10/17開始『トワと神樹の祈り子たち』ARブロマイドがコンビニで

ARアクスタ付ブロマイド発売

開催期間:10月17日〜2月28日

ARアクスタ付ブロマイド発売
いつどこで買えるの?
2025年10月17日0:00から、全国のコンビニ設置マルチコピー機のeプリントサービスで販売予定。ファミマ・ローソン・ミニストップ・ポプラ等(一部除外あり)。発売日当日に購入ページとコンテンツ番号が公開されます。
ARはどうやって使うの?
ブロマイドの二次元コードを読み取ってFanTopアプリをダウンロード、無料会員登録後にシリアルコードを入力してARデジタルアクスタを取得。アプリのAR機能で現実に投影して写真撮影できます。

『トワと神樹の祈り子たち』のプリントグッズにARデジタルアクスタが登場

2025年9月18日(木)に発売予定の新作ゲーム『トワと神樹の祈り子たち』に関連したプリントグッズが、マルチコピー機向けサービス「eプリントサービス」を通じて販売されることが発表されました。発表は株式会社メディアドゥ運営のNFTマーケットプレイス「FanTop」によるもので、報道日時は2025年8月29日 12:00です。

本企画の目玉は、プリントグッズに付属するARデジタルアクリルスタンド(ARデジタルアクスタ)です。物理的なアクリルスタンドと異なり、専用アプリでAR表示して写真撮影できるデジタルグッズとして提供されます。詳細な販売開始日はプリントグッズが2025年10月17日(金)より販売予定であると明記されています。

『トワと神樹の祈り子たち』ARデジタルアクスタ付きプリントグッズ発売予告! 画像 2

関連公式情報と権利表記

原作およびゲームの公式情報は以下の公式サイトおよび公式X(旧Twitter)で確認できます。商品やARの動作環境の案内も公式ページで確認することが推奨されています。

権利表記は下記のとおりです。
Towa and the Guardians of the Sacred Tree™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

『トワと神樹の祈り子たち』ARデジタルアクスタ付きプリントグッズ発売予告! 画像 3

商品構成・価格・販売期間と販売場所の詳細

販売されるプリントグッズは、ARデジタルアクスタ付きブロマイド(2L判)を中心に、ステッカーやペーパースタンドなどがラインナップされています。2L判のブロマイドは写真紙仕様で、予定価格は500円(税込)です。

販売期間は2025年10月17日(金)0:00から2026年2月28日(土)23:59までとなります。販売開始ページは発売日当日に公開され、それ以前は閲覧できない点に注意が必要です。

『トワと神樹の祈り子たち』ARデジタルアクスタ付きプリントグッズ発売予告! 画像 4

販売場所

販売は全国の主なコンビニエンスストア設置マルチコピー機を通じて行われます。ただし一部店舗は対象外となる場合があります。

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • ポプラ
  • その他、マルチコピー機設置店舗(一部店舗除く)

購入方法(マルチコピー機での操作)

購入方法は主にマルチコピー機の画面操作で行います。2通りの方法が案内されていますが、いずれもeプリントサービスの仕組みを利用します。

  1. コンテンツ番号で購入:マルチコピー機に対象商品のコンテンツ番号を入力して購入・プリントします。各商品のコンテンツ番号はプリントグッズ発売日当日に下記URLで案内されます。
    https://entame.e-printservice.net/content_detail/towa-gst-ar
  2. マルチコピー機画面の一覧から購入:マルチコピー機の画面に表示される商品一覧から選択して購入する手順も用意されています。手順はeプリントサービスの案内ページで確認できます。
    https://www.e-printservice.net/shohin/

購入方法やeプリントサービスについての問い合わせやFAQは以下の公式FAQページを参照してください:https://www.e-printservice.net/faq/

ARデジタルアクスタの取得手順と利用方法

ARデジタルアクスタはFanTopアプリ(無料)を通じて利用します。利用にはFanTopアカウントの登録(無料)が必須です。取得の基本的な流れはプリント物に記載された二次元コードの読み取りから始まります。

以下に取得手順を段階的に示します。手順はプリント物に記載された案内に従って進める構成です。

  1. プリントしたブロマイドやステッカーに印刷されている二次元コードをスマートフォンで読み取る。
  2. FanTopアプリをダウンロードし、FanTopアカウントを登録(無料)。
  3. FanTopアプリ内でプリント物に記載されたシリアルコードを入力し、ARデジタルアクスタを取得する。

FanTopの公式WEBサイトやアプリダウンロードページは以下です。

取得期間は2025年10月17日(金)0:00から、ブロマイドに記載された取得期日までとなります。シリアルコードの有効期限はブロマイドごとに異なるため、プリント物の記載内容を確認する必要があります。

ARデジタルグッズの機能と利用上の注意

ARデジタルアクリルスタンドはFanTopアプリのAR機能を用いて、現実の風景にアクリルスタンドやフィギュアを投影し、写真撮影を行えるデジタルコンテンツです。スマートフォン一台で持ち運べるため、自宅や旅行先など様々な場所で撮影が可能です。

ただし、ARデジタルグッズを利用するにはFanTopアプリの会員登録(無料)が必要です。また、アプリの推奨環境は公式ページで確認してください。アプリの動作が確認できる環境での利用が推奨されています。

FanTopの概要、関連情報、素材ダウンロードとまとめ

本商品のARデジタルグッズはNFTやデジタルコンテンツを扱うサービス「FanTop」によって提供されます。FanTopは株式会社メディアドゥ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤田 恭嗣)が運営するプラットフォームで、資産的価値を持つデジタルコンテンツを取得・保有・鑑賞することができます。

FanTopは専用アプリで保有者限定コンテンツやAR機能を利用できる点を特徴としており、今回のARデジタルアクスタも同様の仕組みで提供されます。FanTopの詳細は公式サイトおよびアプリページで確認可能です。

運営会社
株式会社メディアドゥ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤田 恭嗣)
サービス内容
NFT等を活用したデジタルコンテンツの提供、AR機能による現実世界への配置・撮影など

本プレスリリースには関連リンクやダウンロード可能な素材も用意されています。プレスリリース素材(画像ファイル等)は配布されており、ダウンロード可能である旨が記載されています。関連リンクは以下の通りです。

以下の表は、本記事で取り上げた主要な事項を整理したものです。必要な日付、価格、入手方法、関連リンクなどを一覧にまとめています。

項目 内容
ゲーム発売日 2025年9月18日(木)
プリントグッズ販売開始日 2025年10月17日(金)0:00(発売日当日に販売ページ公開)
プリントグッズ販売期間 2025年10月17日(金)0:00 ~ 2026年2月28日(土)23:59
主要商品 ARデジタルアクスタ付きブロマイド(2L判)、ステッカー、ペーパースタンド 等
価格(予定) ブロマイド(2L判・写真紙):500円(税込)
販売場所 ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラなど(一部店舗除く)
購入方法 マルチコピー機でコンテンツ番号を入力、または画面一覧から選択してプリント
コンテンツ番号案内 プリントグッズ発売日当日に下記で案内:https://entame.e-printservice.net/content_detail/towa-gst-ar
AR取得方法 ①プリント物の二次元コード読み取り → ②FanTopアプリダウンロード・アカウント登録 → ③シリアルコード入力で取得
AR取得期間 2025年10月17日(金)0:00 ~ ブロマイドに記載された取得期日まで
FanTop情報 運営:株式会社メディアドゥ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤田 恭嗣)。公式:https://fantop.jp/
権利表記 Towa and the Guardians of the Sacred Tree™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
プレスリリース素材ダウンロード プレスリリース内の画像ファイル等がダウンロード可能(該当ページ参照)
参考リンク https://www.e-printservice.net/shohin/https://www.e-printservice.net/faq/

上記は発表内容を整理した一覧です。発売日や販売期間、取得手順、各種リンクは公式ページの更新により変更される可能性があるため、最終的な利用に際しては各公式案内を確認してください。

参考リンク: