9月25日幕張で試遊『デュエットナイトアビス』TGS出展

デュエットナイト出展

開催期間:9月25日〜9月28日

デュエットナイト出展
東京ゲームショウでは何が体験できるの?
9/25〜28の幕張メッセ(ホール2 S01)で出展。試遊コーナーや等身大ジオラマ、ゲーム世界を再現したブース装飾、限定ノベルティ配布や公式Xのチケット抽選も実施予定だよ。
リリース日はいつ?課金って必要?
正式配信はグローバルで2025年10月28日予定。基本プレイ無料でキャラ・武器はガチャ廃止のALL FREE方針だが、一部アプリ内課金は存在する。

幕張メッセで体験する「デュエットナイトアビス」出展の全貌

2025年8月30日 10時00分に発表されたプレスリリースによれば、Hong Kong Spiral Rising Technology Co., Limited(本社:香港、以降「Hong Kong Spiral Rising」)傘下のゲームスタジオPan Studiaが開発する新作アクションRPG『デュエットナイトアビス(Duet Night Abyss)』が、2025年9月25日(木)から9月28日(日)まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に出展します。

出展場所はホール2 S01で、ブースではゲーム世界をモチーフにした装飾、等身大ジオラマ展示、各種限定ノベルティの配布などが予定されています。出展に関する公式発表日時は2025年8月30日 10時00分です。

デュアルファンタジー×全方位爽快バトルRPG『デュエットナイトアビス』「東京ゲームショウ2025」出展決定! 画像 2

出展スケジュールと会場情報

東京ゲームショウ2025の開催期間は2025年9月25日(木)〜9月28日(日)です。『デュエットナイトアビス』ブースはホール2のS01に配置されます。来場者は会期中にブースへ来訪し、展示や試遊、ノベルティ配布などのイベントに参加できます。

プレスリリースでは展示内容が予告なく変更される場合がある旨の注記も明示されています。ブース出展に関する最新情報は公式発表を参照してください。

発表元
Hong Kong Spiral Rising Technology Co., Limited
開発スタジオ
Pan Studia
会期
2025年9月25日(木)〜9月28日(日)
会場
幕張メッセ ホール2 S01
発表日時
2025年8月30日 10時00分
デュアルファンタジー×全方位爽快バトルRPG『デュエットナイトアビス』「東京ゲームショウ2025」出展決定! 画像 3

会場で楽しめるコンテンツと来場者向けの注意点

ブースでは来場者が実際にゲームを触って体験できる「試遊コーナー」が設けられます。試遊では本作の大きな魅力である「二人の主人公の視点」で進行する物語や、360度に広がる全方位アクションの戦闘、探索要素などを体験できます。

試遊はお一人でも参加可能で、スタッフが操作や進行をサポートする旨が明記されています。ただし試遊には整理券が必要となる場合があり、混雑状況によっては入場やプレイ時間に制限がかかる可能性があります。

ブースの主な展示・配布物

出展予定の展示・配布物は以下の通りです。これらはブースで直接見ることができ、限定ノベルティは数に限りがあると想定されます。

  • ゲーム内モチーフのブース装飾
  • 等身大ジオラマ展示
  • 限定ノベルティ配布(数量限定)
  • 試遊コーナー(整理券配布の可能性あり)

また、公式X(旧Twitter)にてTGSの一般来場者チケットを抽選で20名にプレゼントするキャンペーンを実施中です。参加方法は『デュエットナイトアビス』公式Xアカウントをフォローし、該当ポストをリポストすることです。公式Xで試遊に関する最新情報やノベルティの詳細も追って発表される予定です。

公式X(旧Twitter)アカウントの案内リンクは次の通りです:
https://bit.ly/4mgQrv8

『デュエットナイトアビス』のゲーム設計と主要システム解説

本作はジャンルを「デュアルファンタジー×全方位爽快バトルRPG」とし、魔法と機械が共存する大陸を舞台に、身分や立場が異なる二人の主人公の視点で物語が進行します。プレイヤーは二人の主人公それぞれを操作し、仲間と出会い、戦闘や探索を通じて物語を体験します。

