9月5日発売『終天教団』内容と発売記念キャンペーン

終天教団発売キャンペーン

開催日:9月5日

終天教団発売キャンペーン
発売日はいつ?
『終天教団』は2025年9月5日(金)に全世界同時発売予定。Steam版は同日16:00から配信開始、対応機種はNintendo Switch/DMM GAME PLAYER/Steamです。
キャンペーンの応募方法ってどうするの?
公式X(@shuten_kyodan)をフォローして、期間中に毎日投稿されるキャンペーンポストをリポストすれば応募完了。抽選で10名に3,000円分のプリペイドが当たります。

発売直前、5日間のリポストキャンペーンでプリペイドカードを狙う

DMM GAMESを運営する合同会社EXNOAは、トゥーキョーゲームス株式会社(CEO:小高和剛)と共同で制作したマルチジャンルADV『終天教団』の発売を目前に控え、公式Xにてプレゼントキャンペーンを展開しています。キャンペーンは2025年8月31日(日)0:00から9月4日(木)23:59までの期間中に行われ、発売日である2025年9月5日(金)までのカウントダウン的な実施スケジュールになっています。

本キャンペーンの賞品はお好きなプリペイドカード3,000円分(ニンテンドープリペイドカード/Steamギフトカード/DMMプリペイドカード)で、抽選で合計10名に当たるリポスト(リツイート相当)形式のプレゼント企画です。期間中に対象となるポストが毎日ツイートされますので、応募を希望する場合は対象ツイートの確認が必要です。

  1. 『終天教団』公式X(https://x.com/shuten_kyodan)をフォローすること。
  2. キャンペーンポストをリポスト(リツイート)して応募完了となること。

応募方法は上記の2ステップです。キャンペーン対象ポストの詳細は公式Xをご確認ください。なお、当選発表や当選者への連絡方法については公式アカウントからの通知に従うことになります。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』いよいよ9月5日発売!プリペイドカード3,000円分が抽選で10名様に当たるキャンペーンを発売まで毎日開催中! 画像 2

『終天教団』の核となるゲーム性と開発体制

『終天教団』は、小高和剛氏(代表作:ダンガンロンパ等)率いるTookyo GamesとDMM GAMESがタッグを組んで制作したタイトルで、ステルスアクションホラー、マルチ視点ザッピングノベルなど、1本で異なる5つのゲームシステムを楽しめる「マルチジャンルアドベンチャー」です。複数ジャンルを横断する構造が特徴で、シナリオと演出で多様な体験を提供します。

制作スタッフとしては、ストーリーを小高和剛氏のほか中澤工、北山猛邦が担当し、イラストはしまどりる、音楽は高田雅史が手掛けます。出演キャストも豪華で、斎賀みつき、悠木碧、森川智之、小野大輔、小野友樹、村瀬歩、水瀬いのり、伊藤静といった声優陣が名を連ねています。

開発・パブリッシャー
Tookyo Games(開発) / 合同会社EXNOA(DMM GAMES、運営)
北米・欧州版パブリッシング
株式会社スパイク・チュンソフト(Steam版およびNintendo Switch™北米・欧州版を担当)

言語対応は日本語、英語、繁体字、簡体字で、プレイ人数は1人。CERO評価はDとなっています。Steam®版は配信時刻が同日16:00からの予定である点が特記されています。

  • ジャンル:マルチジャンルADV
  • 対応プラットフォーム:Nintendo Switch™ / DMM GAME PLAYER / Steam®
  • 発売日:2025年9月5日(金)全世界同時発売予定(Steam®版は同日16:00より配信予定)
DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』いよいよ9月5日発売!プリペイドカード3,000円分が抽選で10名様に当たるキャンペーンを発売まで毎日開催中! 画像 3

エディションごとの内容と予約・早期購入特典の詳細

本作は複数の販売形態が用意されており、通常版、豪華版(スペシャルコレクションボックス)、デジタルデラックス版の3形態が発表されています。価格は通常版が6,980円(税込)、豪華版が13,580円(税込)、デジタルデラックス版が9,180円(税込)です。豪華版は数量限定販売で、なくなり次第終了となります。

各エディションに収録される特典は以下の通りです。Visual Art BookやMini Soundtrackは豪華版とデジタルデラックス版に含まれますが、単品販売は行われません。

  • 豪華版:スペシャルコレクションボックス(希望小売価格:13,580円(税込))
    • ソフト本編『終天教団』
    • 『終天教団』Visual Art Book(設定画・背景ラフなど多数収録)
    • 『終天教団』Mini Soundtrack(厳選12曲収録)
    • 『終天教団』建国記念スノードーム(描きおろしミニキャラ:下辺零・天使ヒメル・天使ミコトルを収録)
  • デジタルデラックスエディション(希望小売価格:9,180円(税込))
    • ソフト本編『終天教団』
    • 『終天教団』Visual Art Book(デジタル)
    • 『終天教団』Mini Soundtrack(デジタル)
  • 通常版
    • ソフト本編『終天教団』

予約・早期購入特典として、小高和剛監修の書き下ろし小説「Before the Murders case : Manji Fushicho」が用意されています。この小説はゲーム本編の5年前を描く前日譚で、警備省幹部“伏蝶まんじ”が幹部になる前に経験した極限状態と決断が描かれます。パッケージ版/豪華版の予約特典は冊子、ダウンロード版(通常版/デジタルデラックス版)の予約特典はデジタルノベルの形式となりますが、冊子は数量限定のため各店舗の在庫がなくなり次第終了します。

Steam®版については、発売日同日の2025年9月5日(金)16:00から配信される予定で、キャンペーン期間中にSteam版の本編またはデジタルデラックスエディションを購入したすべての方に早期購入特典としてデジタルノベル版の書き下ろし小説を配布します。早期購入特典のキャンペーン期間は2025年9月5日(金)16:00から2025年9月20日(土)1:59までとなります。

予約に関わる特典の有無や在庫状況については、必ず各販売店舗で確認することが案内されています。また、告知素材の画像は制作中のイメージであるため、実際の商品とは異なる場合がある旨、商品内容は予告なく変更される場合がある旨も併記されています。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』いよいよ9月5日発売!プリペイドカード3,000円分が抽選で10名様に当たるキャンペーンを発売まで毎日開催中! 画像 4

要点の整理:主要情報の一覧表

ここまでに示した本作の重要事項、キャンペーン情報、エディション別特典や配信スケジュールを表で整理します。表は発売日、対応機種、価格、キャンペーン期間、特典の形式などを網羅しています。

項目 内容
タイトル 終天教団
発表元(運営) 合同会社EXNOA(DMM GAMES)
開発 Tookyo Games(代表:小高和剛)
外部パブリッシャー 株式会社スパイク・チュンソフト(Steam版・Nintendo Switch™北米・欧州版)
発売日 2025年9月5日(金)全世界同時発売予定(Steam®版は同日16:00より配信予定)
ジャンル マルチジャンルADV(5つの異なるゲームシステムを収録)
対応プラットフォーム Nintendo Switch™ / DMM GAME PLAYER / Steam®
言語 日本語 / 英語 / 繁体字 / 簡体字
プレイ人数 1人
CERO D
価格(税別/税込表記は税込) 通常版:6,980円(税込) / 豪華版:13,580円(税込) / デジタルデラックス版:9,180円(税込)
豪華版収録物 ソフト本編、Visual Art Book、Mini Soundtrack(12曲)、建国記念スノードーム(描きおろしミニキャラ同梱)
デジタルデラックス収録物 ソフト本編、Visual Art Book(デジタル)、Mini Soundtrack(デジタル)
予約/早期購入特典 書き下ろし小説「Before the Murders case : Manji Fushicho」 ・パッケージ/豪華版の予約は冊子(数量限定)、DL版はデジタルノベル。Steamは発売日16:00〜2025年9月20日 1:59まで早期購入特典配布(デジタルノベル)。
キャンペーン(プリペイドカード) 期間:2025年8月31日 0:00〜9月4日 23:59。公式Xで毎日投稿される対象ポストをリポストで応募。賞品:お好きなプリペイドカード3,000円分(ニンテンドー/Steam/DMM)を抽選で10名に。
応募方法 1. 公式X(https://x.com/shuten_kyodan)をフォロー 2. キャンペーンポストをリポスト
主要スタッフ ストーリー:小高和剛・中澤工・北山猛邦 / イラスト:しまどりる / 音楽:高田雅史
出演キャスト 斎賀みつき / 悠木碧 / 森川智之 / 小野大輔 / 小野友樹 / 村瀬歩 / 水瀬いのり / 伊藤静
公式サイト https://shuten-kyodan.com
公式X https://x.com/shuten_kyodan

この記事では、キャンペーンの実施期間・応募方法、ゲーム本編および各エディションの収録内容、予約・早期購入特典の内容と配布期間など、プレスリリースに記載された全項目を網羅して整理しました。商品画像は制作中のイメージであり実際のものと異なる場合がある点、商品の内容は予告なく変更される可能性がある点にも留意してください。

権利表記:©2025 EXNOA LLC/Neilo Inc. All rights reserved. さらに詳細や法人別特典の情報は公式サイト(https://shuten-kyodan.com/products/)で確認できます。

参考リンク: