokoname2
- you me CIRCUS 出雲店 — 島根県出雲市大塚町650-1 ゆめタウン出雲 東館 3F — https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_izumo
各店舗の詳細ページでは営業時間やアクセス、駐車場案内、当日の実施スケジュールなどが確認できます。参加を検討する場合は、該当店舗の情報を事前に確認することが推奨されます。
概要の整理
本章では、この記事で紹介した本イベントの主要ポイントを表形式で整理します。日時、対象、参加費、定員、主な教室内容、特典、申込方法、関連リンクを一覧化しています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表者 | 株式会社カプコン(発表日時:2025年9月1日 11時00分) |
開催期間 | 2025年9月13日(土)〜9月15日(月・祝) ※店舗により実施日が異なる |
対象 | 55歳以上のお客様(55歳以上の方がグループにいれば同行者も可) |
参加費 | 無料 |
参加定員 | 各店10組 |
主要プログラム | クレーンゲーム教室(約30分)、メダルゲーム教室(約60分) |
参加特典 | おもちゃ・お菓子詰め合わせ等。事前申込者には追加の事前参加特典有り |
申込方法 | 各店舗にて受付(開催当日まで。ただし定員になり次第終了) |
関連リンク | https://www.capcom.co.jp/amusement/ |
参加にあたっての注意 | 開催日程・定員・特典内容は店舗により異なる可能性があるため、各店舗へ事前に確認が必要 |
以上が発表内容の要点と開催店舗一覧の整理です。参加希望の場合は、該当する店舗の連絡先や店舗ページで開催日・受付状況を確認したうえで申し込み手続きを行うことが案内されています。
参考リンク: