ブロマイド付きSteamキー『B.I.N.D.』がゲムマイドで発売

B.I.N.D.販売開始

開催日:8月29日

B.I.N.D.販売開始
どうやって買うの?
ゲムマイドの申し込みサイトで決済すると、Steamキーとブロマイド用のコンテンツ番号が発行されます。発行番号をコンビニのマルチコピー機に入力して2Lサイズの高画質ブロマイドを出力します。価格は1,900円(税込)です。
コンビニで普通に印刷できるの?
ファミリーマートとローソンのマルチコピー機で出力可能ですが、一部店舗は非対応です。決済後のコンテンツ番号を入力し、提供される印刷ガイドの手順に従って2Lサイズで高画質プリントしてください。

ブロマイド付きSteamキー『B.I.N.D.』、8月29日からゲムマイドで販売開始

株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)は、ブロマイド付きPCゲームのSteamキーコード販売サービス「ゲムマイド」にて、株式会社5次元のノベル型恋愛アドベンチャーゲーム『B.I.N.D.』を2025年8月29日(金)より販売開始すると発表しました。本リリースは2025年8月29日 12時00分に公開されています。

今回の販売は、ゲーム本編のSteamアクティベーションコード(Steamキー)に加え、ゲーム関連画像を2Lサイズの高画質ブロマイドとして出力できるサービスをセットにした形態です。ブロマイドは絵柄1種類で、価格は1,900円(税込)です。決済後に発行されるコンテンツ番号をコンビニのマルチコピー機に入力して出力する方法が採用されています。

イード、「ゲムマイド」でノベル型恋愛AVG『B.I.N.D.』を8月29日より販売開始 画像 2

販売開始日時と購入手順の概要

販売開始は2025年8月29日(金)からで、購入はゲムマイドの申し込みサイトから決済を行うことにより完了します。決済後に発行されるコンテンツ番号を用い、対象のマルチコピー機でブロマイドを出力する流れです。

ブロマイド出力に対応するマルチコピー機は主にファミリーマート、ローソンの店舗に設置されている機種となりますが、一部の店舗では利用できないため利用前に設置状況の確認が推奨されます。印刷方法の詳細は提供先のガイドページで案内されています。

イード、「ゲムマイド」でノベル型恋愛AVG『B.I.N.D.』を8月29日より販売開始 画像 3

『B.I.N.D.』のゲーム内容と構成

『B.I.N.D.』は近未来の刑務所を舞台にしたノベル型恋愛アドベンチャーゲームです。プレイヤーは強気な新米女性看守を中心とした人間関係の中で物語を進め、囚人や先輩看守との関係性が複雑に絡み合う愛憎劇が描かれます。

シナリオのボリュームはライトノベル3冊分相当とされ、選択肢によって展開や結末が変化する構成で、4種類のエンディングが用意されています。繰り返しプレイすることで異なる結末や展開を楽しめる設計です。

登場人物とゲーム進行の特徴

主要人物は3名で、強気な新米女性看守、人懐っこい囚人、優しさと厳しさを併せ持つ先輩看守という組み合わせです。キャラクター間の感情の変化や対立、和解などが物語の中核を成します。

ストーリー内の選択肢が分岐を生み、プレイヤーの選択に応じて登場人物の関係性や結末が変化します。ゲームとしての楽しみ方は、エンディングを目指すだけでなく、サブイベントや選択肢による細かな変化を確認することにもあります。

ゲムマイドのサービス仕様と利用上の注意

ゲムマイドはブロマイド付きSteamキー販売サービスで、購入手続きを行うとSteamで利用可能なアクティベーションコード(Steamキー)と、同時に出力できるブロマイド用のコンテンツ番号が発行されます。ブロマイドは大判の2Lサイズ(横178×縦127mm)の写真用紙に高画質でプリントされます。

購入方法はあらかじめ申し込みサイトで決済を行う必要があり、その後、発行されるコンテンツ番号をコンビニのマルチコピー機に入力して出力します。対象店舗はファミリーマート、ローソンですが、一部の店舗では利用できない点に注意が必要です。印刷手順や操作方法は公式の印刷ガイドで案内されています。

価格・印刷仕様・取り扱い店舗

  • 販売価格:1,900円(税込)
  • ブロマイド絵柄:1種類
  • ブロマイドサイズ:2L(横178×縦127mm)
  • 印刷可能店舗:ファミリーマート、ローソンのマルチコピー機(※一部店舗では利用不可)

印刷方法や出力に関する手順は下記のガイドページで詳しく説明されています。利用前に手順を確認することで、出力時のトラブルを避けやすくなります。

印刷ガイドURL: https://ticket.entame-print.jp/game-print/u_page/guide.aspx

販売情報、問い合わせ先、関連情報の整理

本販売に関する公表元は株式会社イードであり、販売・開発元は株式会社5次元です。タイトルの正式表記は『B.I.N.D.』、公式サイトのURLやコピーライト表記も公開されています。プレスリリース内には関連するカテゴリやキーワード、ダウンロード可能な画像の案内も含まれています。

問い合わせはイードの各種連絡先を通じて受け付けられています。メディア事業本部の担当は「城」と記載されており、広報窓口も設定されています。会社所在地や公式サイト情報も合わせて掲載されています。

主要な連絡先・関連リンク

販売開始日時(リリース掲載日時)
2025年8月29日(金) 12:00 公表
タイトル
『B.I.N.D.』
開発元/販売元
株式会社5次元
コピーライト
©5dims Inc.
公式サイト(ゲーム)
https://5dims.com/bind/
ゲムマイド販売サイト
https://ticket.entame-print.jp/game-print/
印刷方法ガイド
https://ticket.entame-print.jp/game-print/u_page/guide.aspx
イード公式サイト
https://www.iid.co.jp/
プレス問い合わせ(メディア事業本部)
https://www.iid.co.jp/contact/entameprint_contact.html
広報窓口
https://www.iid.co.jp/contact/pr_contact.html
イード所在地
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階

本記事はプレスリリースの内容を整理して伝えるために作成しました。以下の表に本稿で取り上げた主要項目を整理します。

項目 内容
商品名 『B.I.N.D.』
ジャンル ノベル型恋愛アドベンチャーゲーム
開発/販売 株式会社5次元
販売開始日 2025年8月29日(金)
販売方法 ゲムマイド(ブロマイド付きSteamキー)
価格 1,900円(税込)
ブロマイド仕様 絵柄1種類、2Lサイズ(横178×縦127mm)、高画質写真用紙
印刷操作 決済後発行のコンテンツ番号をマルチコピー機に入力して出力(対象:ファミリーマート、ローソン。一部店舗で利用不可)
シナリオ量 ライトノベル3冊分相当、4種類のエンディング、選択肢による分岐あり
公式(ゲーム) https://5dims.com/bind/
ゲムマイド販売サイト https://ticket.entame-print.jp/game-print/
問い合わせ メディア事業本部 担当:城 / 広報(イード各連絡先ページ)
発行元(プレス発表) 株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)

上表は本稿で紹介した販売開始日、価格、印刷仕様、購入方法、問い合わせ先などの主要情報を整理したものです。本稿はプレスリリースの内容を正確に伝えることを目的としており、発表された情報は本文に沿って網羅的に記載しています。