『HITSTER』日本語版、発売前モニター30名を募集

東京おもちゃショー出展

開催期間:8月28日〜8月31日

東京おもちゃショー出展
いつ発売するの?
日本語版は2025年11月発売予定です。正式な発売日は2025年9月中旬ごろに発表される見込みで、最新情報は公式サイトや公式Xで案内されます。
モニターにはどうやって応募するの?
モニターは30名を募集。応募はGoogleフォームから行い、締切は2025年9月末予定です。選出後は発売前の製品を遊んで感想を配信します。

遊んで学ぶ音楽年表ゲーム「HITSTER」とは

オランダ発の音楽を題材にしたボードゲーム「HITSTER(ヒットスター)」は、スマートフォン用の専用アプリとSpotifyを用いて曲を再生し、流れた楽曲のリリース年を予想して時系列に並べるだけのシンプルなルールを特徴とするパーティ向けのゲームです。ゲームは短時間で繰り返し遊べる設計で、2人から最多10人まで同時に遊ぶことができます。

本作は2022年にオランダで誕生し、2023年には同国でベストセラーゲーム1位を獲得、2024年時点で30カ国以上で展開され、累計約300万個を販売した実績を持ちます。日本国内では株式会社ジーピーが正規日本語版を取り扱い、2025年11月に発売予定です。

音楽で遊ぶボードゲーム「HITSTER(ヒットスター)」、発売前のモニター30名を募集! 画像 2

基本的な遊びの流れ

遊び方は直感的で、初めての人でも楽しめます。主に以下の3ステップで進行します。

  1. DJ役が曲をかける:ミュージックカードを引き、カードのQRコードをアプリで読み取って曲を再生します。
  2. カードを時系列順に並べる:流れた楽曲がリリースされた年を予想し、自分のラインに並べます。
  3. カードを表に返す:カードを表にして記載の年が正しく並んでいればゲット。先に10枚集めた人が勝ちです。

協力プレイなど複数のバリエーションも収録されており、ルールの幅は広く、パーティや飲み会、忘年会、フェス後の余興などさまざまな場面で活用できます。

音楽で遊ぶボードゲーム「HITSTER(ヒットスター)」、発売前のモニター30名を募集! 画像 3

日本語版の発売計画とモニター募集の詳細

発売元である株式会社ジーピー(本社:東京都新宿区、常務取締役:米川秀治)は、『HITSTER 日本語版』の2025年11月発売(予定)に先立ち、製品を実際に遊んで感想を配信いただけるモニターを30名募集します。募集の応募フォームはGoogle Formsでの受付となり、応募締切は2025年9月末を予定しています。

モニター申込フォームのURLは以下です。応募希望者は期日内に登録してください。応募URL:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfBNpNGr2RDnH8oZGj71txzND6elhnAHihmxQPQ-bGAKHeiqQ/viewform?usp=dialog

モニターは発売前の製品を遊び、その感想を配信することが求められます。モニター募集、予約開始、追加情報は2025年9月中旬以降に順次発表予定です。情報配信やモニター応募のメールアドレス登録も受け付けています。

情報配信希望者の登録や、ジーピーの公式X(旧Twitter)アカウントでも情報が発信されます。公式X:https://x.com/gpinc_jp

収録曲、付属物、アプリ要件など製品詳細

日本語版の収録曲は合計308曲とされ、昭和の懐メロから2024年の最新楽曲まで幅広くカバーしています。選定はカラオケ「パセラ」提供の再生ランキングデータ、公開ヒットチャート、Spotify再生数、各世代からのヒアリングを基に決定されました。ただし、Spotify側で再生できない曲や諸事情により収録できなかった楽曲もある点は事前に留意が必要です。

本作では無料の「HITSTERアプリ」とSpotifyアカウントを用います。スマートフォンやタブレットでQRコードが読み取れ、インターネット接続ができる環境が必要です。Spotify Premium会員であればフルコーラスでの再生が可能になるなど、プレイ体験が広がる仕様です。HITSTERアプリの正式公開は2025年9月下旬予定です。

収録楽曲の一例(順不同)

以下はプレスリリースで公表された収録曲の一覧です。308曲のうちの一部ではなく、発表された一覧をそのまま掲載します。

  • 東京ブギウギ
  • どんなときも。
  • キセキ
  • ルビーの指環
  • 島唄
  • 愛のうた
  • いつでも夢を
  • 真夏の夜の夢
  • また君に恋してる
  • Help!
  • TRUE LOVE
  • Baby
  • ブルー・シャトウ
  • シングルベッド
  • Monster
  • 恋の季節
  • 夢見る少女じゃいられない
  • 家族になろうよ
  • LET IT BE
  • ロビンソン
  • マル・マル・モリ・モリ!
  • どうにもとまらない
  • LA・LA・LA LOVE SONG
  • 恋するフォーチュンクッキー
  • グッド・バイ・マイ・ラブ
  • 今宵の月のように
  • インベーダーインベーダー
  • 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
  • シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜
  • R.Y.U.S.E.I.
  • 愛のメモリー
  • 愛のしるし
  • Shake It Off
  • 勝手にシンドバッド
  • Driver’s High
  • 銀河鉄道999
  • ウィーアー!
  • STAY TUNE
  • 天体観測
  • 小さな恋のうた
  • マリーゴールド
  • ポリリズム

上記以外にも楽曲は多数収録されています。曲の再生時間は基本的に30秒が想定されており、Spotify Premium利用時にはフルコーラスで聞ける場合があります。

製品仕様と付属品

製品パッケージには、ミュージックカード308枚と遊び方を広げるためのトークン37個が同梱されます。遊び方の詳細は公式Webにて公開予定です。

製品情報の要点は以下の通りです。販売価格や識別コード、プレイ人数などの具体的な数値も明示されています。

  • 製品名:HITSTER 日本語版
  • 価格:3,600円(税込3,960円)
  • 発売日:2025年11月予定(正式な発売日は2025年9月中旬頃に発表)
  • JANコード:4543471004789
  • プレイ人数:2-10人
  • 対象年齢:16歳以上
  • プレイ時間:30分以上
  • 同梱物:ミュージックカード308枚、トークン37個
  • 公式ページ:https://www.gp-inc.jp/boardgame_hitster.html

展示・イベント、提供データと問い合わせ先

日本語版の初公開は東京おもちゃショー2025の会場で行われます。開催期間は2025年8月28日から8月31日までで、ジーピーのブースは東京ビッグサイト 西ホール3-33となっています。同社は当ブースで「HITSTER」の他に「仮面ライダーショーギ」や新作「ウボンゴ」なども展示すると発表しています。

収録曲の選定にあたっては株式会社ニュートン(カラオケパセラ)の提供した再生ランキングデータをベースに、ヒットランキングやSpotify再生数、世代別ヒアリングを参考にしたと公表されています。これにより幅広い世代が楽しめるラインナップ構成を目指したという説明があります。

問い合わせ先

製品やモニター募集、メディア向けの問い合わせ先は次の通りです。広報は米川氏と和田氏が担当しています。

会社名
株式会社ジーピー
広報担当
米川、和田
Webサイト
https://www.gp-inc.jp/
TEL
03-6273-9245
E-mail
mail@gp-inc.jp
公式情報配信(X)
https://x.com/gpinc_jp

要点まとめ

ここまで本文で触れた主要な情報を表で整理します。発売時期、価格、同梱物、応募情報、展示情報、連絡先など、読者が確認したい事柄を一覧化しています。

項目 内容
製品名 HITSTER 日本語版
発売時期 2025年11月予定(正式発表は2025年9月中旬頃)
価格 3,600円(税込3,960円)
JANコード 4543471004789
プレイ人数 / 対象年齢 2-10人 / 16歳以上
プレイ時間 30分以上
収録曲数 308曲(昭和〜2024年まで)
同梱物 ミュージックカード308枚、トークン37個
モニター募集 30名、応募締切:2025年9月末予定、応募フォームURLあり
初公開イベント 東京おもちゃショー2025(8/28-8/31)、東京ビッグサイト 西ホール3-33
公式情報 https://www.gp-inc.jp/boardgame_hitster.html
問い合わせ TEL: 03-6273-9245 / E-mail: mail@gp-inc.jp

上記の表は本文中で触れた各種数値や日程、連絡先、応募方法などを整理したものです。モニター募集やアプリ正式公開、正式な発売日の発表などは9月中旬以降に順次情報が出る見込みであり、最新情報は公式Webページおよび公式Xアカウントで確認できます。

参考リンク: