9月13・14日開催 定禅寺ストリートジャズ ダテリウムステージ
ベストカレンダー編集部
2025年8月29日 13:48
ダテリウム ナイトステージ
開催期間:9月13日〜9月14日

仙台の街角に響くジャズ。ダテリウムから2日間の特別ステージ
仙台ターミナルビル株式会社は、JR仙台イーストゲートビル1Fのエントランスホール「ダテリウム」を会場に、2025年9月13日(土)・14日(日)の2日間にわたり「定禅寺ストリートジャズフェスティバル2025 ダテリウム タイアップステージ」を開催します。開催発表は同社より2025年8月28日14時に行われました。
会場では両日ともに夜のタイムスロットを中心に、仙台出身・仙台を拠点に活動するジャズミュージシャンらによる生演奏が実施されます。地域の主要イベントである定禅寺ストリートジャズフェスティバルと連動したタイアップステージとして、街の賑わいを場外からも彩る構成です。

夜のタイアップステージの構成と出演者について
メインとなるのは「タイアップ ナイトステージ」で、9月13日(土)・14日(日)ともに18:00から20:00までの2時間が予定されています。いずれもジャズライブ形式で進行し、演奏者によるセットやコラボレーションが披露されます。
プレスリリースに記載された出演情報は以下の通りです。出演者のプロフィールもあわせて発表されています。

9月13日(土) ウィリアムス浩子ジャズコンサート
9月13日はシンガーのウィリアムス浩子氏を中心とした編成でライブが行われます。共演メンバーはサックスに名雪祥代氏、ピアノに北田了一氏、ベースに佐藤弘基氏、ドラムに山田祐輔氏です。
ウィリアムス浩子氏のプロフィールでは、作編曲家・服部克久氏から「最高のエンジンを積んだロールス ロイスが時速100㎞で優雅に走るよう」と称された歌声と記述されています。ドイツやイタリアなど欧州やアジアのオーディオ業界でも高い評価を受けている旨が紹介されています。

9月14日(日) 仙台からつなぐ、ジャズの襷
9月14日は「仙台からつなぐ、ジャズの襷」と題したステージが実施されます。奏者はトランペット・フリューゲルホルンの菊田邦裕氏、サックスに引き続き名雪祥代氏、ヴォーカルにKosuke氏、ピアノに田辺正樹氏、ドラムに三露采市氏が名を連ねます。
菊田邦裕氏は2歳からピアノを学び、9歳からトランペットを始めた経歴を持ち、20歳で沢野源祐氏に師事したとされています。プレイスタイルは「歌うトランペット」として世界的に認められており、語りかけるような音色が特徴です。名雪祥代氏は宮城県美里町出身で昭和音楽大学及び大学院を経てクラシックからジャズへ転向したことが紹介されています。

エスパル仙台との連携特典と利用方法
同イベントでは、商業施設「エスパル仙台」とのタイアップ特典が用意されています。対象期間は9月13日(土)・14日(日)の2日間で、エスパル仙台の対象ショップにおいて「定禅寺ストリートジャズフェスティバル公式パンフレット」を提示すると各種特典が受けられます。
プレスリリースは各店舗の特典例を具体的に示しています。特典の受け取りや条件については店頭掲示またはエスパル仙台の公式ウェブサイトで詳細確認が可能で、特典は店舗ごとに提供数の上限や引渡し条件がある旨が明記されています。
エスパル仙台 特典の具体例
以下はプレスリリースに記載された特典の具体的な内容です。各特典は提示と購入条件により提供されます。提供数や受け取りタイミングなどには注意事項がついています。
フロア | ショップ名 | 特典内容 |
---|---|---|
本館B1F | お茶の井ヶ田 喜久水庵 | 2,000円(税込)以上お買い上げで喜久福1つプレゼント |
東館3F | 靴下屋 | お買い上げいただいたお好きな靴下に「音符」「トランペット」「ヘッドフォン」刺繍を無料で提供。お渡しは24時間後以降。 |
東館3F | イル | 10,000円(税込)以上お買い上げでレザーガチャ1回サービス。※定員に達し次第終了 |
上記以外にも約20ショップにて特典が用意されるとされ、詳細は店頭ポスターまたはエスパルHPでの確認が推奨されています。
ダテリウムの位置づけと運営主体について
「ダテリウム」はJR仙台イーストゲートビル1Fエントランスホールに命名された愛称で、仙台の歴史や文化とのつながりを意識した名称です。地域に親しまれる場づくりを目的とし、毎月地域の魅力を発信するイベントを開催する拠点として位置づけられています。
本イベントの主催は仙台ターミナルビル株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:松崎哲士郎)です。会場はJR仙台駅に隣接する構造のためアクセスが良く、駅2Fや周辺動線からの来場導線を想定した設計になっています。
開催に関する注意事項
プレスリリースには開催日時や出演者・特典の詳細が記載されていますが、入場方法や観覧の可否(有料・無料)、座席配布や整理券等に関する記載は含まれていません。観覧や参加に必要な追加情報は、今後の案内や会場案内に従う必要があります。
また、プレスリリース末尾にも明記されているように、本プレスリリースは2025年8月28日(木)時点の情報であり、今後変更される場合があるため、最新情報は主催者の発表や店頭情報を確認することが案内されています。
まとめ:開催の要点と確認ポイント
ここまでの情報を整理すると、ダテリウムでのタイアップステージは9月13日・14日の2日間、両日18:00〜20:00に実施され、東北を代表するジャズプレイヤーや地元で活躍するアーティストが出演することが確認できます。エスパル仙台との連携により対象ショップでの特典も用意されます。
以下の表はこの記事で記載した主要情報を見やすく整理したものです。観覧方法や追加の実施詳細、特典の提供条件については、当該施設の発表や店頭告知を参照してください。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2025 ダテリウム タイアップステージ |
主催 | 仙台ターミナルビル株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:松崎哲士郎) |
開催日時(発表) | プレスリリース発表 2025年8月28日(木)14:00 |
開催日 | 2025年9月13日(土)・9月14日(日) |
開催時間(ナイトステージ) | 両日 18:00〜20:00 |
会場 | JR仙台イーストゲートビル1F ダテリウム(仙台駅近接) |
9月13日 出演 | ウィリアムス浩子(Vocal)/名雪祥代(Sax)/北田了一(Piano)/佐藤弘基(Bass)/山田祐輔(Drums) |
9月14日 出演 | 菊田邦裕(Trumpet/Flugelhorn)/名雪祥代(Sax)/Kosuke(Vocal)/田辺正樹(Piano)/三露采市(Drums) |
エスパル仙台特典 | 対象ショップにて「定禅寺ストリートジャズフェスティバル公式パンフレット」提示で特典。例:喜久水庵(本館B1F)2,000円以上で喜久福1つ、靴下屋(東館3F)刺繍サービス、イル(東館3F)10,000円以上でレザーガチャ1回ほか約20ショップ |
備考 | 観覧方法・料金等の詳細はプレスリリースに記載なし。情報は2025年8月28日時点のもの。変更の可能性あり。 |
以上がプレスリリースの内容を基にした整理です。イベントの出演者構成やタイアップ特典、会場の位置づけなどを網羅的にまとめました。詳細や最新の情報は、主催者発表やエスパル仙台の店頭・公式ページを参照のうえ確認してください。