ホテルオークラ神戸が10月1日開始 りんごフェアで国際支援
ベストカレンダー編集部
2025年9月1日 11:49
りんごフェア(神戸)
開催期間:10月1日〜11月30日

長野・飯綱のりんごがつなぐ国際支援──ホテルオークラ神戸の「りんごフェア」開催
ホテルオークラ神戸(代表取締役社長 総支配人:石垣 聡、所在地:神戸市中央区)は、国際チャリティープロジェクト『Smile PROJECT』第4弾として、2025年10月1日(水)から11月30日(日)までチャリティーイベント「りんごフェア」を開催します。本フェアは、長野県飯綱町でりんごを栽培しながら母国タンザニアの子どもたちを支援する小林フィデア氏の取り組みを支援する目的で実施されます。
このフェアでは、ホテルのパティシエやベーカリーシェフ、バーテンダーが開発したスイーツ、ブレッド、カクテルを提供し、販売に伴う寄付を通じてNPO法人「ムワンガザ・ファンデーション」(理事長:小林フィデア)への支援を行います。提供メニューにはホテル伝統のアップルパイや丸いりんごを模したりんごムース、レストランコースでのキャラメリゼしたりんごデザートなど多彩な品揃えが含まれます。
- 開催期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)
- 主催:ホテルオークラ神戸(オークラ ホテルズ & リゾーツ)
- 支援先:NPO法人ムワンガザ・ファンデーション(タンザニア)
- 協力:株式会社LAN、飯綱町

フェアの具体的な内容と各提供場所のメニュー
本章では、テイクアウト商品から宿内レストラン、バーで提供されるメニュー、料金、寄付方法まで詳細に整理します。商品はできる限り自然栽培に近い形で育てられたりんご(小林フィデア氏の栽培)を使用しており、スイーツやブレッド、ドリンクの各種が揃います。
寄付の仕組みは商品種別により異なります。テイクアウト品とバーのカクテル/モクテルは税抜価格の10%を寄付、レストランのランチ・ディナーなどのコースは1オーダーにつき100円を寄付する形で運用されます。以下に提供内容を詳細に示します。

テイクアウト商品(ロビー階 カフェレストラン「カメリア」テイクアウトコーナー)
販売期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)。販売場所はホテルオークラ神戸 ロビー階のカフェレストラン「カメリア」テイクアウトコーナーです。テイクアウト商品の価格には消費税が含まれており、税抜価格の10%を寄付します。
ラインアップは次の通りです。いくつかの商品には提供月の限定があるため注意が必要です。ご予約・お問い合わせはTEL.078-333-3522へ。
- アップルパイ ¥750
- りんごシフォンケーキ ¥1,300
- ポム・オ・パタート(バターでソテーしたりんごとさつま芋をアーモンドクリームとともに焼き上げたデニッシュ) ¥360
- 焼きりんごレアチーズケーキ ¥850 ※10月のみ
- りんごムース ¥850 ※11月のみ

カフェレストラン「カメリア」/フルコースディナー
提供期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)。提供場所はロビー階カフェレストラン「カメリア」です。フルコースではりんごをキャラメリゼしたデザートなどが組み込まれます。料金は¥8,500(消費税・サービス料込)です。
フルコースのご利用1オーダーにつき100円が寄付されます。ご予約・お問い合わせはTEL.078-333-3522へ。店内イートインとテイクアウトでは料金設定が異なりますので注意してください。

鉄板焼「さざんか」/おすすめランチ
提供期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)。提供場所は35階 鉄板焼「さざんか」。ランチメニューとしてりんごを使った一皿を組み込んだおすすめランチを提供します。料金は¥6,500(消費税・サービス料込)です。
1オーダーにつき100円を寄付します。ご予約・お問い合わせはTEL.078-333-3528へ。眺望とともに提供されるコースで、りんごを使ったデニッシュやデザートを楽しめます。

メインバー「エメラルド」/りんごスマイル カクテル・モクテル
提供期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)。提供場所はロビー階のメインバー「エメラルド」です。カクテルやノンアルコールのモクテルでりんごの爽やかな香りと味わいを表現しています。
価格はりんごスマイルカクテル¥2,350、りんごスマイルモクテル¥1,900(いずれも消費税・サービス料込)。税抜料金の10%分を寄付します。ご予約・お問い合わせはTEL.078-333-3524へ。

『Smile PROJECT』のこれまでの実績と支援先の概要
『Smile PROJECT』は2022年に発足したホテルの社会貢献活動で、テーマは「ホテルの原点である“思いやりの心を世界へ”」。売上の一部を活用してタンザニアの孤児支援を行う取り組みとして継続されています。ホテルオークラ神戸では本プロジェクトを通じ、ホテルメイドのスイーツを楽しみながら支援につなげる形を採っています。
これまでの取り組みでは合わせて9,000食以上の販売実績と、総額1,143,883円の寄付金が集まりました。寄付金の使途には、長野県飯綱町から寄贈されたスクールバスをタンザニアのこども園へ輸送するための移送費の一部や、到着後の通関にかかる経費の一部が含まれます。加えて、ホテルで不要になった鍋やボウルなどのキッチン用品や食器類の寄付も行っています。
- 支援先:NPO法人ムワンガザ・ファンデーション
- 理事長:小林フィデア氏。出身地タンザニア南部ソンゲアにて、孤児約60名が暮らすNGO「ソンゲア女性と子どもの支援団体(SWACCO)」と連携し支援を継続しています。
- 支援の方向性
- エイズ孤児や身寄りのない子どもたちの孤児院運営維持の支援、さらに援助に依存しない自立(体力、学力、職業技術)の育成を目的とした支援事業を実施しています。
- 協力団体
- 株式会社LAN、飯綱町
開催概要の整理と問い合わせ先(要点表)
以下の表は、本フェアの提供期間、価格、寄付の仕組み、代表的な連絡先を整理したものです。各メニューの詳細や予約方法については直接各施設へご確認ください。またフェアの詳細情報は特設ページでも案内されています。
特設ページ:https://www.kobe.hotelokura.co.jp/ringofair/ ホテル公式サイト:https://www.kobe.hotelokura.co.jp/
項目 | 提供期間 | 場所 | 料金(消費税・サービス料) | 寄付の仕組み | お問い合わせ |
---|---|---|---|---|---|
テイクアウト商品(アップルパイ等) | 2025/10/01~11/30 | ロビー階 カフェレストラン「カメリア」テイクアウトコーナー | アップルパイ¥750、りんごシフォン¥1,300、ポム・オ・パタート¥360、焼きりんごレアチーズ¥850(10月のみ)、りんごムース¥850(11月のみ) | 税抜価格の10%を寄付 | TEL.078-333-3522 |
カフェレストラン「カメリア」フルコースディナー | 2025/10/01~10/31 | ロビー階 カフェレストラン「カメリア」 | ¥8,500(消費税・サービス料込) | 1オーダーにつき100円を寄付 | TEL.078-333-3522 |
鉄板焼「さざんか」おすすめランチ | 2025/10/01~11/30 | 35階 鉄板焼「さざんか」 | ¥6,500(消費税・サービス料込) | 1オーダーにつき100円を寄付 | TEL.078-333-3528 |
メインバー「エメラルド」カクテル/モクテル | 2025/10/01~11/30 | ロビー階「メインバー エメラルド」 | カクテル¥2,350、モクテル¥1,900(消費税・サービス料込) | 税抜料金の10%分を寄付 | TEL.078-333-3524 |
ホテル代表 | ホテルオークラ神戸(オークラ ホテルズ & リゾーツ) | 所在地:〒650-8560 兵庫県神戸市中央区波止場町2-1 代表TEL.078-333-0111 | |||
これまでの実績 | 販売食数 合計9,000食以上、寄付総額 1,143,883円。寄付金はスクールバス輸送費の一部、通関経費の一部、ならびに物品(調理器具・食器等)の寄贈に充当。 |
本記事では、2025年9月1日付の公表内容を基に、フェアの開催期間、提供メニュー、料金、寄付方法、支援先の活動内容までを整理して紹介しました。ホテルオークラ神戸は、引き続き食やホスピタリティを通じた社会貢献の取り組みを継続するとしています。
参考リンク: