9月1日開始|ストリートファイター6×モンハンワイルズのコラボ内容まとめ

スト6×モンハンコラボ

開催期間:9月1日〜9月15日

スト6×モンハンコラボ
開催はいつから始まるの?
コラボは2025年9月1日(月)から開始。EXカラーの販売や復刻ファイティングパス、ログイン配布、バトルハブの内装変更や投票イベントなど、多数の施策が同日から順次実施されます。
参加すると何がもらえるの?
ログインで乱入エフェクトやクエスト開始SE、スタンプ、壁紙が全員配布され、投票イベント達成で武器アクセや称号、エモートなどの限定報酬がアンロックされます。

『ストリートファイター6』×『モンスターハンターワイルズ』、期間限定コラボの全容

株式会社カプコンは、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』内で、2025年9月1日(月)より『モンスターハンターワイルズ』との期間限定コラボレーションを実施すると発表しました。コラボはゲーム内アイテムの配信やイベント、バトルハブの内装変更、復刻コンテンツの配信など、多岐にわたる内容です。

配信開始日時は2025年9月1日(月)で、期間限定の要素や投票イベントの開催期間など、細かなスケジュールが設定されています。以下に配信内容、イベントの参加方法、該当する製品情報や価格、対応プラットフォームまで、発表された情報を漏れなくまとめます。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 2

配信・実施開始日と対象コンテンツの概略

コラボの開始は2025年9月1日(月)で、期間限定販売のEXカラーや、ログインでの無料配布、バトルハブ変化、投票イベントなど複数の施策が同日から開始されます。

投票イベントや配布アイテムの受け取り期間、追加配布条件などはそれぞれ期限や条件が設けられているので、期間中の参加が前提です。次章以降でアイテム詳細、投票方法、報酬一覧を順に整理します。

コラボ開始日
2025年9月1日(月)
発表日
2025年8月29日 10時05分(株式会社カプコン発表)
『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 3

期間限定で配信される外見・アバター関連の詳細

今回のコラボでは、キャラクターのEXカラー、コラボアバターの復刻ファイティングパス、カラーバリエーションの追加、バトルハブの内装変更など見た目を中心としたコンテンツが多数用意されています。これによりプレイヤーはハンター風の装いで対戦や撮影が可能になります。

具体的には『モンスターハンターワイルズ』に登場するモンスターをイメージしたEXカラーや、アバター装備の復刻、複数のカラーバリエーション追加が発表されています。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 4

EXカラー(ゲーム内ショップで期間限定販売)

対象はブランカ、豪鬼、マノン、キャミィ、ケンの計5種です。各EXカラーはそれぞれ『モンスターハンターワイルズ』のモンスターや要素をフィーチャーした仕様となっています。

  • ブランカ EXカラー feat. レ・ダウ(Outfit 1)
  • 豪鬼 EXカラー feat. アジャラカン(Outfit 1)
  • マノン EXカラー feat. ラバラ・バリナ(Outfit 2)
  • キャミィ EXカラー feat. オトモアイルー(Outfit 3)
  • ケン EXカラー feat. アルシュベルド(Outfit 1)

これらEXカラーは期間限定での販売となり、通常の見た目と異なる魅力を持つスキンとして提供されます。販売期間終了後に再入手可能になるかは別の入手手段が後日追加される可能性があります。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 5

復刻ファイティングパスとアバターのカラーバリエーション

過去に配信された「モンスターハンター」テーマのファイティングパスが復刻配信されます。既にファイターとなったプレイヤー、以前に入手できなかったプレイヤー向けの再配信です。

ファイティングパスに含まれる主な装備は以下の通りです。アバター装備(アクセサリー)は同一アイテムを最大3つまで入手可能となる仕様についても明記されています。

  1. レウスヘルム
  2. レウスメイル
  3. レウスコイル
  4. レウスグリーヴ
  5. ぽかぽかアイルーマスク
  6. エモート、称号 等

ファイティングパス内の報酬を既にすべて入手済みの場合は再入手の必要はありません。また、ショップ内にはコラボ限定アバター装備のカラーバリエーションが追加されます。

  • リオソウルセット
  • レウスシルバーセット
  • レウスゴールドセット
  • レウスブラックセット
  • ぽかぽかアイルーマスク(グリーン/ブルー/ブラック/ピンク)

これらのカラーバリエーションはバトルハブ内のフォトスポットでの記念撮影に適しています。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 6

バトルハブのイベントと投票で手に入る報酬

バトルハブでは今回のコラボを記念したコンテストイベント(投票イベント)が開催されます。イベントはバトルハブ内にいるNPC「エターニティ」に話しかけて参加します。

投票結果に応じて報酬が配布される仕組みで、追加投票数を達成することで複数の限定アイテムが入手可能です。投票数はプレイヤーの参加や対戦のプレイ状況に応じて増加します。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 7

投票イベントの概要と期間

開催テーマは「アルシュベルド vs 豪鬼、もし闘ったら勝つのはどっち?」という仮定の対決です。どちらに票を入れるかはプレイヤーの裁量に任されています。

【投票期間】は下記の通り設定されています。

  • 投票期間:2025年9月1日(月)16:00 ~ 2025年9月15日(月・祝)15:59

一度投票した後でも、対戦台での「筐体マッチ」または「アバターバトル」をプレイすることで追加投票が可能となります。投票先の詳細はバトルハブ内のエターニティで確認できます。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 8

投票達成報酬(追加投票数で入手可能)

投票数の到達に応じて下記の報酬が配布されます。報酬は全部で複数のカテゴリに分かれます。

  • 武器アクセサリー4種(例:「ホープブレイド」含む)
  • 称号7種(例:「上手に焼けました!」等)
  • エモート2種(「ハンターの拍手」「ハンターのダンス」)

これらの報酬は投票達成条件を満たした場合にアンロックされる形式です。バトルハブでの積極的な対戦参加が報酬獲得の鍵となります。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 9

ログイン配布・バトルハブの内装変更・プレゼントアイテム

コラボ期間中にログインした全プレイヤーへ無料プレゼントが用意されています。受け取りはゲーム内NEWSに添付された形で配付されるため、ログイン後に該当のNEWSを確認する必要があります。

またバトルハブは『モンスターハンターワイルズ』仕様の内装に変化し、フォトスポットにリオレウス、リオレイアが登場します。コラボ衣装との組み合わせで撮影や対戦を楽しめます。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 10

ログイン全員配布アイテム(コラボ期間内)

  • 「モンスターハンターワイルズ」乱入エフェクト
  • 「クエスト開始」乱入SE
  • スタンプ10種
  • 端末用壁紙2種

配布されたアイテムはゲーム内NEWS添付での受け取りとなります。期間限定アイテムは後日別の入手方法が用意される可能性がある旨も記載されています。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 11

バトルハブの内装とフォトスポット

バトルハブは『モンスターハンターワイルズ』専用の内装に変化します。内装変更により、フォトスポットに「リオレウス」「リオレイア」が登場し、コラボ衣装での記念撮影が可能になります。

この仕様により、バトルハブ内での対戦だけでなく写真撮影を楽しむ文化的な要素も強化されています。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 12

製品情報・価格・対応プラットフォームの詳細

本プレスリリースでは製品パッケージやDLCを含むエディションの詳細も明示されています。ここでは“ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション”および通常版『ストリートファイター6』の販売情報を整理します。

表示価格はすべて希望小売価格として記載されています。また、PS4版はPS5版への無料アップグレード対応である点が明記されています。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 13

ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション

項目 内容
商品名 ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション
同梱内容(概要) Year 1キャラクターパス、Year 2キャラクターパス、Year 2までに追加されたステージ4種、初期キャラクター18体のOutfit 1カラー3-10含むDLC
プラットフォーム Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
発売日 好評発売中
価格 ダウンロード版:7,990円(税込)/パッケージ版:8,789円(税込)
CERO
プレイ人数 1~2人(オフライン)|2~16人(オンライン)
『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 14

ストリートファイター6(通常版)

項目 内容
商品名 ストリートファイター6
プラットフォーム Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
発売日 好評発売中
価格 ダウンロード版:4,990円(税込)
CERO
プレイ人数 1~2人(オフライン)|2~16人(オンライン)

PS4版はPS5版の無料アップグレード対応が明記されています。最新の詳細情報や追加発表は公式サイトおよび公式SNSにて随時告知されます。

『ストリートファイター6』にて『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボを9月1日(月)より配信! 画像 15

まとめ:コラボの要点を一目で整理

以下の表に、本コラボに関する主要な項目を整理しました。イベント期間、主な配信コンテンツ、入手方法、製品情報などをまとめています。

項目 詳細
コラボ開始日 2025年9月1日(月)
EXカラー対象キャラクター ブランカ(feat. レ・ダウ)、豪鬼(feat. アジャラカン)、マノン(feat. ラバラ・バリナ)、キャミィ(feat. オトモアイルー)、ケン(feat. アルシュベルド)
投票イベント期間 2025年9月1日(月)16:00 ~ 2025年9月15日(月・祝)15:59
投票報酬 武器アクセサリー4種(例:ホープブレイド)、称号7種(例:上手に焼けました!)、エモート2種(ハンターの拍手、ハンターのダンス)
ログイン配布アイテム 乱入エフェクト、クエスト開始乱入SE、スタンプ10種、端末壁紙2種(ゲーム内NEWS添付で配布)
バトルハブ変更点 『モンスターハンターワイルズ』専用内装、フォトスポットにリオレウス/リオレイア登場
復刻配信 「モンスターハンター」テーマのファイティングパス(レウス装備やぽかぽかアイルーマスク等)
追加カラーバリエーション リオソウルセット、レウスシルバー/ゴールド/ブラック、ぽかぽかアイルーマスク(グリーン/ブルー/ブラック/ピンク)
主な製品情報 Years 1-2 ファイターズエディション(DL版 7,990円/パッケージ 8,789円)、ストリートファイター6(DL版 4,990円)
対応プラットフォーム Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
公式情報 公式サイト公式X(旧Twitter)
補足 PS4版はPS5版無料アップグレード対応。表示価格は希望小売価格。©CAPCOM

発表された内容は上記の通りです。詳細や追加情報は公式サイトおよび公式SNS(X)にて随時案内されますので、該当ページでの確認が推奨されます。

参考リンク: