9/10開幕|大丸神戸で北野ノスタ&長田名物が集結
ベストカレンダー編集部
2025年8月29日 18:44
第11回 神戸市こうべいち
開催期間:9月10日〜9月15日

神戸の“食と街”を一堂に。第11回「神戸市(こうべいち)」の開催概要
株式会社大丸松坂屋百貨店は、地元兵庫・神戸の味と雑貨とカルチャーを集めた恒例企画、第11回「神戸市(こうべいち)」を開催します。開催期間は2025年9月10日(水)~9月15日(月・祝)本館9階 イベントホール/エスカレーター横特設会場です。開催時間は通常は10時~19時、最終日の9月15日は18時閉場となっています。今回の発表は2025年8月29日17時00分に行われました。
今回の見どころは、2024年秋に北野異人館エリアにオープンしたグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」が大丸神戸店に“まるっと”登場する点と、長田区の区制80周年を記念した特別企画です。神戸北野ノスタからは人気ブランドが出店し、長田からはソウルフードやソウルドリンクが揃います。以下では出店ブランドや販売商品、限定数や価格の詳細まで、プレスリリースの情報をもれなく整理してお伝えします。
- 会期
- 2025年9月10日(水)→9月15日(月・祝)
- 時間
- 10時~19時(最終日は18時閉場)
- 場所
- 大丸神戸店 本館9階 イベントホール/エスカレーター横特設会場
- 主催
- 株式会社 大丸松坂屋百貨店
- 発表日
- 2025年8月29日 17時00分

神戸北野ノスタからの出店:4ブランドで紡ぐ“地域の味”
北野異人館エリアの旧北野小学校を活用した複合施設「神戸北野ノスタ」は、地元食材を活かしたメニューや地元企業とのコラボレーションで注目を集めています。第11回では、ノスタの人気ブランド4店が大丸神戸店に登場し、限定フレーバーや初登場アイテムを含む多彩なラインアップを販売します。
以下に4ブランドそれぞれの出品内容を詳細に記します。各ブランドの価格、数量限定情報、特徴を正確に伝えます。

〈NOSTA CAFE〉 — 看板商品の限定フレーバーと多彩なチーズタルト
NOSTA CAFEは神戸の食材を使ったスイーツやドリンクを提供するカフェで、看板商品である「NOSTAパンケーキサンド」はテレビ番組などでも多数紹介された実績があります。大丸神戸店での出店では、大丸神戸店限定フレーバーや神戸市(こうべいち)初登場スイーツ
主な販売商品と価格・限定数は次のとおりです。
- NOSTA パンケーキサンド 神戸紅茶アップルティー:1個 税込486円。限定数 各日50。ふわふわの生地に甘さ控えめのホイップをサンドし、累計販売数15,000個を突破した目玉商品が大丸神戸店限定味で登場します。
- NOSTA チーズタルト:1個 税込400円~。ラインナップは〈クリームチーズ味/チェダー&モッツァレラ味/ゴルゴンゾーラ味〉。濃厚なコクとなめらかな口当たりのチーズと香ばしいクッキー生地が特色で、デザートやお酒のつまみとしても適した3種を用意します。

〈LE CHOCOLAT DE H〉— 辻口博啓プロデュースのショコラトリー初登場
世界的パティシエ・辻口博啓が手掛けるショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H」が神戸市(こうべいち)に初登場します。関西では神戸北野ノスタにしかないブランドが、大丸神戸店に並ぶ限定商品を用意します。
販売商品は地元食材を活かしたラインナップで、神戸限定商品として提供されます。以下のアイテムと価格・限定数に留意ください。
- 黒ごまフィナンシェ:1個 税込380円。兵庫県丹波市産の黒ごまを使用し、淡路島産の藻塩をアクセントにしたフィナンシェで、神戸北野ノスタ店限定商品です。
- コフレドゥショコラ 4粒入(丹波黒ごまプラリネ、淡路島の藻塩キャラメル、ペルー75%、レーヌ):税込2,250円。限定数 各日10。地元食材を用いた神戸北野ノスタ店限定のボンボンショコラです。

〈マリアージュ ドゥ ファリーヌ〉— 世界大会3位・中西智彦が率いるベーカリー初出店
パンの世界大会で3位に輝いた中西智彦が手掛けるベーカリーが大丸神戸店に初出店します。「毎日食べても飽きないパン」をコンセプトに、国産小麦の旨みを活かした生地と兵庫・神戸の食材を使用した商品を展開します。
出品商品は次のとおりです。
- 淡路バーガー:税込460円。淡路島産の玉ねぎソテー、コロッケ、丹波の卵を使ったソースを組み合わせたボリュームあるバーガーです。
- 丹沢酵母食パンクルミレーズン:税込430円。神戸・灘の地酒を使用して甘さを引き立てたもちもちとした食感。フルーティーに焼き上げた一品です。

〈神戸北野焙煎所〉— 国内トップのバリスタが手がけるコーヒー
焙煎日本一(JCRC2023優勝)を獲得したバリスタが提供する〈心斎橋焙煎所〉の姉妹店として、神戸北野焙煎所が出店します。生豆の選定から焙煎、抽出、提供に至るまで一貫した高いクオリティを誇ります。
目玉商品には、六甲山蒸留所のウイスキー製造樽で熟成させた豆を使ったものや、手軽に楽しめるコーヒーバッグなどがあります。
- バレルエイジド(ウイスキー樽熟成):税込884円。六甲山蒸留所と共同開発したウイスキー樽熟成のコーヒーで、芳醇な香りと奥深い味わいが特色です。
- コーヒーバッグ(バラエティセット):税込1,320円。神戸らしいモチーフをあしらったオリジナルTバッグで、本格的な味を家庭で手軽に淹れられます。