本節ではプレスリリースで明示された主要なゲームシステムを具体的に整理します。

課金設計と入手方針:キャラ・武器ALL FREE

重要な方針として、従来のソーシャルゲームで一般的だったキャラクターガチャ・武器ガチャおよびスタミナシステムを全面的に廃止しています。これは「天井」を破った設計と謳われており、プレイヤーはゲーム内で獲得できるキャラクターの欠片を集めることで無料でキャラクターを入手できます。

武器も製造システムにより無料で入手可能としており、ほとんどのコンテンツを課金なしで楽しめる仕様になっています。基本プレイは無料で、一部アプリ内課金が存在する価格体系です。

戦闘・装備・育成の特徴

戦闘面では、すべてのキャラクターがあらゆる武器を扱える自由度の高い武器システムを採用しており、プレイヤーは自分の好みやプレイスタイルに合わせた構成が可能です。戦闘は360°全方位アクションで、パルクールのような自由な移動や重力から解放されるような爽快感を重視しています。

育成システムとしては「魔の楔」と呼ばれる特別な強化システムが注目されています。「魔の楔」は依頼クエストで獲得できる固定数値システムを採用しており、すべてのキャラクターや武器に共通して使用できる点が特徴です。これにより、ランダム要素に依存した厳選や周回コストが抑えられ、快適な育成体験が提供されることを目指しています。

要素 仕様
課金方針 基本プレイ無料。一部アプリ内課金あり。キャラ・武器はゲーム内通貨や製造で入手可能
武器システム 全キャラが全武器使用可。自由な組み合わせで構成可能
戦闘 360°全方位アクション。パルクール的な移動を含む爽快バトル
育成(魔の楔) 依頼で獲得。固定数値システムで全キャラ/全武器に使用可能。周回コスト低減を図る設計

正式リリース情報、公式リンク、注意事項の整理

『デュエットナイトアビス』はグローバルでの正式配信を2025年10月28日に予定しています。対応予定OSはiOS / Android / PCです。現在、公式サイトにて事前登録を受付中です。

事前登録の案内リンクおよび公式情報は以下の通りです。最新情報や素材の確認は公式サイト並びに公式SNSを参照してください。

プレスリリース内で使用されている画像ファイルはダウンロード可能で、掲載や画像使用の際は下記のコピーライト表示が必要です。

©Pan Studio All Rights Reserved.

関連キーワードとカテゴリ

本作に関連するキーワードとして、以下が挙げられています。記事閲覧者が検索やリファレンスに使いやすい語句です。

  1. デュエットナイトアビス(デナアビ)
  2. ゲーム / 新作 / 東京ゲームショウ2025
  3. 事前登録受付中 / 爽快バトル / アクションRPG
  4. 10月28日正式リリース / ファンタジー

カテゴリは「スマートフォンアプリ」「スマートフォンゲーム」として分類されています。

出展情報とリリース要点の一覧表

以下の表は、本記事で扱った出展情報およびリリースに関わる主要事項を整理したものです。来場前や事前登録の参考としてご利用ください。

項目 内容
発表元 Hong Kong Spiral Rising Technology Co., Limited
開発スタジオ Pan Studia
プレス発表日時 2025年8月30日 10時00分
TGS出展期間 2025年9月25日(木)〜9月28日(日)
ブース位置 幕張メッセ ホール2 S01
試遊情報 一人でも参加可。スタッフがサポート。整理券が必要な場合あり。
ブース展示 等身大ジオラマ、ブース装飾、限定ノベルティ配布
TGSチケットキャンペーン 公式Xでフォロー&該当ポストをリポストで抽選20名に一般来場者チケット
正式配信日 2025年10月28日(グローバル)
対応OS iOS / Android / PC
価格 基本プレイ無料(一部アプリ内課金あり)
特徴的なシステム キャラ・武器ALL FREE(ガチャ廃止)、全方位爽快バトル、魔の楔育成システム
公式サイト https://bit.ly/41KNkTd
事前登録 https://bit.ly/4mQQhtD
公式X(旧Twitter) https://bit.ly/45ZBbMI
公式YouTube https://bit.ly/4mOEtYT
画像使用時の表記 ©Pan Studio All Rights Reserved.

以上が出展とリリースに関する要点の整理です。詳細や最新の発表は公式サイトおよび公式SNSで告知される予定ですので、情報の確認はそちらを参照してください。

参考リンク: