エピックセブン7周年 起源のラス実装と利便性改善

7周年大規模アップデート

開催期間:8月29日〜9月25日

7周年大規模アップデート
起源のラスってどうやって手に入るの?
専用のゲーム内コンテンツをプレイすることで、すべてのプレイヤーがガチャ不要で入手可能。入手後は「記憶の刻印」でSSSランクまで強化でき、対戦や高難度で活躍します。
イベントの開催期間と主な報酬は?
「レインガル特大ケーキ」は発表時点で開催中〜終了は2025-09-25。報酬は★5ボス月影英雄選択書や未知の石版、知識の瓶、双子の司書のメダル(最大900個)などです。

エピックセブン7周年──大規模アップデートの全体像と発表情報

スマイルゲート・メガポートは、SUPER CREATIVEが開発するモバイル向けRPG『エピックセブン』の正式サービス開始7周年を受け、2025年8月29日に大規模アップデートと記念イベントの実施を発表しました。今回の発表では、新規★5英雄の追加に加え、ゲームプレイの利便性向上や期間限定イベントの開始など、幅広い改修と報酬が告知されています。

発表の公式情報はスマイルゲート・メガポートのリリース(2025年8月29日 12:00)に基づいており、公式サイトやコミュニティ、YouTubeなどで詳細確認が可能です。以下では導入される新英雄の性能や入手方法、利便性改善項目、7周年イベントの具体的な内容まで、プレスリリースの全情報を整理して紹介します。

発表日
2025年8月29日 12:00
運営
スマイルゲート・メガポート(Smilegate Holdings, Inc., Megaport Branch)
開発
SUPER CREATIVE
公式リンク
公式サイト、公式コミュニティ、公式X、公式YouTube
『エピックセブン』7周年を記念した新規英雄「起源のラス」などを含む大規模アップデートを実施! 画像 2

新規★5英雄「起源のラス」:性能と獲得方法の詳細

今回の7周年記念で実装された新★5英雄「起源のラス」は、『エピックセブン』の主人公である「ラス」の原初の姿を描いたキャラクターで、女神ディーチェの分身であり神に近い存在として位置づけられています。性能面では多くの既存英雄を上回る特性を持ち、対戦や高難度コンテンツでの戦術幅を拡大します。

獲得方法についても特徴的で、すべてのプレイヤーがゲームプレイのみで「起源のラス」を獲得可能な専用コンテンツが解放されます。さらに、「記憶の刻印」を取得することでSSSランクまで強化できる点が明記されています。

主要スキルと特殊効果

プレスリリースで示された「起源のラス」の主な能力は以下の通りです。ここでは文章で整理し、表でも一覧化します。

・弱体効果や一部の不利効果を受けない耐性。
・気絶した際に100%の生命力で復活する自己復活能力。
・敵の最大生命力を大幅にDOWNさせる「崩壊」を付与する攻撃など、相手の耐久を直接削る効果。

項目 内容
レアリティ ★5
獲得方法 専用コンテンツでのゲームプレイ報酬(全プレイヤーが獲得可能)
強化 「記憶の刻印」によりSSSランクまで強化可能
主な特性 不利効果耐性、気絶時100%復活、敵最大生命力DOWN(崩壊付与)

新規★5英雄「天秤の主」:役割と戦術的な特徴

もう1体の追加英雄は光属性★5プリースト「天秤の主」です。本キャラクターは『エピックセブン』の主要キャラクター「メルセデス」の新たな姿で、月影劇場「最後の魔女の物語」で初登場しました。ビジュアル面で注目された後、実装に至った経緯が説明されています。

「天秤の主」は味方に「生贄」を付与する独自メカニズムを中心に、トレードオフを伴う支援戦術を提供します。生贄に選ばれた英雄は味方のダメージを肩代わりする代わりに特定の効果を受け、代償を利用して味方全体を強化する設計です。

「生贄」システムと運用例

「天秤の主」が付与する「生贄」の効果は複合的です。生贄に指定された英雄は味方全体のダメージを肩代わりし、気絶するダメージを受けた際に短時間の「不死」状態を得ます。また、その英雄の生命力を消費して味方全体に「豊穣」を付与し、気絶時には味方全体の生命力を回復する能力があります。

運用面では生贄に耐久寄せのユニットを割り当てることで、全体回復や持続的なダメージ分散を実現できます。支援役としての立ち位置は確立されており、編成次第で攻防両面に貢献する設計です。

  • 属性:光属性
  • 職業:プリースト
  • 主要メカニズム:生贄の付与、ダメージの肩代わり、不死付与、生命力消費による全体強化・回復

利便性の改善点と7周年イベント「レインガル特大ケーキ」詳細

アップデートではプレイヤーの利便性向上が複数実施され、日常的な育成や装備管理の負担が軽減されています。下記に具体的な改善項目を列挙します。

また、7周年記念イベント「レインガル特大ケーキ」は2025年9月25日(木)まで実施され、ミッション達成やサーバー累積ポイントに応じた追加報酬が提供されます。イベントは個人達成報酬とサーバー全体での累積報酬が組み合わさった形式です。

利便性改善の詳細

主な利便性改善は以下の通りです。これらは育成や装備運用の負担軽減に直結する変更となります。

  1. 精霊の祭壇:属性別育成素材の運営方式を改め、すべての属性素材を常時獲得可能に。
  2. 装備の解除費用:装備の解除費用を完全無料化。
  3. 体力(スタミナ)最大所持数拡張:プレイヤーがRank.70に到達すると最大所持量が360個まで拡張。
  4. 復元機能の追加:装備変更後に特定の時点を指定して巻き戻せる「復元」機能を新規実装。

これらは育成の柔軟性を高め、装備変更の試行錯誤を行いやすくする狙いがあります。特に装備解除の無料化は素材やゴールドの消費負担を軽減する変更です。

「レインガル特大ケーキ」イベントの詳細

イベント期間は発表時点で2025年9月25日(木)までと設定され、ユーザーはミッションを達成することでポイントや報酬を獲得できます。報酬は個人報酬とサーバーごとの累積ポイントに応じた追加報酬に分かれています。

具体的な報酬内容は次の通りです。期間中に得られる報酬は育成や召喚に直接寄与するものが中心です。

  • ★5 ボス月影英雄選択書
  • 育成素材「未知の石版」
  • 育成素材「知識の瓶」
  • 月影英雄召喚に使用できる「双子の司書のメダル」最大900個(イベント期間中獲得可能)

報酬の構成は育成を加速させる内容となっており、特に選択書やメダルはプレイヤーの戦力強化に直結します。サーバー累積ポイントによる追加報酬は、コミュニティ参加の動機付けも兼ねています。

ダウンロード情報・ゲーム基本情報とまとめ表

『エピックセブン』はGoogle PlayストアとApp Storeからダウンロード可能で、PCでもプレイ可能なクロスプラットフォーム展開がされています。基本プレイは無料で、アプリ内課金が存在します。サービス開始日は2019年11月7日です。詳細なリンクは以下に示します。

公式メディアやコミュニティでも本アップデートに関する公式アナウンスや動画プレビューが公開されています。実際の実装後はゲーム内の告知や公式チャンネルで追加情報が案内されるため、実装内容の運用やスケジュールの微細な変更はそちらを参照してください。

項目 内容
発表日 2025年8月29日 12:00
運営/開発 スマイルゲート・メガポート(運営)、SUPER CREATIVE(開発)
新規英雄 ★5 「起源のラス」/★5 「天秤の主」
起源のラスの獲得方法 専用コンテンツでゲームプレイのみで獲得可能。記憶の刻印でSSSランクまで強化可能。
天秤の主の特徴 光属性プリースト。味方に「生贄」を付与し、ダメージ肩代わりや不死付与、生命力消費で全体に「豊穣」付与・回復などを行う。
利便性改善 精霊の祭壇の属性素材常時獲得化、装備解除費用の完全無料化、Rank.70到達で体力最大360拡張、装備の復元機能追加。
7周年イベント 「レインガル特大ケーキ」:開催期間~2025年9月25日(木)、報酬に★5 ボス月影英雄選択書、未知の石版、知識の瓶、双子の司書のメダル(最大900個)など。
対応OS・価格 iOS / Android / PC、基本無料(アプリ内課金あり)
サービス開始日 2019年11月7日
ダウンロード Google PlayApp Store
公式情報 公式サイト、公式コミュニティ、公式X、公式YouTube

本稿ではプレスリリースに記載されたすべての情報を整理して記載しました。新規英雄の性能・入手方法、利便性改善項目、7周年イベントの期間と報酬、ダウンロードや公式情報への導線を含め、アップデートに関する要点を一覧化しています。詳細な運用や実装スケジュールの確認は公式アナウンスを参照してください。

参考リンク: