9月1日開始 花がすみの平日限定『秋ざんまい御膳』
ベストカレンダー編集部
2025年8月30日 18:51
秋ざんまい御膳開始
開催期間:9月1日〜11月28日

懐石料亭「花がすみ」が平日ランチに贈る「秋ざんまい御膳」

期間限定で味わう秋の旬材を少しずつ
明治記念館(東京都港区元赤坂2-2-23)内の懐石料亭『花がすみ』は、令和7年(2025年)9月1日(月)から11月28日(金)まで、平日ランチタイム限定で『秋ざんまい御膳(8,470円・税サ込・室料サービス)』を提供します。写真はイメージとして提示されています。
この御膳は秋に旬を迎える食材を中心に構成され、秋刀魚寿司や銀鮭、きのこ御飯などを少しずつ多彩に楽しめる品目が並びます。水菓子以外は一度に提供されるため、ランチミーティングやお急ぎの会食にも向いています。提供時間は11:30から14:30(ラストオーダー)です。

献立の全容(内容は一部変更となる場合があります)
献立は前菜から水菓子まで全7品の構成となり、それぞれ秋の食材を活かした調理が施されています。以下に献立を料理の順に詳述します。
- 前菜:菊菜浸し、秋刀魚寿司、南瓜カステラ、燻製鮭の奉書巻き、長芋もみじ、銀杏
- 造り:鮪、青利烏賊、あしらい
- 焼物:銀鮭と鮭節の朴葉香り焼き、野菜色々
- 蓋物:焼き茄子の茶碗蒸し、鶏と茸あん、酢橘
- 天麩羅:車海老、穴子、秋茗荷、アスパラガス
- 食事:きのこ御飯、いくら、赤出汁、香の物
- 水菓子:洋梨のコンポート、洋梨シャーベット、マスカルポーネチーズ、洋酒ゼリー、ミント
食材や調理法は事情により変更となる場合があります。アレルギーのある方は予約時に申し出る必要があります。

提供の条件と料金、予約・キャンセル規定
料金・提供時間の詳細
『秋ざんまい御膳』の料金は8,470円(税込・サービス料込み、室料サービス)です。表示価格には消費税および10%のサービス料が含まれていますが、室料はサービスとなります。
提供時間は平日ランチタイムの11:30から14:30(ラストオーダー)です。平日限定のメニューであり、土日祝日には提供されません。
予約方法とキャンセルポリシー
『花がすみ』は全日事前予約制で、全席個室にて案内されます。部屋の指定はできず、当日お任せとなる点に注意が必要です。椅子席、掘りごたつ席など各種の個室が用意されています。
キャンセル規定は以下のとおりです。前日から料理代金の70%、当日は100%の料理代金が請求されます。食物アレルギーのあるお客様は必ず予約時に申告してください。
項目 | 内容 |
---|---|
提供期間 | 2025年9月1日(月)〜11月28日(金)・平日ランチのみ |
提供時間 | 11:30〜14:30(L.O. 14:30) |
料金 | 8,470円(消費税・サービス料10%込み、室料サービス) |
予約 | 全日事前予約制・全室個室(部屋指定不可) |
キャンセル料 | 前日:料理代金の70%/当日:100% |
オンラインでの予約ページは『花がすみ』のレストラン案内にリンクされています(下部リンク参照)。
明治記念館と懐石料亭「花がすみ」のロケーションと施設概要
歴史的背景と建物の特徴
明治記念館本館は明治14年(1881年)に竣工した建物を明治神宮外苑の一角に移築したもので、明治21年(1888年)には大日本帝国憲法草案審議の御前会議の場にもなった歴史を持ちます。昭和22年(1947年)に『明治記念館』として開館し、令和2年(2020年)には東京都指定有形文化財(建造物)に指定されました。
こうした歴史的背景のなかで『花がすみ』は、庭園や石畳小路などの風情を備え、都会の喧騒を離れた落ち着いた佇まいで日本料理の技を提供する懐石料亭です。ラウンジ/ダイニング『kinkei』として本館が使われる平日もありますが、料亭は完全個室を基本としています。
アクセスと施設案内
住所は東京都港区元赤坂2-2-23。最寄り駅からの所要時間は次のとおりです。
- JR中央・総武線『信濃町駅』下車 徒歩3分
- 地下鉄 銀座線・半蔵門線・大江戸線『青山一丁目駅』2番出口 徒歩6分
- 地下鉄 大江戸線『国立競技場駅』A1出口 徒歩6分
駐車場は最大97台まで利用可能です。代表電話は03-3403-1171。公式情報やオンライン予約は明治記念館のレストランページおよび花がすみの案内ページで確認できます。
- 営業時間(花がすみ)
- 平日:11:30〜22:00(L.O. 20:30)、土日祝:11:30〜21:30(L.O. 20:00)
- 定休日
- 年末年始および夏季メンテナンス時
- 座席形式
- 全室個室(椅子席・掘りごたつなど)
明治記念館および花がすみの公式ページやSNSでは画像や店舗情報、オンライン予約へのリンクが掲載されています。主要なリンクは下記の通りです。
献立の構成と利用時の注意点
献立ごとの特徴と食材
献立は前菜から水菓子までがひとつの御膳として整えられており、秋の味覚をバランスよく取り入れています。前菜には秋刀魚寿司や南瓜カステラ、燻製鮭の奉書巻きなどが並び、造りには鮪や青利烏賊、焼物は銀鮭を朴葉の香りで仕上げています。
蓋物として提供される焼き茄子の茶碗蒸しは鶏と茸あんがかかり、天麩羅には車海老や穴子、季節の野菜が含まれます。食事はきのこ御飯にいくらを添え、赤出汁と香の物が付く構成です。水菓子は洋梨を基調にしたデザートプレートで締めくくられます。
利用時の留意事項
・水菓子以外は一度に提供されるため、会話をしながらのスムーズな会食や短時間での接待に適しています。
・アレルギー対応は予約時に申告が必要です。また、食材の仕入れ状況やその他事情によりお料理の内容が一部変更になる場合があります。
項目 | 内容 |
---|---|
メニュー名 | 秋ざんまい御膳(前菜〜水菓子まで全7品) |
提供期間 | 2025年9月1日〜11月28日(平日ランチのみ) |
価格 | 8,470円(消費税・サービス料10%込み、室料サービス) |
提供時間 | 11:30〜14:30(L.O. 14:30) |
キャンセル料 | 前日:料理代金の70%/当日:100% |
予約 | 全日事前予約制、全室個室(部屋指定不可) |
所在地/アクセス | 東京都港区元赤坂2-2-23/信濃町駅 徒歩3分、青山一丁目駅 徒歩6分、国立競技場駅 徒歩6分 |
電話 | 03-3403-1171(大代表) |
この記事では、『花がすみ』が期間限定で提供する『秋ざんまい御膳』の内容、提供期間・時間、料金、予約・キャンセル規定、施設の概要やアクセス等の情報を整理して記載しました。ご利用の際は、事前予約とアレルギーの申告、キャンセル規定の確認をされることが適切です。