長田区制80周年特別企画:ソウルフードとソウルドリンクでたどる街の記憶
長田区は現在も昭和のレトロな風情を残す地域で、若者からの注目も集めています。区制80周年を記念し、長田の魅力を掘り下げる特別企画として、長田のソウルフードやソウルドリンクを紹介します。
長田の味として選ばれた商品は地元企業と連携して開発・提供されており、パッケージや風味にも地域性が反映されています。

長田のソウルフード:神戸長田牛すじぼっかけカレー
神戸長田牛すじぼっかけカレーは、長田地区で古くから親しまれてきた「ぼっかけ」を使用した商品です。今回、長田区制80周年を記念して、長田区で創設されたエム・シーシー食品株式会社とのコラボレーションで販売されます。
価格は税込864円。スパイスの辛みとフルーティーな甘みが特徴のカレーに、ぼっかけをトッピングした組み合わせで提供されます。パッケージは神戸オリジナルブランド〈コベピポ〉のイラストレーター、都あきこ氏が描いた長田の街並みをイメージしたオリジナルデザインです。

長田のソウルドリンク:アップルと神戸市ロゴ入りラムネ
長田区の伝統的ドリンクとして、昭和27年(1952年)創業の兵庫鉱泉所が製造する瓶入りドリンク「アップル」を販売します。価格は1本 税込250円です。名前は「アップル」ですが、風味は「みかん」として知られており、長田区の飲食店を中心に提供されてきたローカルドリンクを大丸神戸店で購入できます。
また、神戸と縁の深いラムネをモチーフにした、神戸市ロゴ入りラムネも1本 税込250円で登場します。デザインは一部異なる場合がある点と、売り切れの際は購入できない旨の注意書きがあります。

その他の出店と実演・限定数の注意点
神戸・兵庫の名店が多数出店します。以下はプレスリリースに記載された全ての出店商品と価格、限定数や初登場・実演の情報です。実演や限定数のある商品は売り切れの可能性があるため、購入希望の場合はご注意ください。
出店商品は寿司・総菜・スイーツ・実演販売まで多岐にわたり、地域の味を幅広く取り揃える構成です。
出店名 | 商品 | 価格 | 限定数/備考 |
---|---|---|---|
松鶴寿司 | ひょうご海鮮つめとん瓶/ひょうごサーモン85g | 税込1,188円 | 限定数 各日30 |
南京町 花梨麻婆飯店 | 牛すじ四川麻婆豆腐(400g) | 税込1,390円 | 初登場 |
マックスイーツ | キャラメルブリュレミルフィーユ(1ホール) | 税込1,580円 | 初登場 |
劉家荘(実演) | 大粒肉しゅうまい(6個入) | 税込648円 | 実演販売 |
劉家荘 | 焼鶏(1/2羽) | 税込1,700円 | 限定数 各日10 |
上記以外にも神戸北野ノスタ各ブランドや長田企画で紹介した商品が多数並びます。限定数や初登場の表示がある商品は売り切れの可能性が高く、購入の際はご留意ください。

まとめ:開催概要と注目ポイント一覧
ここまでに記載した内容を表形式で整理します。会期・会場・主要出店ブランドと代表商品を一覧化し、主要な価格・限定情報を併記しました。プレスリリースの情報をもれなく反映しています。
項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 2025年9月10日(水)→9月15日(月・祝) |
時間 | 10時~19時(最終日は18時閉場) |
会場 | 大丸神戸店 本館9階 イベントホール/エスカレーター横特設会場 |
主催・発表日 | 株式会社 大丸松坂屋百貨店/発表日 2025年8月29日 17時00分 |
神戸北野ノスタ 出店(代表) | 〈NOSTA CAFE〉、〈LE CHOCOLAT DE H〉、〈マリアージュ ドゥ ファリーヌ〉、〈神戸北野焙煎所〉 |
代表商品と価格(一部) | NOSTA パンケーキサンド(神戸紅茶アップルティー)486円/各日50限定、 黒ごまフィナンシェ380円、 コフレドゥショコラ4粒入2,250円(各日10限定)、 淡路バーガー460円、 バレルエイジド884円、 コーヒーバッグ1,320円 |
長田企画(代表) | 神戸長田牛すじぼっかけカレー864円、アップル(瓶)250円、神戸市ロゴ入りラムネ250円 |
その他の出店(一部) | 松鶴寿司 ひょうご海鮮つめとん瓶1,188円(各日30)、南京町 花梨麻婆飯店 牛すじ四川麻婆豆腐1,390円(初登場)など |
本記事は大丸松坂屋百貨店のプレスリリースに基づき、出店ブランドと販売商品、価格、限定数、会場・会期情報を正確に整理してお伝えしました。会場では限定数のある商品や実演販売があり、売り切れの可能性がありますので、訪問の際は各案内にご注意ください。詳細は大丸神戸店の公式情報ページも合わせてご確認ください(出典:大丸神戸店トピックス)。
参考リンク: