9月10日開幕 メカゴジラ50周年ポップアップin札幌
ベストカレンダー編集部
2025年8月29日 13:05
大メカゴジラ札幌展
開催期間:9月10日〜9月20日

鋼の獣が札幌に集う メカゴジラ50周年記念ポップアップの全容
サブカルチャー企画を手掛ける株式会社クレイジーバンプは、メカゴジラ登場50周年を記念した特別催事「大メカゴジラPOP UP STORE in 札幌」を、2025年9月10日(水)から2025年9月20日(土)までコーチャンフォーミュンヘン大橋店で開催することを発表した。プレスリリースは2025年8月29日 11時00分に公開されている。
1974年の『ゴジラ対メカゴジラ』で初登場して以来、鋼色の全身メカと多数の火器を備えた機械怪獣メカゴジラは、倒されても修復・改良を重ねて何度も立ち上がる存在としてシリーズに欠かせない地位を確立してきた。本催事では初代メカゴジラからスーパーメカゴジラ、さらに3式機龍まで、歴代のメカゴジラをモチーフにした新作アパレルや雑貨などの公式グッズを多数販売する。

開催場所・期間・運営情報とアクセス
開催期間は2025年9月10日(水)から2025年9月20日(土)まで、開催時間は9:00から21:00である。会場はコーチャンフォーミュンヘン大橋店であり、所在地は〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条13丁目1−1である。会場情報は公式サイトに掲載されている。
本催事の運営および企画は株式会社クレイジーバンプが担当している。関連するウェブページとしては以下のリンクが案内されている。
本企画には東宝の版権表記があり、著作権は©東宝とされている。会期中は会場の営業時間に準じた運営となるため、来場前に公式サイトでの最新情報の確認が推奨される。

グッズラインナップ詳細 — アパレルから小物まで網羅した販売内容
会場ではメカゴジラに関する多彩なアイテムが販売される。アパレル、アクセサリー、雑貨、ブラインド商品、アクリルスタンドやメタルキーホルダーなど商品カテゴリは幅広く、世代を問わず手に取れる構成となっている。以下に掲載するのはプレスリリースで公開された全商品と価格、サイズ、仕様の詳細である。
イラストデザインについては台湾の人気アーティスト「momoco studio」による作品も採用されている。

アパレル類
アパレルはTシャツやロングスリーブ、パーカーといった定番アイテムが中心で、各商品にはサイズ表記がある。価格は全て税込である。
- オールメカゴジラ Tシャツ/5,500円(税込)
- サイズ
- M~XXL
- 特徴
- 歴代の“鋼の獣”が勢揃いした本催事のビジュアルを使用したTシャツ
- 3式機龍 Tシャツ 墓場のメタルシャツシリーズ/5,500円(税込)
- サイズ
- M~XXL
- 特徴
- メタルテイストのデザインで機龍とコラボレーションした一枚
- MG2 Tシャツ/5,500円(税込)
- サイズ
- M~XXL
- 特徴
- レトロでPOPなメカゴジラアパレル
- メカゴジラ ロングスリーブTシャツ/7,700円(税込)
- サイズ
- M~XXL
- 特徴
- バックに大きくメカゴジラが配置された存在感あるデザイン
- 3式機龍 プルオーバーパーカー/11,000円(税込)
- サイズ
- M~XXL
- 特徴
- 3式機龍をモチーフにした暖かいプルオーバー。秋冬シーズンに適した一枚

雑貨・小物・ステーショナリー
日常使いできる雑貨やコレクション性の高い小物が多数用意されている。デザイン性と実用性を兼ね備えたラインナップとなっている。
- オールメカゴジラ 折り畳み傘/4,950円(税込)
- 開いたサイズ
- 1000mm×1000mm
- 特徴
- 内側にメカゴジラ・機龍が並ぶデザイン。収納袋に作品ロゴ入り
- メカゴジラ(1974) 扇子/2,200円(税込)
- サイズ
- 21cm×30間(表記に準拠)
- 特徴
- 持ち歩きに便利な扇子
- メカゴジラ タオルハンカチ/1,650円(税込)
- サイズ
- W20cm×H20cm
- 特徴
- 刺繍ワンポイント付き。ステッカー付き
- 特生自衛隊 タオル/1,650円(税込)
- サイズ
- W850×H340mm
- 特徴
- 普段使いにも適したサイズのタオル
- メカゴジラ ロングタンブラーグラス/2,200円(税込)
- サイズ
- φ76mm×H151mm
- 特徴
- レトロ調のプリントで力強いメカゴジラが描かれたタンブラーグラス。イラストデザインはmomoco studio

アクセサリー・コレクターズアイテム
メタルキーホルダーやピンバッジ、アクリルスタンドなど、コレクションに向いたアイテムが揃っている。ブラインド商品も複数用意され、コレクターの楽しみを広げる仕様である。
- メカゴジラ(1974) ピンバッジ/1,100円(税込)
- サイズ
- 約W50mm×H26mm
- 特徴
- メタル製ピンバッジ。飛行するメカゴジラをデザイン
- ブラインド缶バッジ 全20種(単品)/330円(税込)
- サイズ
- φ57mm
- 特徴
- 歴代メカゴジラ&機龍をランダムで封入。キラキラのレア仕様も存在
- アクリルスタンド(6種)/各1,375円(税込)、スーパーメカゴジラのみ1,540円(税込)
- ラインナップ
- メカゴジラ(1974)、メカゴジラ2(1975)、メカゴジラ(1993)、3式機龍(2002)、3式機龍 重武装型(2002)、スーパーメカゴジラ(大型)
- サイズ
- 各約W100mm×H143mm、スーパーメカゴジラのみ約W145mm×H170mm
- メカゴジラ 咆哮 アクリルキーホルダー/770円(税込)
- サイズ
- 約W69mm×H66mm
- 特徴
- 咆哮ポーズのアクリルキーホルダー
- ブルマァクのメカゴジラメタルキーホルダー/3,960円(税込)
- サイズ
- チャーム:約W22mm×H45mm×D30mm、レザー部:約W22mm×H45mm×D30mm
- 特徴
- ブルマァクのソフビをメタルキーホルダー化。レザー仕様で豪華な仕上がり
- メカゴジラ(1974) メタルキーホルダー/1,980円(税込)
- サイズ
- 約W73mm×H36mm
- 特徴
- 飛行するメカゴジラを重厚な素材で表現したキーホルダー
- メカゴジラ ブラインドメタルバッジ 全6種/各1,100円(税込)
- サイズ
- 約φ53mm
- 特徴
- 豪華仕様のメタルバッジ。どれが出ても満足度の高い内容

ステッカー・クリアファイル類
手軽に集めやすいステッカーやクリアファイルも数多くラインナップされている。デザインは耐水仕様のものやダイカット仕様など複数種類がある。
- 彫金ステッカー・マグネット(メカゴジラ1974/機龍ウェポン付き)
- 価格
- ステッカー 各1,375円(税込)、マグネット 各1,595円(税込)
- サイズ
- 約φ75mm
- 特徴
- 伝統的な彫金技法を用いたデザイン
- 昭和メカゴジラ・93-03 メカゴジラ 他 クリアファイル(4種)/各440円(税込)
- サイズ
- 約W220mm×H310mm
- 特徴
- 普段使いに適したクリアファイル4種
- 耐水ステッカー(6種)/各440円(税込)
- ラインナップ
- メカゴジラ フェイス、メカゴジラ 咆哮、メカゴジラ 和風、MG2、3式機龍、オールメカゴジラ
- 各サイズ
- 個別に規定(例:メカゴジラ フェイス 約W70mm×H93mm 等)
- ダイカットステッカー(6種)/各440円(税込)
- ラインナップ
- メカゴジラ(1974)、メカゴジラ2(1975)、メカゴジラ(1993)、スーパーメカゴジラ(1993)、3式機龍(2002)、3式機龍 高機動型(2003)
- 各サイズ
- 個別で規定(例:メカゴジラ(1974) 約W50mm×H26mm 等)

会場での楽しみ方と特典情報の整理
本催事は歴代メカゴジラの世界観を体現する物販中心のポップアップストアであり、コレクターズアイテムから普段使いしやすい雑貨まで幅広い層を対象にしている。ブラインド商品やレア仕様は収集の対象となりうるため、複数購入の可能性を考慮した準備が想定される。
会場では商品ごとに在庫状況や販売方法の案内が行われる可能性があるので、来場前に公式サイトや会場の情報を確認することが望ましい。価格はすべて税込表示であり、表記されているサイズや仕様を確認のうえ購入することが勧められる。
以下に、この記事で紹介した主要事項をまとめた表を示す。開催期間、会場、代表的な商品の一部、価格帯、関連リンク、版権表記などを一覧化している。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 大メカゴジラPOP UP STORE in 札幌 |
主催・運営 | 株式会社クレイジーバンプ |
開催期間 | 2025年9月10日(水) ~ 2025年9月20日(土) |
開催時間 | 9:00~21:00 |
会場 | コーチャンフォーミュンヘン大橋店(〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条13丁目1−1) |
代表的な商品・価格帯 |
|
デザイン提供 | momoco studio(台湾)によるイラスト採用あり |
関連リンク | |
版権表記 | ©東宝 |
プレスリリース日 | 2025年8月29日 11時00分 |
以上が「大メカゴジラPOP UP STORE in 札幌」に関する公開情報の全体整理である。会期・会場・商品ラインナップ・価格などはプレスリリースに基づくものであるため、訪問を検討する際は公開元の情報を改めて確認するとよい。
参考リンク: