伊原六花×OKAMOTO'S、三菱UFJカード新CM公開

新TV-CM放映開始

開催日:9月1日

新TV-CM放映開始
このCMっていつから見られるの?
2025年9月1日から全国(一部地域を除く)で順次放映が始まります。30秒の本編とメイキング映像は公式YouTubeでも公開されており、そちらでいつでも視聴できます。
出演者や楽曲は誰が関わってるの?
主演は伊原六花、振付はyurinasia、楽曲はOKAMOTO'Sの「Dance With You」です。車いすダンサーやキッズなど多様なキャストが一体感あるパフォーマンスを披露します。

日常に“心躍る瞬間”を届ける新CM『ANYWHERE DANCE HALL』の狙いと放映情報

三菱UFJニコス株式会社は、2025年9月1日より新テレビコマーシャル『ANYWHERE DANCE HALL』篇を全国(一部地域を除く)で順次放映することを発表しました。本篇は、クレジットカードという決済手段を単なる利便性の提供に留めず、生活に彩りを添え、日常に心躍る瞬間を増やすパートナーであることを表現することを狙いとしています。

放映開始日や出演者、制作クレジット、視聴用リンクなどの基本情報は以下のとおりです。放映は2025年9月1日(月)から開始され、30秒版の本編映像とメイキング映像が公式YouTubeで公開されています。

項目 内容
タイトル 『ANYWHERE DANCE HALL』篇
放映開始日 2025年9月1日(月)
放送地域 全国(一部エリアを除く)
出演者 伊原六花(いはら りっか)
振付 yurinasia(ユリナジア)
楽曲 “Dance With You” / OKAMOTO’S
YouTube(CM本編) https://www.youtube.com/watch?v=-SMcBxGPQ5A
YouTube(メイキング) https://www.youtube.com/watch?v=EOnNNhIcnJ8
三菱UFJニコス 公式HP https://www.cr.mufg.jp
三菱UFJニコス、新TV-CM 「ANYWHERE DANCE HALL」篇を制作 俳優の伊原六花(いはらりっか)さん出演、三菱UFJカードがもたらす心躍る瞬間をダンスで訴求! 画像 2

CMの基本コンセプト

本CMは、伊原六花さんが中心となり、OKAMOTO’Sの楽曲に乗せて振付師yurinasiaさんの振り付けによるダンスパフォーマンスが展開されます。車いすダンサーやキッズダンサーなど多様な出演者が伊原さんを囲む構図となっており、多様性と一体感を同時に描き出しています。

視覚的には伊原さんのセリフ「世界はもっとたのしいよ、踊ろっ」と連動して券面が回転する演出があり、カードがもたらす日常の彩りをダンスと映像で直感的に伝える設計です。「Let’s Dance ! Let’s Cashless !」というメッセージを通じ、キャッシュレスがもたらす楽しさと利便性を印象付けます。

三菱UFJニコス、新TV-CM 「ANYWHERE DANCE HALL」篇を制作 俳優の伊原六花(いはらりっか)さん出演、三菱UFJカードがもたらす心躍る瞬間をダンスで訴求! 画像 3

撮影・演出の見どころと制作陣の工夫

撮影では、ダンスの連続性やカメラワークの精密さが重視されました。振付は最初から最後まで繋がる構成で、各カットがシームレスに移行するように設計されており、テイクごとに0.何秒というタイミング調整が繰り返されました。

振付と演出の狙いは、カードを使うことで生まれる“日常のワクワク”をダンスの動きや表情で表現することにあります。ダンサーたちの表情や動きの細部まで作り込むことで、視聴者に「つい体が動きたくなる」感覚を伝えることが目指されています。

三菱UFJニコス、新TV-CM 「ANYWHERE DANCE HALL」篇を制作 俳優の伊原六花(いはらりっか)さん出演、三菱UFJカードがもたらす心躍る瞬間をダンスで訴求! 画像 4

振付面での工夫

振付師のyurinasiaさんは、伊原さんの既存のダンス映像を事前に研究し、伊原さんの個性を引き出す動きをベースに振付を制作しました。振付にはフリーなパートも設けられ、伊原さん自身のナチュラルな動きが反映される余地を残しています。

また、カットごとにシーンが切り替わる構成にも関わらず、全体が繋がって見えるようにアクションの形を変化させつつ統一感を保つ工夫が施されています。アシスタントや現場のアイデアも取り入れて、一連の動きが完成しました。

三菱UFJニコス、新TV-CM 「ANYWHERE DANCE HALL」篇を制作 俳優の伊原六花(いはらりっか)さん出演、三菱UFJカードがもたらす心躍る瞬間をダンスで訴求! 画像 5

出演者・クリエイターの声と詳しいプロフィール

本章では伊原六花さんと振付師yurinasiaさん、楽曲を提供したOKAMOTO’Sの紹介と、撮影後のコメントを詳しく紹介します。出演者や制作陣の背景を知ることで、CMの表現意図や現場の雰囲気がより明確になります。

各プロフィールは事実に基づいた略歴と、公表されたコメントの要旨を整理しています。具体的な発言は撮影や制作に関する具体的な経緯を伝える内容です。

三菱UFJニコス、新TV-CM 「ANYWHERE DANCE HALL」篇を制作 俳優の伊原六花(いはらりっか)さん出演、三菱UFJカードがもたらす心躍る瞬間をダンスで訴求! 画像 6

伊原六花(出演)—プロフィールとインタビュー要旨

プロフィール

  • 1999年生まれ。
  • 高校のダンス部元キャプテンとして「バブリーダンス」で注目を浴びる。
  • 映画、舞台、ドラマ出演多数。2024年4月には日テレドラマ『肝臓を奪われた妻』で主演。
  • ラジオ・テレビのレギュラー出演や、2025年の大阪・関西万博スペシャルサポーターなど幅広く活動。

インタビュー要旨

Q. 撮影を終えた感想を教えてください。
A. 撮影は楽しく、今回のように最初から最後まで激しいダンスを踊るのは初めてだったため、やりきったという達成感と改めてダンスの楽しさを強く感じた。
Q. CMの見どころを教えてください。
A. カメラワークや配置など、0.何秒の世界で繰り返し調整した要素が一つになった総合芸術的な作品で、全てが見どころである。
Q. 振付師のyurinasiaさんとご一緒していかがでしたか?
A. 振付が覚えやすく、事前に自身の映像を見た上で個性が出る振付を考えてくれたため、自然と自分の色を出しながら踊ることができた点に感謝している。
Q. ダンスの振り入れの際に意識することはありましたか?
A. 現場でモニターチェックを行い、映り方を理解して試行錯誤を重ねながらテイクごとに微調整し、より良い表現を追求した。
Q. CM使用楽曲『Dance With You』の印象は?
A. キャッチーで一度聴くと忘れられないメロディで、遊び心のある『共に』というテーマに強く共感した。現場でも楽曲が盛り上げに寄与した。
Q. 最近、踊りたくなるくらいテンションが上がったことは?
A. 買った花を約2週間きれいに咲かせられたこと。小さな喜びが踊りたくなる瞬間につながったというエピソードを語った。
Q. 日々の生活を彩るために必要なものは?
A. 家で飼っているフクロモモンガとヒョウモントカゲモドキの存在が生活のリズムや愛情表現を促し、生活全体を整え彩りを与えていると述べた。
Q. 視聴者の方へメッセージ
A. 撮影は2日間で集中力と熱量を注いだ結果、壮大で目を引くCMになっていると感じており、テレビで見かけたら踊りだしてみてほしいと呼びかけた。

yurinasia(振付師)—制作上の視点とコメント

プロフィール

  • 福岡県出身・在住のダンサー、インストラクター、コレオグラファー。
  • JAPAN DANCE DELIGHT vol.23 FINALISTなどの受賞歴。
  • Snow Man、Vaundy、きゃりーぱみゅぱみゅ等のMV振付や大手企業CM多数。
  • NHK連続テレビ小説やアニメ実写など話題作にも携わり、地元で運営するdance spot jABBKLABを拠点に公開動画で注目を集める。
  • NHK Eテレ『ゾンターク~おどりのほし~』にレギュラー出演・監修として参加。

インタビュー要旨

Q. 伊原さんの印象は?
A. 猛暑の長時間屋外撮影でも辛い表情を見せず、常に現場の雰囲気を高める存在だった。伊原さんの気配りやテンションが現場を明るくしたと述べた。
Q. 今回の振付のポイントは?
A. 事前に伊原さんの踊りを研究し、その動きをインスピレーションに振付を作成。自由なフリーパートも設け、伊原さんのナチュラルな動きにも注目してほしいと語った。
Q. 振付での苦労や工夫は?
A. シーンが変わっても最初から最後まで繋がる振付にすることに苦労したが、形を変えながら繋げることで一連の動きを完成させた。伊原さんのアイデアやアシスタントのサポートも組み込んだと説明した。

OKAMOTO’S(楽曲提供)—バンドの概要

OKAMOTO’Sは中学からの同級生4人で結成されたロックバンドで、ボーカルのオカモトショウ、ギターのオカモトコウキ、ベースのハマ・オカモト、ドラムのオカモトレイジから成ります。音楽活動は幅広く、プロデュースや劇伴制作など多岐にわたる仕事を手掛けています。

2025年1月22日に10thアルバム『4EVER』をリリースし、同年9月からそのアルバムを引っ提げた「OKAMOTO’S LIVE TOUR 2025-2026 4EVER NOW」を開催予定です。本CMではそのアルバム収録曲の一つ『Dance With You』が使用されています。

制作素材・公開情報とまとめ(表で整理)

今回のプレスリリースには、CM本編・メイキングのYouTubeリンク、公式サイトへのリンク、メイキングカットやストーリーボード、出演者プロフィール、プレス素材のダウンロード案内などが含まれています。視聴や詳細確認は公式の配信および三菱UFJニコスの公式ページを参照することが可能です。

下表に本記事で扱った主要項目を整理しました。出演、楽曲、振付、放映詳細、視聴リンク、制作関係者の主なプロフィールなどを一目で確認できる構成です。

分類 内容
CMタイトル ANYWHERE DANCE HALL篇
放映開始日 2025年9月1日(月)
放送地域 全国(一部エリアを除く)
出演 伊原六花(俳優、ダンス出身)
振付 yurinasia(福岡出身のダンサー・振付師)
楽曲 “Dance With You” / OKAMOTO’S(10thアルバム『4EVER』収録曲)
CM本編(YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=-SMcBxGPQ5A (30秒)
メイキング(YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=EOnNNhIcnJ8
公式サイト https://www.cr.mufg.jp
制作上の特徴 多様なダンサーの共演、シーンを通じてつながる振付、カード券面の回転演出
提供素材 メイキングカット、ストーリーボード、出演者プロフィール、プレスリリース素材のダウンロード可

以上が三菱UFJニコスによる新TV-CM『ANYWHERE DANCE HALL』篇に関する詳細な報告です。撮影の背景、振付や楽曲の位置づけ、出演者とクリエイターのコメント、視聴および関連ページへのリンクを網羅的に整理しました。視聴は公開されているYouTubeリンクおよび三菱UFJニコス公式サイトで可能です。

本記事はプレスリリースの情報をもとに編集部が整理・要約したものであり、制作側の意図や発言はインタビューの要旨として掲載しています。詳細な素材や高解像度画像、追加のプレス素材は三菱UFJニコスの公式プレスリリースページからダウンロード可能です。

参考リンク: