新レーベルRAKUGAKI STUDIO始動、『ノラ・ヒーローズ』MV公開
ベストカレンダー編集部
2025年8月31日 05:58
ノラ・ヒーローズ公開
開催日:8月31日

RAKUGAKI STUDIOの誕生 — “好き”を原動力に描くオリジナルレーベル
株式会社2nd STAR PRODUCTION(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤貴文)は、オリジナルレーベル「RAKUGAKI STUDIO」を設立したと発表しました。プレスリリースは2025年8月30日22時40分に公開され、レーベルの設立趣旨や第一弾リリースの詳細が明らかにされています。
RAKUGAKI STUDIOは「音で、世界をもっとおもしろく。」という企業理念のもと、アソビから生まれる自由な発想とクリエイター各位の世界観を大切にし、音楽と映像を中心に物語性のある表現を発信することを目的としています。レーベルは既存の枠組みにとらわれないコラボレーションを重視しており、今回の第一弾リリースはその方向性を端的に示しています。

レーベルのコンセプトと活動領域
RAKUGAKI STUDIOは、音楽だけでなく映像やアートワークを含む総合的な物語創作を志向します。クリエイターの個性を尊重したプロダクション体制で、作品ごとに最適な表現手法を選択することを掲げています。
具体的には、音楽制作・ミュージックビデオ制作・キャラクターデザイン・ウェブ展開などを軸に、複数のクリエイターを横断的に組み合わせて新しい物語をつむいでいく計画です。ロゴ画像やキービジュアルも制作されている旨が発表資料に含まれています。

第一弾楽曲『ノラ・ヒーローズ』 — 物語と公開スケジュール
RAKUGAKI STUDIOの第一弾オリジナル楽曲は『ノラ・ヒーローズ』です。本作は、少女「美花」と憧れの少女「クロ」との出会いをきっかけに、自分だけの輝きを見つけていく物語を描いた楽曲であると説明されています。
制作は「すごい人たちが集まれば、もっとすごい何かが生まれる」という発想のもとリスペクトを重ねて形になった作品であり、音楽と映像が連動する表現として仕上げられています。キービジュアルとMV用のビジュアルも制作され、リリースと同時に公開されます。
公開日程と配信情報
公開日時は2025年8月31日(日) 0:00です。公開は公式YouTubeチャンネルでのミュージックビデオ公開と、各種デジタル配信サービスでの同時リリースという形で行われます。プレス資料では配信リンクとYouTubeリンクが明記されています。
配信関連のURLは以下の通りです。どちらも発表資料に記載の公式リンクです。デジタル配信リンクとYouTubeのMVリンクは即時参照可能な形で提供されています。
- デジタル配信リリース: https://linkco.re/6SE73u34
- ミュージックビデオ(YouTube): https://youtu.be/1PJiaUv6qcc
参加クリエイターと制作クレジット — 業界の実力派が結集
『ノラ・ヒーローズ』は多数のクリエイターが参加した大規模な共同制作としてクレジットが発表されています。楽曲制作、演奏、映像制作、アートワークまで多様なスタッフが名を連ねています。
以下に発表されたクレジット情報をできる限り詳細に列記します。原文の順序と役割を保持して記載していますので、制作体制の全容が理解できます。
Music & Sound クレジット
- Lyrics
- 佐藤貴文
- Music
- 佐藤貴文、山田らむね
- Arrangement
- 山田らむね、Mitsukiyo、半田翼、原口沙輔、sasakure.UK
- Vocals
- Cassie Wei (Mili)、Hatsune Miku
- Guitar
- れあい
- Bass
- HIROTOMO
- Drums
- 田中航
- Strings
- 室屋光一郎 Strings
- 1st Violin
- 室屋光一郎、村田晃歌
- 2nd Violin
- 大槻桃斗、浮村恵梨子
- Viola
- 島岡智子、小中澤基道
- Cello
- 堀沢真己、水野由紀
- Mixing Engineer
- NNZN
- Mastering Engineer
- 三好翔太
- Assistant Sound Director
- 早川博隆
Movie & Art クレジット
ミュージックビデオ(MV)制作陣も公表されています。映像監督には久遠とフロクロの両名が参加し、キャラクターデザイン、イラストレーション、コンポジット、背景・アートデザインなど各工程に対して複数のクリエイターが担当しています。
MV制作はFEAT制作部が担当し、映像と音楽が連動する表現を志向しています。アートワークとジャケット、ウェブ制作などのスタッフも明記されています。
- MV Director: 久遠、フロクロ
- Character Design: 多雨雪さえま
- Illustrator: my0nruri、ゆっけ
- Compositor: ファル公
- Background & Art Design: ヨシゴイ、ファル公
- MV制作: FEAT制作部
その他スタッフと特別表記
プロジェクト全体を統括する体制や、外部協力者への感謝表記も含まれています。プロデューサー、プロジェクトマネジメント、ストーリー作成、ジャケットデザイン、ウェブデザインなどが列挙されています。
特記事項として「Special Thanks: sasakuration」が記載されており、プロジェクトに対する外部協力やリスペクトの表明がなされています。
- Producer: 佐藤貴文
- Project Management: 子川拓哉
- Story: クロムク
- Jacket Design: 多雨雪さえま
- Web Design: junni.inc
- Special Thanks: sasakuration
組織体制の変更と会社情報 — 事業拡大に向けた人事
株式会社2nd STAR PRODUCTIONは、事業拡大と組織体制の強化を目的として、人事の変更を発表しています。子川拓哉が取締役副社長に就任することが決定しました。
就任後は代表取締役の佐藤貴文とともに、音楽プロデュース事業および新規レーベル展開を推進する役割を担うとされています。会社概要としての基本情報もプレスリリースに明確に示されています。
会社概要(発表資料より)
以下はプレスリリースに記載されている株式会社2nd STAR PRODUCTIONの基本情報です。設立日、所在地、代表者名などが含まれます。
会社名 | 株式会社2nd STAR PRODUCTION |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西2-4-8 ウィンド恵比寿ビル8F |
設立 | 2025年3月10日 |
代表取締役 | 佐藤貴文 |
取締役副社長 | 子川拓哉 |
URL | https://2nd-star.co.jp |
プレスリリース資料には、使用されている画像ファイルのダウンロードリンクも用意されている旨が記載されています。素材としてはRAKUGAKI STUDIOのロゴ画像や『ノラ・ヒーローズ』のキービジュアル、その他関連画像が提供されています。
まとめ表:発表内容の要点
以下は本記事で取り上げた発表内容を整理した表です。リリース日、配信方法、参加クリエイター、会社情報などを網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
リリース元 | 株式会社2nd STAR PRODUCTION |
プレス発表日時 | 2025年8月30日 22:40 |
レーベル名 | RAKUGAKI STUDIO |
第一弾楽曲 | 『ノラ・ヒーローズ』 |
公開日時 | 2025年8月31日(日) 0:00 |
配信形態 | ミュージックビデオ公開(YouTube)、各種デジタル配信サービス |
配信リンク | https://linkco.re/6SE73u34 |
MVリンク | https://youtu.be/1PJiaUv6qcc |
主要クリエイター(一部) | 佐藤貴文、山田らむね、原口沙輔、sasakure.UK、Mitsukiyo、Cassie Wei (Mili)、Hatsune Miku、室屋光一郎 ほか |
MV監督 | 久遠、フロクロ |
プロデューサー | 佐藤貴文 |
取締役副社長 就任 | 子川拓哉 |
会社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西2-4-8 ウィンド恵比寿ビル8F |
設立 | 2025年3月10日 |
公式URL | https://2nd-star.co.jp |
本稿では、プレスリリースに含まれるすべての項目を網羅して報告しました。RAKUGAKI STUDIOは音楽と映像を横断する表現を通じて作品を発表していくことが明記されており、第一弾『ノラ・ヒーローズ』はその出発点として制作陣の顔ぶれや公開スケジュール、制作クレジットまで具体的に示されています。関連リンクや素材の提供についても公式発表で案内されていますので、詳細は上記の各リンクを参照してください。
参考リンク: