9月25日開幕のTGSでマンジュウ新作『アズールプロミリア』試遊

アズールプロミリア出展

開催期間:9月25日〜9月28日

アズールプロミリア出展
東京ゲームショウのManjuuブースって何が体験できるの?
展示ではPVやビジュアル展示、国内初の試遊コーナーで開発中の一部をプレイ可能。さらにオリジナルノベルティ配布やコスプレ・着ぐるみとのフォトセッションも実施予定です。
『アズールプロミリア』の配信時期はいつなの?
配信時期は未定です。ただしスマホとPCでの配信を予定しており、TGSの試遊は開発中ビルドでの体験の可能性があるため、正式版とは仕様が異なる場合があります。

Manjuu、東京ゲームショウ2025で新作RPG『アズールプロミリア』を出展

2025年8月29日12時18分、株式会社Manjuuは、2025年9月25日(木)から幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に新作RPG『アズールプロミリア』を出展することを発表しました。本発表は同社の公式リリースに基づくもので、出展内容の詳細や特設ページが公開されています。

発表文には出展の具体的な施策や会場情報、試遊の実施、日本国内で初めての試遊コーナー設置といったポイントが明記されています。以下ではプレスリリースの全情報を漏れなく整理し、出展ブースで体験できる内容や作品の世界観、Manjuu社の概要までを詳しく解説します。

株式会社 Manjuu「東京ゲームショウ 2025」に新作 RPG『アズールプロミリア』出展決定!日本国内初となる試遊コーナーやノベルティ配布などを実施! 画像 2

ブースの見どころ:試遊、日本国内初の体験、ノベルティ、フォトセッション

Manjuuブース(展示ホール7 C02)では、ビジュアル展示やPV上映に加え、日本国内で初となる『アズールプロミリア』の試遊コーナーが設置されます。試遊は来場者が実際にゲームの一部を体験できる機会であり、開発中のゲームプレイ感を直接確認できる点が特徴です。

ブースではそのほかにオリジナルノベルティの配布や、コスプレイヤー・着ぐるみによるフォトセッションイベントも予定されています。配布されるノベルティやフォトセッションのスケジュール、参加方法などの詳細は特設サイトに記載されています。

来場者が体験できること

ブースで提供される主な体験は次のとおりです。PVやビジュアル展示で作品の世界観を掴み、試遊によって操作感や戦闘・育成の一端を確かめるといった流れが想定されています。

フォトセッションはコスプレイヤーや着ぐるみとの撮影機会を設けることで、ビジュアル面での没入感を高めます。ノベルティは来場者への配布物として用意され、詳細は特設ページで確認可能です。

  • 展示内容:ビジュアル展示、PV上映
  • 試遊:日本国内初の試遊コーナー設置
  • 配布物:オリジナルノベルティ(詳細は特設サイト参照)
  • イベント:コスプレイヤー・着ぐるみによるフォトセッション

出展場所と開催日時の詳細

ブース名はManjuuで、場所は展示ホール7のC02です。会場は幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)となります。来場前にブース位置を確認しておくとスムーズに回ることができます。

開催スケジュールはビジネスデイと一般公開日が分かれており、以下の通りです。ビジネスデイは業界関係者向け、一般公開日は一般来場者向けの開催となります。

会期(ビジネスデイ)
2025年9月25日(木)・26日(金) 10:00~17:00
会期(一般公開日)
2025年9月27日(土) 9:30~17:00、2025年9月28日(日) 9:30~16:30
公式サイト
https://tgs.cesa.or.jp/jp

『アズールプロミリア』の世界観、物語、作品概要

『アズールプロミリア』の舞台はプロミリア大陸という広大な大地で、豊かな自然、多様な文明、魔法や独自生態系が共存しています。そこに生息する幻想的な生物「キボ」と人の種族が共生する世界観が描かれます。

物語は主人公(プレイヤー)が「第8の星臨者」として流れ星とともに降り立つところから始まります。主人公はエルフに予言された存在であり、新生と希望をもたらす者として仲間とともに大陸を襲う災厄に対峙していきます。

主要な要素とゲームの特徴

ゲームは「星霊と旅するファンタジーワールドRPG」と表現されており、仲間との出会い、キボとの星絆(ルビ:スターリンク)を結んで成長する仕組みが重要な要素となります。戦闘や育成、探索を通じて物語が展開される見込みです。

以下はリリースに記載された作品概要の要点です。対応プラットフォームはスマートフォンとPCを予定しており、配信時期は未定とされています。

名称 アズールプロミリア
ジャンル 星霊と旅するファンタジーワールドRPG
対応プラットフォーム スマートフォン、PC(予定)
配信時期 未定
公式サイト https://azurpromilia.com/jp/
権利表記 © Manjuu Co., Ltd.

Manjuuの背景と出展に関する追加情報、関連リンクまとめ

Manjuuは2015年に中国・上海で設立され、現在は日本・東京にも拠点を持ち、グローバルに展開を進めるゲーム会社です。企業の目標は「誰もが夢中になれる最高のゲーム」を作ることで、創造的で心に残る体験を世界中のプレイヤーに届けることを掲げています。

代表作である『アズールレーン』は国内外で高い人気を誇り、コミックやアニメ、グッズといったメディアミックス展開も行ってきました。今回の『アズールプロミリア』はその流れを汲む新規プロジェクトとして開発が進められています。

  1. 設立:2015年(中国・上海)
  2. 拠点:上海、東京(日本)
  3. シンボルカラー:黄色(プレイヤーからは「ひよこちゃん」と親しまれている)
  4. 代表作:アズールレーン(国内外で展開)

出展に関する追加の案内やノベルティ、フォトセッションの時間割などは専用の特設ページにて公開されています。出展情報の詳細参照先は以下のリンクです。

出演・展示に関する注意事項

プレスリリースでは、ブースで実施される各種施策やノベルティの詳細は特設サイトで確認するよう案内されています。特に試遊に関する運用やフォトセッションの参加方法、ノベルティの配布条件は現地の案内に従う必要があります。

また、配信時期が未定であるため、試遊体験は開発段階のビルドで行われる可能性が高く、正式配信版とは内容が異なる場合がある点が明記されています。来場前に特設ページやTGS公式サイトで最新情報を確認することが推奨されます。

要点の整理(本記事の内容を表で総覧)

以下の表はこの記事で扱った主要項目を分かりやすく整理したものです。出展の基本情報、作品概要、会社情報、参照リンクを網羅しています。

項目 内容
発表日時 2025年8月29日 12:18(株式会社Manjuuのリリース)
イベント名 東京ゲームショウ2025(TGS 2025)
会場 幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)
ブース位置 展示ホール7 C02(ブース名:Manjuu)
出展内容 『アズールプロミリア』展示、PV上映、試遊コーナー(日本国内初)、ノベルティ配布、フォトセッション
会期(日程) ビジネスデイ:2025/9/25-26 10:00-17:00、一般公開日:2025/9/27 9:30-17:00、9/28 9:30-16:30
作品名 アズールプロミリア(星霊と旅するファンタジーワールドRPG)
対応予定 スマートフォン、PC(予定)
配信時期 未定
公式・特設サイト https://azurpromilia.com/jp/
https://azurpromilia.com/jp/tgs2025
企業情報 Manjuu(2015年設立、上海発、東京拠点あり) 代表作:アズールレーン等

この記事では株式会社Manjuuによる東京ゲームショウ2025出展の発表内容を、発表日、出展内容、作品の世界観、会社概要、関連リンクなどすべての情報を漏れなく整理してまとめました。出展に関する詳細や最新情報は特設ページおよびTGS公式サイトで確認することができます。

参考リンク: