9月4日開始 かっぱ寿司の秋限定“ごち寿司”で豪華ネタ登場

かっぱのごち寿司開始

開催日:9月4日

かっぱのごち寿司開始
いつから販売されるの?
2025年9月4日(木)から、かっぱ寿司全店で店内飲食限定の「かっぱのごち寿司」を販売開始予定。天候や入荷状況で品切れや一部店舗で価格差が出る場合があります。
持ち帰りできるの?
いいえ。今回の「かっぱのごち寿司」は全品店内飲食限定でテイクアウト不可です。なお、地域限定の地酒は冷酒・熱燗での提供が始まる点にも注意してください。

かっぱ寿司が秋の“ごちそう”ラインアップを店内飲食限定で投入

コロワイドグループのかっぱ寿司(カッパ・クリエイト株式会社、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:山角豪)は、2025年9月4日(木)より、かっぱ寿司全店にて店内飲食限定メニュー「かっぱのごち寿司」を販売開始します。リリース発表日時は2025年8月28日14時00分で、販売開始日は2025年9月4日からを予定しています。

今回の導入は秋の味覚を主役にしたラインアップで、とろける脂の「みなみ鮪中とろ」や「大切り活〆真鯛柚子塩」「活〆はまちはらみ」といった魚介のほか、「大切りサーモンいくらのせ」「大切り蝦夷あわび」「ぼたん海老」「うに」「上煮穴子」など豪華なネタを組み合わせた盛り合わせを中心に展開します。以下に商品構成や提供条件など、プレスリリースに記載された全情報を網羅してお伝えします。

旬の豪華ネタをギュッと詰め込んだ“ごちそう寿司”「かっぱのごち寿司」に、『かっぱの極み贅沢にぎり~秋の七貫~』など秋の新商品計4品が登場! 画像 2

充実のラインアップ:贅沢にぎりと三昧シリーズの内容

今回の「かっぱのごち寿司」では、複数のセットメニューと単品感覚で楽しめる三昧系メニューが用意されています。価格はすべて税込で表記され、すべて店内飲食限定の商品です。

以下に、プレスリリースに記載された商品名、主要構成ネタ、価格を項目ごとに整理して示します。各商品の説明では使用ネタの特徴や組み合わせの趣旨も合わせて記載します。

旬の豪華ネタをギュッと詰め込んだ“ごちそう寿司”「かっぱのごち寿司」に、『かっぱの極み贅沢にぎり~秋の七貫~』など秋の新商品計4品が登場! 画像 3

かっぱの極み贅沢にぎり ~秋の七貫~(1,720円(税込)~)

七貫を一本で提供する構成で、秋の豪華ネタを網羅した盛り合わせです。価格は1,720円(税込)からで、一部店舗により価格が異なる場合があります。

盛り合わせの内訳は以下のとおりです。みなみ鮪中とろ、大切りサーモンいくらのせ、大切り活〆真鯛柚子塩、大切り蝦夷あわび、うににぎり、ぼたん海老、上煮穴子(一本)を一皿で楽しめます。写真はイメージで、入荷状況等により内容が変わる場合があります。

旬の豪華ネタをギュッと詰め込んだ“ごちそう寿司”「かっぱのごち寿司」に、『かっぱの極み贅沢にぎり~秋の七貫~』など秋の新商品計4品が登場! 画像 4

かっぱの極み贅沢にぎり ~秋の五貫~(1,140円(税込)~)

五貫構成の贅沢にぎりで、より手軽に秋の主役ネタを味わえるセットです。価格は1,140円(税込)からで、こちらも店舗によって価格差があり得ます。

構成はみなみ鮪中とろ、大切り活〆真鯛柚子塩、活〆はまちはらみ、大切り蝦夷あわび、ぼたん海老。中とろや真鯛の柚子塩仕立て、はらみの濃厚さなど、バランスを意識した詰め合わせです。

旬の豪華ネタをギュッと詰め込んだ“ごちそう寿司”「かっぱのごち寿司」に、『かっぱの極み贅沢にぎり~秋の七貫~』など秋の新商品計4品が登場! 画像 5

三昧・スペシャル系:特盛軍艦/とろ三昧/いくら三昧/うに三昧

単品寄せ集めの三昧系メニューも充実しています。特に人気ネタをまとめて楽しめる設計で、価格も手頃なラインが揃っています。

具体的な商品と構成、価格は以下のとおりです。すべて店内飲食限定となります。

かっぱの特盛軍艦三昧(680円(税込)~)
特盛うに軍艦、特盛みなみ鮪中とろぶつ軍艦、特盛いくらの三点セット。うに・中とろぶつ・いくらなど人気ネタを一度に楽しめる豪華な軍艦セットです。
かっぱのとろ三昧(600円(税込)~)
みなみ鮪中とろ蟹のせ、活〆ふわとろ煮穴子~穴きゅう仕立て~、とろサーモンいくらのせの三種を揃え、とろネタを中心にした一皿です。
贅沢いくら三昧(790円(税込)~)
いくらを主役にしたセット。ぷちぷちとした食感と濃厚な旨みが特徴です。
贅沢うに三昧(790円(税込)~)
うにをたっぷり盛り付けたセット。濃厚な旨みと贅沢感が際立つ構成です。
旬の豪華ネタをギュッと詰め込んだ“ごちそう寿司”「かっぱのごち寿司」に、『かっぱの極み贅沢にぎり~秋の七貫~』など秋の新商品計4品が登場! 画像 6

提供条件、販売期間、写真・注意事項、地酒の熱燗提供開始

販売期間は2025年9月4日(木)からを予定していますが、天候や入荷状況、売れ行き等により販売期間内でも品切れや販売終了となる場合があります。販売店舗はかっぱ寿司全店(※一部改装中店舗を除く)で、いずれも店内飲食限定の商品です。

プレスリリースでは、掲載写真がイメージである旨、また一部店舗で価格が異なる可能性がある旨が明記されています。販売は店内飲食限定で、持ち帰り対象外である点にも注意が必要です。

旬の豪華ネタをギュッと詰め込んだ“ごちそう寿司”「かっぱのごち寿司」に、『かっぱの極み贅沢にぎり~秋の七貫~』など秋の新商品計4品が登場! 画像 7

地域限定の日本酒(冷酒/熱燗)の提供拡大

かっぱ寿司はこれまで地域により冷酒のみで提供していた地酒について、季節に合わせて熱燗での提供も開始します。商品は以下のとおりです。

東日本限定での提供は『真澄 辛口ゴールド』(冷酒/熱燗)で、価格は890円(税込)~。特徴はキレのある辛口で後味がすっきりし、ネタの味を引き立てる味わいとされています。西日本限定での提供は『玉乃光 酒魂』(冷酒/熱燗)で同じく890円(税込)~。こちらは米の旨みと香りが活きた純米吟醸で、バランスのとれたキレの良さが特徴です。

旬の豪華ネタをギュッと詰め込んだ“ごちそう寿司”「かっぱのごち寿司」に、『かっぱの極み贅沢にぎり~秋の七貫~』など秋の新商品計4品が登場! 画像 8

ビジュアルと関連情報、企業情報

リリース内に掲載されている画像は以下のURLで案内されています(リリース記載)。実際の盛り付けや器、ネタの大きさはイメージ写真と異なる場合があります。

リリース内画像:https://x.gd/rFXJe

かっぱ寿司の公式情報や店舗検索など、詳細は公式サイトでも確認できます。関連リンクとしてプレスリリースにも記載されている公式サイトは次の通りです。

関連リンク:https://www.kappasushi.jp/

旬の豪華ネタをギュッと詰め込んだ“ごちそう寿司”「かっぱのごち寿司」に、『かっぱの極み贅沢にぎり~秋の七貫~』など秋の新商品計4品が登場! 画像 9

運営会社とリリース情報

本リリースはカッパ・クリエイト株式会社による発表で、発表日時は2025年8月28日14時00分、販売開始は2025年9月4日(木)からを予定しています。本社は神奈川県横浜市、代表取締役社長は山角豪です。

今回の導入はかっぱ寿司が店内飲食の時間をより充実させることを意図した商品展開であり、季節性の高いネタを中心に据えた点が特徴です。

商品一覧と提供条件のまとめ

以下の表は、本記事で紹介した全商品と主な構成ネタ、価格帯、提供条件を整理したものです。表にまとめることで、各メニューの違いと提供条件をひと目で確認できます。

商品名 価格(税込) 主な構成ネタ 提供条件/備考
かっぱの極み贅沢にぎり~秋の七貫~ 1,720円~ みなみ鮪中とろ、大切りサーモンいくらのせ、大切り活〆真鯛柚子塩、大切り蝦夷あわび、うににぎり、ぼたん海老、上煮穴子(一本) 店内飲食限定。写真はイメージ。一部店舗で価格差あり。販売期間:2025/9/4~予定
かっぱの極み贅沢にぎり~秋の五貫~ 1,140円~ みなみ鮪中とろ、大切り活〆真鯛柚子塩、活〆はまちはらみ、大切り蝦夷あわび、ぼたん海老 店内飲食限定。写真はイメージ。一部店舗で価格差あり。
かっぱの特盛軍艦三昧 680円~ 特盛うに軍艦、特盛みなみ鮪中とろぶつ軍艦、特盛いくら 店内飲食限定。人気ネタを一度に楽しめるセット。
かっぱのとろ三昧 600円~ みなみ鮪中とろ蟹のせ、活〆ふわとろ煮穴子~穴きゅう仕立て~、とろサーモンいくらのせ 店内飲食限定。とろ系に特化したセット。
贅沢いくら三昧 790円~ いくらをたっぷり使用 店内飲食限定。食感と濃厚さが特徴。
贅沢うに三昧 790円~ うにをたっぷり盛付 店内飲食限定。濃厚な旨みが特色。
真澄 辛口ゴールド(東日本限定) 890円~ キレのある辛口の日本酒(冷酒/熱燗) 東日本限定。冷酒・熱燗の両方で提供開始。
玉乃光 酒魂(西日本限定) 890円~ 米の旨みと香りが活きた純米吟醸(冷酒/熱燗) 西日本限定。冷酒・熱燗の両方で提供開始。

表に示したとおり、全商品は店内飲食限定で、販売期間は2025年9月4日開始の予定です。天候・入荷状況・売れ行き等による品切れや販売終了の可能性、一部店舗での価格差、掲載写真がイメージである点などの注意事項がリリースに明記されています。

かっぱ寿司は今後も季節性のある商品を通じて来店体験を充実させる方針を示しており、本件はその一環として位置付けられます。詳細や最新の提供情報、店舗ごとの対応は公式サイト(https://www.kappasushi.jp/)で確認できます。

参考リンク: