10月1日発足:CARPE DIEM BJJ三田・広尾が『ARTA』に
ベストカレンダー編集部
2025年9月1日 05:44
ARTAにリブランド
開催日:10月1日

CARPE DIEM BJJから「ARTA」へ─新章の始まりを伝える再出発
株式会社ARTAは2025年9月1日付の発表において、CARPE DIEM BJJ三田およびCARPE DIEM BJJ広尾が2025年10月1日よりアソシエーション名を「ARTA(アルタ)」にリブランドすると明らかにしました。発表文にはキャッチフレーズとして「THE WAY BEGINS HERE」—“新たに、はじまる。”が掲げられています。
両道場はこれまでCARPE DIEM BJJアソシエーションに所属して活動してきましたが、提携解消の手続きを経て新たな協力体制を構築し、柔術のさらなる発展を目指すために新ブランドを立ち上げることを決定しました。リブランドは2025年10月1日実施で、内装や道着、アパレルなどの新デザインは同日あらためて公表されます。

発足に至る経緯とタイムライン
発表文は株式会社ARTA名義で2025年9月1日 00時00分に出されています。発足は公式に2025年10月1日付で行われます。リブランドに合わせてビジュアル(道着・アパレル・内装)の刷新を行い、具体的な新デザインは10月1日に全容が案内される予定です。
発足の背景として、両道場がこれまで築いてきた歴史と文化を基盤に、柔術をコアとした新しい地平を拓く意図が明記されています。具体的には「誰もが白帯から始まり、黒帯もまた新たなスタートライン」という理念を掲げ、道場での学びや共有、互いの研鑽を文化に昇華させることを目標にしています。
- プレス発表日:2025年9月1日 00時00分
- リブランド実施日:2025年10月1日
- ブランドタグライン:THE WAY BEGINS HERE — “新たに、はじまる。”

ARTAに込められた想いと道場の役割
ARTAという名称には、これまでの歩みを生かしつつ新たな段階へ踏み出す意志が込められています。発表には、道場で培われたものが文化となるという信念と、10年の歩みを経た上での再出発が記されています。
また、発表文は競技実績にも触れており、CARPE DIEM BJJ三田/広尾はこれまでに全日本選手権やアジア選手権の優勝者を数多く輩出してきたことを挙げています。これらの実績を基礎に、ARTAとして新たな協力関係を築き、柔術の普及と発展に寄与することが目的とされています。
理念と活動領域
ARTAは柔術を中心に据えつつ、健康やフィットネス、ウェルネスの観点も含めた幅広い活動を想定していることが、発表文のキーワードから読み取れます。キーワードには「柔術」「ブラジリアン柔術」「格闘技」「ダイエット」「健康」「ウェルネス」「フィットネス」等が列挙されています。
このことから、競技者向けの高強度トレーニングに加えて、一般向けのフィットネスや健康維持、ダイエット支援、さらには有名人やセレブリティ層に向けたプログラムの展開も視野に入れていると解釈できます。具体的なクラス構成やプログラム詳細は、今後発表される可能性があります。
- 想定される活動領域
- 競技育成(選手育成、試合出場支援)、一般向けフィットネス、ウェルネスプログラム、アパレル・ブランド展開
実務的な変更点と連絡先情報
発表文はリブランドに伴う実務的な変更点についても明確にしています。10月1日以降もメールアドレス以外の住所・連絡先に変更はないと示されており、所在地や電話番号、アクセス情報は従来どおり利用できるとしています。
連絡や来訪、問い合わせに関しては下記の通りです。道場ごとの所在地、電話番号、最寄り駅からの所要時間も明記されているため、既存会員や新規入会希望者にとって必要な情報が網羅されています。
道場名 | 住所 | 電話番号 | 最寄り駅 | メール |
---|---|---|---|---|
ARTA BJJ 三田 | 〒108-0014 東京都港区芝5-1-13 三ツ輪三田ビルB1 | 03-6435-4803 | JR「田町」駅 徒歩5分 / 都営地下鉄「三田」駅 徒歩5分 / 都営地下鉄「赤羽橋」駅 徒歩4分 | info@arta-mita.com |
ARTA BJJ 広尾 | 〒106-0047 東京都港区南麻布5-1-11 Qiz広尾 2F | 03-6721-9302 | 東京メトロ日比谷線「広尾」駅 4番出口 徒歩3分 | info@arta-hiroo.com |
変更されない点と注意事項
発表は、住所や電話番号などメールアドレス以外の連絡先に変更がないことを明示しています。10月1日以降に内装や道着、アパレルなどの新デザインが公開される点は注意事項として挙げられます。
また、発表内に含まれる画像ファイルはダウンロード可能である旨が記載されています。プレスリリース素材の画像は、該当する媒体や関係者向けに配布される想定です。
- 住所・電話番号:変更なし(メールアドレスはリブランドに伴い更新)
- 新デザイン公開:2025年10月1日
- 画像素材:プレスリリース素材としてダウンロード可能
発表内容のポイント整理と関連情報
発表文はリブランドの理由、理念、実施日、連絡先、及び画像素材のダウンロード可否など必要な情報を網羅的に伝えています。以下の表は、本記事で取り上げた主要な事実を整理したものです。
項目 | 内容 |
---|---|
発表者 | 株式会社ARTA |
プレス発表日 | 2025年9月1日 00時00分 |
リブランド実施日 | 2025年10月1日 |
新ブランド名 | ARTA(アルタ) |
ブランドタグライン | THE WAY BEGINS HERE — “新たに、はじまる。” |
旧所属 | CARPE DIEM BJJアソシエーション(提携解消) |
主要活動領域 | ブラジリアン柔術、競技育成、フィットネス・ウェルネス、アパレル展開 |
実績 | 全日本選手権やアジア選手権の優勝者を数多く輩出 |
画像素材 | プレスリリース素材としてダウンロード可能 |
ARTA BJJ 三田 連絡先 | 〒108-0014 東京都港区芝5-1-13 三ツ輪三田ビルB1 / 03-6435-4803 / info@arta-mita.com(駅:田町、三田、赤羽橋) |
ARTA BJJ 広尾 連絡先 | 〒106-0047 東京都港区南麻布5-1-11 Qiz広尾 2F / 03-6721-9302 / info@arta-hiroo.com(駅:広尾) |
この記事は発表内容を元に事実を整理して伝えています。リブランドに伴うビジュアルや具体的なプログラムの詳細は、2025年10月1日の発表で補足される予定です。表は本稿で触れた主要事項をわかりやすくまとめたもので、発表日に示された日時や連絡先、実施内容などを正確に反映しています。