9/23松江開催|親子POP-UP『u』子ども服集結

松江・親子POP-UP『u』

開催日:9月23日

松江・親子POP-UP『u』
いつどこでやるの?
2025年9月23日(祝・火)に松江市のLoom - Space/Storeで開催。通常は10:00〜15:00で、こども服エリアのみ9:30からチケット制で先行入場できます。JR松江駅から徒歩約15分です。
入場や決済、駐車場はどうなってるの?
こども服エリアはチケット制で現金・クレジット・各種電子マネーが使えます。その他のブースは出店者ごとに支払い方法が異なります。提携駐車場はなく近隣の有料駐車場を利用してください。

松江で開かれる親子向けPOP UP『u』——山陰に“都会の感度”を持ち込む企画

2025年9月23日(祝・火)に松江市のレンタルスペースLoomで開催される、親子向けの体験型POP UPイベント「u(ユー)」について、開催主旨から出店者、会場情報までプレスリリースの内容を漏れなく整理してお伝えします。SNSで話題になった初回開催に続き、2回目の開催となる今回は子ども服を中心に人気の雑貨、ワークショップ、フードが一堂に会します。

主催は株式会社ビドルインターナショナルの企画により、地域在住のママたちの「都会のようなイベントに参加したいが距離などの制約がある」という声から生まれたローカルイベントです。期間は1日限定、親子でおしゃれや体験、出会いを楽しめる場が用意されます。

【松江発】おしゃれママと子どものための体験型POP UPイベント「u」|人気の子ども服・グルメ・ワークショップなど全20ショップが集結!【9/23 松江市 Loomにて開催】 画像 2

開催に込められた考え方と初回の反響

「子どもと過ごす日常の中に、ほんの少しの非日常とときめきを」というコンセプトのもと、出店や体験型プログラムを通じてママたちの“好き”をつなぐ場を目指しています。SNSが情報流通の中心となる現代において、リアルな場での出会いや体験を重視する姿勢が特徴です。

初回開催は平日にもかかわらず朝から多くの来場があり、会場内にイートインのフードエリアを設けるなど親子連れがゆっくりできる工夫が評価されました。主催者は来場者の声や反省点を踏まえ、今回の2回目開催でさらに満足度の高い運営を目指すとしています。

【松江発】おしゃれママと子どものための体験型POP UPイベント「u」|人気の子ども服・グルメ・ワークショップなど全20ショップが集結!【9/23 松江市 Loomにて開催】 画像 3

開催日時・会場・アクセスなどの基本情報

開催日時と開催場所、連絡先、参加方法といった事務的な情報をまとめます。来場前に押さえておきたい実務的なポイントです。

以下はイベントの基本情報です。こども服エリアのみ9:30からチケット制で入場可能、その他は10:00開始で15:00終了となっています。

開催名
『u(ユー)』
開催日時
2025年9月23日(祝・火)10:00–15:00(こども服エリアのみ9:30開始、チケット制)
開催場所
Loom – Space/Store(〒690-0843 島根県松江市末次本町46 松江京店RGBビル 2F)
アクセス
JR松江駅から徒歩約15分。近隣に京店商店街のコインパーキングあり。
問い合わせ
munこどもふく 代表 中村 未夢(メール: mun.kodomofuku@gmail.com)
関連リンク
https://loom-mfcs.com/ 及び『u』のInstagram
【松江発】おしゃれママと子どものための体験型POP UPイベント「u」|人気の子ども服・グルメ・ワークショップなど全20ショップが集結!【9/23 松江市 Loomにて開催】 画像 4

会場の設備と決済・駐車に関する注意点

Loom会場内には給湯室やベビーカー置き場スペースが用意されます。会場の特性上、提携駐車場はないため付近の有料駐車場を利用する必要があります。アクセスはJR松江駅から徒歩約15分です。

決済方法はエリアによって異なります。こども服エリアでは現金、クレジットカード、各種電子マネーが利用可能ですが、その他の出展者はそれぞれのブースで対応が異なるため、現地での確認が必要です。

【松江発】おしゃれママと子どものための体験型POP UPイベント「u」|人気の子ども服・グルメ・ワークショップなど全20ショップが集結!【9/23 松江市 Loomにて開催】 画像 5

出店者と取り扱いアイテムの全容

今回の『u』では、子ども服を中心に雑貨、木製玩具、ワークショップ、スイーツや惣菜など幅広いジャンルの出店が並びます。出店者は全国で人気のショップや山陰で活動する作家の混成となっており、実際に手に取り確かめられる構成です。

出店者リストはプレスリリースに記載のとおり順不同で掲載します。ファッション、雑貨・ワークショップ、フード&スイーツ、委託販売のカテゴリ別に整理しました。

  • ファッション(こども服)
    • 韓国こども服(主催) @toitoitoi.selectshop
    • 韓国、海外こども服(主催) @cafune_select
    • セレクト、オリジナルこども服(主催) @m_kodomofuku
  • 雑貨・ワークショップ・体験型
    • ハンドメイド雑貨 @whale_calf87
    • ベビーキッズ用品/シャカシャカキーホルダーWS @_kinoco.bo
    • 生地/毛糸 ヘアゴムWS @puchi.fabric
    • 耳ツボジュエリー @lupo_matsue
  • フード&スイーツ
    • おむすび/米粉のおやつ @omusubistand.wa10
    • マフィン/バスクチーズ @mahalo_321y
    • コーヒー/ソフトドリンク @drip_and_gulp_coffee i
    • ヴィーガン&グルテンフリーのお菓子 @okashiya_hitokuchi
    • おからドーナツ/おからコロッケ @okadashoooten_matsue
    • 焼き立てサンド/モクテル @moc_yonago.mocktail
  • 委託販売
    • 木製スイーツ @gaogao_sweets_shop
    • ウォルドルフ人形 @little_yuyu__
    • アクセサリー @a.m.u.made
    • ペーパークラフト/木製アイテム @uroco.works
    • エコレザーママグッズ @tonto3373
    • ベビー&キッズアクセサリー @__.regalino

取り扱いアイテムのカテゴリーは以下の通りです。子供服を中心に、ベビー用品、雑貨、木製おもちゃ、ドール人形、フォトアイテム、アクセサリー、焼き菓子やスイーツ、おにぎり、サンドイッチ、コーヒーなど、多彩なラインナップが用意されます。

【松江発】おしゃれママと子どものための体験型POP UPイベント「u」|人気の子ども服・グルメ・ワークショップなど全20ショップが集結!【9/23 松江市 Loomにて開催】 画像 6

ワークショップと体験の例

会場内では、シャカシャカキーホルダー作りや生地・毛糸を使ったヘアゴム制作、耳ツボジュエリーなどの体験型ワークショップが予定されています。親子で参加できるプログラムが中心で、実際に手を動かすことで買い物以外の価値も提供されます。

ワークショップの開催時間や参加方法は各出展ブースで異なるため、当日はブースごとの案内を確認して参加ください。

【松江発】おしゃれママと子どものための体験型POP UPイベント「u」|人気の子ども服・グルメ・ワークショップなど全20ショップが集結!【9/23 松江市 Loomにて開催】 画像 7

主催者と会場側のコメント、運営の視点

プレスリリースには主催者とLoomオーナーからのコメントが掲載されています。ここではそれらを要約し、イベント運営や狙いがどのように現場に反映されているかを整理します。

主催者コメントでは、子育て中でも自分らしくおしゃれを楽しみたいというママたちの声からイベントが生まれた経緯が述べられています。SNSでの共感を受けて第2回開催に至った背景と、県内外の良質なアイテムを手に取って選べる場を作ることが目的であると説明しています。

主催者(抜粋): 「SNS全盛の時代だからこそ、リアルな出会いや体験を大切にしたい。『u』が、ママたちとキッズにとって、心が動くきっかけになりますように。」

Loomオーナーは第一回のレベルの高さに驚いたとし、来場者対応の反省点を踏まえ今回さらにパワーアップすると述べています。会場運営側も『u』を一緒に充実させる姿勢を示しています。

Loomオーナー(抜粋): 「前回が初回開催にもかかわらず、来場者の多さがそれを証明していた。今回は私もチームの一員として、さらに満足度の高いPOP-UPイベントにしていきます。」

【松江発】おしゃれママと子どものための体験型POP UPイベント「u」|人気の子ども服・グルメ・ワークショップなど全20ショップが集結!【9/23 松江市 Loomにて開催】 画像 8

まとめ表:開催概要・出店・会場設備の整理

以下の表は本記事で扱った内容を簡潔に整理したものです。開催日時や会場、出店ジャンル、決済方法といった来場前に確認したい項目をまとめています。

項目 内容
イベント名 『u(ユー)』
開催日時 2025年9月23日(祝・火)10:00–15:00(こども服エリアは9:30開始、チケット制)
会場 Loom – Space/Store(松江市末次本町46 松江京店RGBビル 2F)
アクセス JR松江駅から徒歩約15分。近隣に有料駐車場あり。
問い合わせ munこどもふく 代表 中村 未夢(mun.kodomofuku@gmail.com)
出店ジャンル 子ども服/ベビー・キッズ用品/雑貨/木製おもちゃ/ドール人形/フォトアイテム/アクセサリー/焼き菓子・スイーツ/おにぎり/サンドイッチ/コーヒー等
主な出店者(抜粋) toitoitoi.selectshop、cafune_select、m_kodomofuku、whale_calf87、_kinoco.bo、puchi.fabric、lupo_matsue、omusubistand.wa10、mahalo_321y、drip_and_gulp_coffee i、okashiya_hitokuchi、okadashoooten_matsue、moc_yonago.mocktail、gaogao_sweets_shop、little_yuyu__、a.m.u.made、uroco.works、tonto3373、__.regalino
決済 こども服エリア: 現金・クレジットカード・電子マネー。その他は出展者により異なる。
会場設備 給湯室、ベビーカー置き場スペースあり
主催 株式会社ビドルインターナショナル
関連 https://loom-mfcs.com//『u』Instagram

以上がプレスリリースの全情報を整理した内容です。開催日時や会場、出店者、決済方法、会場設備などは来場にあたって重要な要素です。必要な情報は表の各項目から確認できますので、来場前に改めて連絡先やSNS等で最新情報を確認してください。

参考リンク: