広島駅直結で開放感—宴会場『水輝』がリニューアル

宴会場「水輝」リニューアル

開催日:8月29日

宴会場「水輝」リニューアル
『水輝』ってどんな会場で何に使えるの?
「水と光」をテーマに大窓からの自然光と波紋を思わせる照明で演出する開放的な宴会場。広島駅直結で企業宴会、パーティー、同窓会、家族の集まりや披露宴まで幅広く対応します。
水輝プランの申込期限や適用期間はいつまで?
「水輝プラン」は¥900,000〜(税サ込)。申込期限は~2025年12月31日で、適用は2026年12月31日までに挙式・披露宴を実施する方が対象。対象30名を基準に人数は相談可です。

「水と光」を描く宴会場――水輝のリニューアルが示すもの

シェラトングランドホテル広島(総支配人:山本博之)は、2025年8月29日(金)に宴会場「水輝」をリニューアルオープンした。広島駅直結、徒歩1分という利便性を持つ同ホテルの宴会スペースは、地域の特性と洗練されたデザインを融合させた新たな空間へと生まれ変わった。

リニューアルのデザインコンセプトは「水と光」。水の波紋を想起させる照明が配置され、大きな窓から自然光が差し込む設計となっている。床面や足元の意匠には瀬戸内海の水面のきらめきを表現し、企業利用からパーティー、同窓会、家族の集まり、披露宴まで幅広い用途に対応可能な空間として整備された。

【シェラトングランドホテル広島】宴会場「水輝」 2025年8月29日リニューアル 画像 2

空間の特徴と視覚表現

館内イメージパースには「宴会場『水輝』イメージパース」として示されるように、柔らかな光の演出と落ち着いた色調が組み合わされている。大窓は採光を重視し、日中は自然光が主な演出となる設計だ。

照明や床の意匠により、水面の揺らぎや反射を感じさせる効果が生まれており、視覚的にも静謐でありながら格式のある雰囲気を提供する。これにより招待客がリラックスしつつも特別感を得られる場となっている。

【シェラトングランドホテル広島】宴会場「水輝」 2025年8月29日リニューアル 画像 3

宴会・パーティー向け「広島プレミアムプラン」の詳細

リニューアルした宴会場を活用するための宴会プランとして、同ホテルは「広島プレミアムプラン」を用意している。地元・広島の食材と名産を活かしたワンランク上のコースを提供し、企業イベントや祝宴、懇親会などで地域の味を贅沢に堪能できる内容だ。

料金はおひとり様 ¥14,650~(税サ込)で、室料(2時間)、お料理、フリードリンク(2時間)、サービス料、消費税が含まれる。料理は地産食材に重点を置き、コース構成で提供される。

【シェラトングランドホテル広島】宴会場「水輝」 2025年8月29日リニューアル 画像 4

メニュー構成とオプション

〈広島プレミアムプラン メニュー〉として掲示されている品目は下記のとおりで、仕入れ状況により変更の可能性がある旨も注記されている。

  • 広島県産牡蠣のペーストと観音葱のトースト
  • 広島レモンサーモンのみそマリネ 広島レモンソース
  • 広島県産卵のロワイヤル 広島トマトとともに
  • 瀬戸内海産鯛のポワレ 三次ワインを使ったヴィンコットソース
  • 広島もみじ豚の低温ローストポーク 蒲刈産藻塩のハーブソルト
  • または 瀬戸内牛サーロインの低温ロースト 蒲刈産藻塩のハーブソルト(オプション:+¥3,025)
  • ヨーグルトのヴァシュラングラッセ 広島レモンジャムで季節のフルーツマリネ
  • パン、バター、コーヒー または 紅茶

オプションとして瀬戸内牛サーロインへの変更が可能で、その場合は別途一人あたり¥3,025の追加料金が発生する。予約や問い合わせは営業部(電話:082–262-7136)で受け付け、受付時間は月〜金曜日の9:00~18:00となっている。

【シェラトングランドホテル広島】宴会場「水輝」 2025年8月29日リニューアル 画像 5

披露宴・ウエディングの提案「水輝プラン」

披露宴や挙式用途に向けたウエディングプランとして「水輝プラン」が用意されている。大きな窓から自然光が差し込む開放感のある会場で、オリジナルウエディングを実現するためのパッケージだ。

料金は¥900,000〜(税サ込)で、申込期間は~2025年12月31日。適用期間は2026年12月31日までに挙式・披露宴を実施する方に限定される。対象人数は30名を基準としているが、人数は相談可能となっている。

ウエディングプランの特典

「水輝プラン」には複数の特典が設定され、宿泊や衣裳、撮影、会場費用などで割引やサービスが付く。主な特典は下記の通りである。

  • 新郎新婦ご宿泊(クラブフロア)
  • ゲスト宿泊特別価格(5部屋まで半額)
  • 新郎新婦衣裳・着付特別プラン
  • チャペル使用料50%OFF
  • 会場装花・装飾・演出機材 各50%OFF
  • スナップ写真割引/和装前撮りプランプレゼント
  • その他多数の特典

ウエディングに関する問い合わせはブライダル直通(電話:082-262-7146)で、受付時間は11:00~18:00。火・水曜は休館のため対応不可となっている。

ホテルの施設構成と運営母体に関する情報

シェラトングランドホテル広島はJR広島駅直結、徒歩1分の好立地に位置し、駅改札から濡れずに移動できる点が強みである。客室は全238室(スイートルーム5室含む)で、シェラトンシグネチャーベッド、4Kテレビ、DVDプレーヤー、高速インターネットサービスを備えている。

ホテル内には29室のシェラトンクラブルームがあり、クラブラウンジは7:00~22:00の間、軽食やドリンクを提供する。会議・宴会設備としては最新設備を備えたミーティングルームや338平方メートルのボールルームがあり、大規模イベントの実施が可能だ。

飲食・リラクゼーション施設

ホテルの飲食施設にはロビーラウンジ「&More by Sheraton」、日本食のメインダイニング「雅庭(みやびてい)」、ブッフェレストラン「ブリッジ」があり、多様なダイニング体験を提供している。また、リラクゼーション施設として「ザ・トータルセラピー」、プール、フィットネスセンターが整備されている。

公式サイトやSNSの案内も提供されている。公式サイトは https://www.marriott.co.jp/hijsi/、Instagramは https://instagram.com/sheratonhiroshima、Facebookは https://facebook.com/sheratongrandhotelhiroshima である。

運営母体:マリオット・インターナショナル

運営母体であるマリオット・インターナショナル(NASDAQ: MAR、本社:米国メリーランド州ベセスダ)は、144カ国・地域に30以上のブランド、合わせて9,500軒以上の宿泊施設を擁するホスピタリティ企業である。ホテル運営、フランチャイズ、リゾートのオーナーシップ・プログラムを展開しており、旅行プログラム「Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)」を提供している。

企業情報や最新ニュースはマリオットの公式サイト(www.marriott.com)やニュースセンター(www.marriottnewscenter.com)、およびFacebook、X(@MarriottIntl)、InstagramなどのSNSで確認できる。

要点の整理

以下の表は本記事で紹介したリニューアル内容、プラン、料金、問い合わせ先などをまとめたものだ。主要な情報を一覧化しているため、予約や検討の際の参考資料として活用できる。

項目 内容
リニューアル日 2025年8月29日(金)
会場名 宴会場「水輝」
デザインコンセプト 「水と光」(水の波紋を思わせる照明、大きな窓、瀬戸内海のきらめき表現)
宴会プラン名 広島プレミアムプラン
宴会プラン料金 おひとり様 ¥14,650~(税サ込)
室料(2時間)、料理、フリードリンク(2時間)等含む
宴会メニュー(一例) 広島県産牡蠣のペーストと観音葱のトースト/広島レモンサーモンのみそマリネ/広島県産卵のロワイヤル/瀬戸内海産鯛のポワレ/広島もみじ豚の低温ローストポーク または 瀬戸内牛サーロイン(+¥3,025)等
宴会予約・問い合わせ 営業部:082–262-7136(受付時間:9:00~18:00/月〜金)
ウエディングプラン名 水輝プラン
ウエディング料金 ¥900,000〜(税サ込)
申込期間・適用期間 申込期間:~2025年12月31日/適用期間:2026年12月31日までの挙式・披露宴
ウエディング特典 新郎新婦クラブフロア宿泊、ゲスト宿泊特別価格(5部屋まで半額)、衣裳・着付特別プラン、チャペル使用料50%OFF、装花・演出機材50%OFF、写真割引など
ウエディング予約・問い合わせ ブライダル直通:082-262-7146(受付時間:11:00~18:00/火・水休館)
ホテル概要 JR広島駅直結徒歩1分、全238室(スイート5室含む)、クラブラウンジ7:00~22:00、ボールルーム338㎡、各種レストラン・スパ・プール・フィットネス完備
運営 マリオット・インターナショナル(NASDAQ: MAR)
公式リンク https://www.marriott.co.jp/hijsi//Instagram: @sheratonhiroshima/Facebook: SheratonGrandHotelHiroshima

上表は本記事で触れた主要情報を整理したものだ。宴会場「水輝」はデザインと機能性を両立させた空間として利用シーンを広げており、料理やウエディングの各プランにも地域の素材を活かす構成が組まれている。問い合わせ窓口や各種条件は上の表記を参照のこと。

参考リンク: