9月1日開始 センタラ大阪の秋果実アフタヌーンティー
ベストカレンダー編集部
2025年8月29日 18:09
秋のまるごと果実ティー
開催期間:9月1日〜10月31日

残暑の季節に提案する「秋のまるごと果実のアフタヌーンティー」──コンセプトと見どころ
センタラグランドホテル大阪が2025年9月1日から10月31日まで期間限定で提供する「秋のまるごと果実のアフタヌーンティー」は、無花果、洋梨、栗、りんごといった秋の果実を主役に据え、残暑期にも爽やかに楽しめる味わいを目指したラインナップが特徴です。提供場所はホテル最上階のラウンジ「スモーク&スピン」。33階からの眺望とともに、季節のスイーツとセイヴォリーを組み合わせたティータイムを提案します。
本企画では、3段スタンドのトップに配されたスイーツ群と、ユニークな「ツリー型スタンド」で提供される果物系のスイーツ群が両輪となって構成されています。見た目のフォトジェニックさだけでなく、素材の味を活かす調理法や組み合わせで、残暑の疲れに寄り添うように設計されています。

3段スタンドとツリー型スタンドの主なスイーツ構成
3段スタンドのトップは、旬の果実を活かした4種の主役スイーツで構成されます。具体的には、無花果を用いたタルト、純白のモンブラン、洋梨のタルト、そして姫りんごを使ったりんご飴です。各スイーツは素材の個性を生かすため、チョコレートやムース、キャラメルカスタードなどの技法を組み合わせています。
ツリー型スタンドにはカヌレやミニマドレーヌといった焼き菓子類に加え、ぶどう飴や栗のシュークリームなど果実やナッツの風味を生かした品目が並びます。これにより“くだもの狩り気分”を演出しつつ、多様な食感と風味を楽しめる構成です。
- 3段スタンド(トップを飾る4品)
- ・いちじくのタルト:チョコレートとアーモンドのタルト生地の上に無花果&ラズベリージャム、フレッシュ無花果をトッピング
- ・モンブラン(純白):フランス産マロンのクリームをバニラムースで包み、ホワイトチョコレートでコーティング
- ・洋梨のタルト:サクサクのパイ生地にキャラメルカスタード、カシスシロップ漬けの洋梨をデコレーション(菊の花びら、銀箔)
- ・りんご飴(姫りんご):小ぶりで可愛らしい姫りんごをそのままスイーツ化
- ツリー型スタンド(複数の小菓子)
- ・カヌレ、りんごパート・ド・フリュイ、ミニマドレーヌ、栗のフィナンシェ、栗のシュークリーム、ぶどう飴

爽やかさを描くセイヴォリーとパフェ、スコーン類の構成
甘味だけでなく、セイヴォリー(軽食)やパフェ、スコーンにも趣向が凝らされています。セイヴォリーはハロウィンの世界観を取り入れた遊び心のある構成で、見た目と風味の両面で季節感を表現しています。
スコーンは四角いフォルムの2種類を用意し、レーズン入りと抹茶の2種をキャラメルジャムとクロテッドクリームで提供します。焼きたての質感と、添えられるジャムやクリームの濃厚さが、飲み物との相性を高めます。

セイヴォリーとパフェの詳細
- セイヴォリー(3種)
- ソフトシェルクラブバーガー:自家製竹炭バンズ、揚げたソフトシェルクラブ、スウィートチリマヨネーズ、サニーレタス
- 鰹とビーツのタルタル:カツオにジェノベーゼソース、ビーツと海ブドウを組み合わせた食感のアクセント
- スパイシーチキン:スパイス香る力強い味わい
- りんごときゅうりのパフェ
青りんごのゼリーをベースに、クランブル、りんごクリーム、マリネしたきゅうりと青りんごを重ね、りんごときゅうりのソルベを添えたカクテルスイーツです。果実と野菜の組み合わせで清涼感を狙った一品。
ドリンクはコーヒー・紅茶のフリーフローが含まれており、甘味とセイヴォリー双方に合わせて飲み替えが可能です。ウェルカムドリンクも提供されます。

提供期間・料金・利用時間、予約方法
「秋のまるごと果実のアフタヌーンティー」は2025年9月1日(月)~10月31日(金)の期間限定で実施されます。料金は1名あたり6,800円(税金・サービス料込)です。時間帯は平日と土日祝で設定が異なります。
具体的な利用時間は以下の通りです。平日は2部制、土日祝は3部制で運営されます。提供場所は33階「スモーク&スピン」です。
日程 | 時間帯 |
---|---|
平日 | 12:00〜/14:30〜(2部制) |
土日祝 | 11:00〜/13:30〜/16:00〜(3部制) |
提供内容の内訳は、ウェルカムドリンク、スイーツ11種、セイヴォリー3種、スコーン2種、コーヒー・紅茶のフリーフローとなっています。予約は公式サイトの専用ページから受け付けています。
予約・詳細は公式特設ページを参照してください:
秋のまるごと果実のアフタヌーンティー(センタラグランドホテル大阪)

センタラグランドホテル大阪の立地と施設概要
センタラグランドホテル大阪はタイのセンタラ ホテルズ&リゾーツが手掛ける高級ホテルブランドの日本第一号店で、2023年7月に開業しました。大阪・なんばの中心に位置する33階建てのホテルで、515室(スイートやコネクティングルーム含む)を備えています。
館内には8つのレストランとバーがあり、最上階にはルーフトップレストランや絶景を望むラウンジが配置されています。また、スパ・センバリーではタイ式トリートメントやフットケアを含む各種施術を提供し、カップル向けのトリートメントルームも備えています。さらにスカイイベントルームやグランドボールルームなど、企業イベントやガラディナー向けの設備も整っています。
- 所在地
- 大阪市浪速区難波中2-11-50
- フロア構成と主な施設
- 33階建/ラウンジ「スモーク&スピン」(最上階)/8つのレストランとバー/スパ・センバリー/スカイイベントルーム、グランドボールルーム
- 客室数
- 515室(スイート、コネクティングルーム含む)
ホテルの詳細は公式サイトおよびSNSに情報が掲載されています。公式ウェブページとSNSのリンクは以下の通りです。
要点の整理(メニュー・期間・料金など)
以下の表に本記事で紹介した「秋のまるごと果実のアフタヌーンティー」の主な情報を整理します。提供期間や料金、場所、主要メニューといった項目を一覧化しました。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 秋のまるごと果実のアフタヌーンティー |
提供期間 | 2025年9月1日(月)〜10月31日(金) |
料金 | お一人様 6,800円(税金・サービス料込) |
営業時間(部制) | 平日:12:00〜/14:30〜(2部制) 土日祝:11:00〜/13:30〜/16:00〜(3部制) |
提供場所 | 33階 ラウンジ「スモーク&スピン」 |
スイーツ構成 | 3段スタンド(りんご飴、モンブラン、いちじくのタルト、洋梨のタルト)、ツリー型スタンド(カヌレ、りんごパート・ド・フリュイ、ミニマドレーヌ、栗のフィナンシェ、栗のシュークリーム、ぶどう飴)、りんごときゅうりのパフェ |
セイヴォリー | ソフトシェルクラブバーガー、鰹とビーツのタルタル、スパイシーチキン |
スコーン | レーズン入りスコーン、抹茶スコーン(キャラメルジャム・クロテッドクリーム付き) |
ドリンク | ウェルカムドリンク、コーヒー・紅茶のフリーフロー |
予約方法 | 公式特設ページで予約(URL:https://www.centarahotelsresorts.com/centaragrand/ja/cgoj/autumn-whole-fruit-tea) |
本企画は、残暑が残る季節に秋の果実の風味を取り入れた構成で、見た目と味わいの両面から季節の移ろいを表現しています。詳細や最新の案内は公式サイトの特設ページをご確認ください(掲載日時:プレスリリース発表日 2025年8月29日 15:06、発信地:センタラグランドホテル大阪)。
参考リンク: