アリス映画公開記念:原作2冊と特製ミニノートを抽選で3名に
ベストカレンダー編集部
2025年8月29日 14:28
アリス公開記念キャンペーン
開催期間:8月29日〜9月8日

劇場アニメ公開を受けたKADOKAWAのプレゼントキャンペーン概要
2025年8月29日(金)より全国公開となる劇場アニメ「不思議の国でアリスと-Dive in Wonderland-」(監督:篠原俊哉/アニメーション制作:P.A.WORKS)の公開を記念して、株式会社KADOKAWAは原作書籍とオリジナルトランプ柄ミニノートをセットにしたX(旧Twitter)プレゼントキャンペーンを実施します。本キャンペーンは2025年8月29日(金)12:00より応募受付を開始しています。
プレゼントは抽選で3名に対して行われ、当選者は(A)~(C)のいずれかの原作セット1組とトランプ柄ミニノート1冊を受け取ることができます。応募方法、応募期間、当選発表や賞品発送の時期など、運用に関する詳細は以下の通りです。

キャンペーン名称と実施媒体
本キャンペーンの正式名称は「劇場アニメ『不思議の国でアリスと』公開記念キャンペーン」です。応募はX(Twitter)上で行い、KADOKAWA翻訳書籍公式アカウント(@kadokawahonyaku)を通じて運営されます。
応募に際してはX(Twitter)アカウントの登録(無料)が必要です。応募条件や当選後の手続きについてはあらかじめ注意事項を確認する必要があります。

応募方法とスケジュール、当選連絡の流れ
応募手続きはシンプルで、X(Twitter)上でのフォローと所定のキャンペーン投稿のリポスト(RP)によってエントリーが完了します。エントリーが有効であるか否かは、応募時点でのアカウント設定やフォロー状態に依存します。
応募時期、当選通知、賞品発送のスケジュールは以下の通りです。各期日は厳守される必要があります。
- 応募開始日時
- 2025年8月29日(金)12:00より
- 応募締切
- 2025年9月8日(月)23:59 RP分まで有効
- 当選発表
- 当選者へのみ、2025年9月9日(火)ごろにX(Twitter)DMにて「@kadokawahonyaku」より連絡
- 賞品送付先登録期限(当選者)
- 当選DM到着後、2025年9月16日(火)23:59までに専用フォームで登録が必要
- 賞品発送予定
- 2025年9月下旬(発送先は日本国内に限る)

応募手順の具体的な手続き
応募は以下の3ステップで行います。各ステップは完了状態であることが応募条件となります。
- X(Twitter)のKADOKAWA翻訳書籍公式アカウント「@kadokawahonyaku」をフォローする。
- 所定のキャンペーン投稿をRP(リポスト)する。
- リポストによりエントリー完了。
当選者にはDMで連絡が届きますので、あらかじめDMを受け取れる設定にしておく必要があります。また、当選者はDM受信後に専用フォームで発送先を登録する必要があります。期日までに登録がない場合は当選が無効になる可能性があります。

賞品の詳細と各版の特徴
当選賞品は原作2冊セット(各セットは対象読者層に合わせた(A)~(C)のいずれか)と劇場アニメ仕様トランプ柄ミニノート1冊です。A~Cのどれを選ぶかは当選後に当選者が選択できます。選択されない場合は編集部がランダムで決定します。
以下、各賞品と対象読者層、特徴、書誌情報を具体的に示します。
- (A) 大人向け×映画原作
- 『不思議の国のアリス』(角川文庫)1冊
- 『鏡の国のアリス』(角川文庫)1冊
- 翻訳:河合祥一郎、テニエル挿絵掲載、詳細な解説や詩の楽譜付き
- (B) 小中学生向け×映画原作
- 『新訳 ふしぎの国のアリス』(角川つばさ文庫)1冊
- 『新訳 かがみの国のアリス』(角川つばさ文庫)1冊
- 全訳&全文ふりがなつき、挿絵:okama、子ども向けの注釈や読みやすさに配慮
- (C) 小学低学年向け・ダイジェスト版×映画原作
- 『100年後も読まれる名作 ふしぎの国のアリス』(KADOKAWA)1冊
- 『100年後も読まれる名作 かがみの国のアリス』(KADOKAWA)1冊
- ダイジェスト版、オールカラー、ミニポスター付き、低学年向けに編集
- 共通付属品
- 劇場アニメ「不思議の国でアリスと」トランプ柄ミニノート 1冊

角川文庫版(大人向け)の書誌情報と翻訳のポイント
角川文庫版の『不思議の国のアリス』および『鏡の国のアリス』はいずれもルイス・キャロル原作、河合祥一郎訳です。原文の言葉遊びや韻(ライム)を重視した新訳である点が大きな特徴です。
翻訳ポイントとして、(1)新訳であり現代に通じる美しい日本語で再構成されていること、(2)詩の韻を重視して訳出しているため原文の韻律や響きをできる限り再現していること、(3)訳者あとがきにより作品の成り立ちや細部の解説・裏話、各詩の楽譜が付されていること、(4)テニエルの挿絵が多数掲載されていること、が挙げられます。
書名 | 詳細 |
---|---|
『不思議の国のアリス』(角川文庫) | 著:ルイス・キャロル/訳:河合祥一郎/定価:550円(本体500円+税)/発売日:2010年2月25日/判型:文庫判/ページ数:192ページ/ISBN:978-4-04-211803-9 |
『鏡の国のアリス』(角川文庫) | 著:ルイス・キャロル/訳:河合祥一郎/定価:792円(本体720円+税)/発売日:2010年2月25日/判型:文庫判/ページ数:240ページ/ISBN:978-4-04-211804-6 |

応募上の注意事項と問い合わせ先
応募にあたっては複数の注意事項が定められています。これらは応募条件の一部であり、条件を満たさない場合は応募が無効となるため、事前に必ず確認する必要があります。
以下に該当する場合は応募を受け付けられません。また、賞品や個人情報の取り扱い、責任範囲についても明記されています。
- X(Twitter)への登録(無料)が必要であること。
- 応募はおひとりにつき1口までであること。
- 応募無効となるケース
- 非公開(鍵付き)アカウントからの応募
- 懸賞専用アカウントやボットからの応募
- 当選発表以前に応募投稿を削除した場合
- 当選発表以前に公式アカウント(@kadokawahonyaku)へのフォローを解除した場合
- 第三者の権利を侵害する内容、または公序良俗に反する内容などKADOKAWAが不適切と判断した場合
- 応募に際して発生する通信料は応募者負担であること。
- 賞品の発送は日本国内に限り、発送は2025年9月下旬を予定していること。
- 当選賞品の譲渡(転売、オークション出品含む)は禁止であり、譲渡が判明した場合は当選取り消しや賞品返還等の措置がとられること。
- 本キャンペーンはKADOKAWAが主催し、X(Twitter)およびX Corp.とは関係がないこと。
- X(Twitter)や関連ツールの不測の障害によりキャンペーンを予告なく変更・中止する場合があること。
- 応募時に提供された個人情報はKADOKAWAのプライバシーポリシーに基づき取り扱われること。
- 応募に起因して生じた損害については、KADOKAWAに重大な過失がある場合を除き、同社は賠償責任を負わないこと。
お問い合わせ先
キャンペーンに関する問い合わせはKADOKAWAカスタマーサポートにて受け付けます。問い合わせの際は件名に「劇場アニメ『不思議の国でアリスと』公開記念キャンペーンについて」と明記する必要があります。
問い合わせ先URL: https://kdq.jp/kdbook(サポートは日本国内に限ります)
作品情報、訳者・著者プロフィールと本記事の要点整理
劇場アニメ「不思議の国でアリスと」は2025年8月29日(金)より全国ロードショー、監督は篠原俊哉、アニメーション制作はP.A.WORKSが担当しています。本キャンペーンはその公開を受けて行われるもので、関連原作書籍や特製ミニノートが賞品となります。
原作はルイス・キャロル(本名チャールズ・ラトウィッジ・ドッドソン、1832-1898)による児童文学の名作で、河合祥一郎氏による新訳や解説により現代日本語で読みやすく編集されています。角川つばさ文庫やKADOKAWA刊の各種版も用意されており、対象年齢や収録内容に応じた選択が可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン名称 | 劇場アニメ「不思議の国でアリスと」公開記念キャンペーン |
主催 | 株式会社KADOKAWA |
応募媒体 | X(Twitter)KADOKAWA翻訳書籍公式アカウント(@kadokawahonyaku) |
応募期間 | 2025年8月29日(金)12:00〜2025年9月8日(月)23:59(RP分まで) |
当選発表 | 当選者へのみ、2025年9月9日(火)ごろにDMで連絡 |
賞品 | (A)〜(C)のいずれかの原作2冊セット+劇場アニメ トランプ柄ミニノート 1冊(抽選で3名) |
当選後手続 | DM到着後、2025年9月16日(火)23:59までに専用フォームで発送先登録 |
発送時期 | 2025年9月下旬(日本国内のみ) |
問い合わせ | KADOKAWAカスタマーサポート https://kdq.jp/kdbook(件名にキャンペーン名を明記) |
以上がキャンペーンの概要、応募方法、賞品の詳細および注意事項の整理です。応募を希望する場合は、該当のX(Twitter)アカウントをフォローし、所定の投稿をリポストすることでエントリーが可能です。作品や各書籍の詳しい書誌情報については本文中の書誌データおよびKADOKAWAの公式ページを参照してください。
参考リンク: