11月13日発売『ドラゴンボール Sparking! ZERO』モーション操作公開
ベストカレンダー編集部
2025年8月29日 12:08
システムトレーラー公開
開催日:11月13日

Nintendo Switch 2/Nintendo Switch版のシステムトレーラー公開と発表の概要
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2025年8月29日11時00分付で、Nintendo Switch 2/Nintendo Switch版『ドラゴンボール Sparking! ZERO』に関する新情報を発表しました。発売日は2025年11月13日(木)に設定されており、今回の発表では新たに導入された操作方法「モーション操作」を含むシステムの全体像を示す「Nintendo Switch 2/Nintendo Switch版 システムトレーラー」が公開されています。
プレスリリースには、トレーラーの公開リンク、特設サイト、公式X(旧Twitter)アカウントへの案内が明記されています。以下に公式の参照先を示しますので、詳細は公式トレーラーおよび特設サイトで確認できます。
- システムトレーラー:https://youtu.be/hdY2kb37SNo
- 特設サイト:https://dbsz.bn-ent.net/nsw/
- 「ドラゴンボール」家庭用ゲーム公式 X:https://x.com/dbgame_official

トレーラーの目的と注目点
公開された「Nintendo Switch 2/Nintendo Switch版 システムトレーラー」は、本作ならではの遊び方や、Nintendo Switch 2およびNintendo Switchで楽しめる各種システムを詳しく紹介することを目的としています。とくに新たに追加された対戦システムや操作方法に焦点を当てており、ユーザーが自分に合ったプレイスタイルを選べるように構成されています。
トレーラーでは、従来のコントローラー操作に加え、Joy-Con™ 2/Joy-Con™を用いたモーションコントロールによる必殺技の発動やラッシュ格闘、気弾などのアクションが確認できます。家庭用ならではの体験と、外出先でも楽しめる携帯性の両立を意識した演出が行われています。

本作の遊び方と主要モードの詳細
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』は、3D対戦アクションジャンルの作品であり、かめはめ波や舞空術などドラゴンボールらしい技を駆使して戦うことができます。キャラクターの個性を活かした戦闘や、超サイヤ人への変身、極限の気を溜めて放つ必殺技による逆転劇など、ドラマチックな駆け引きが設計されています。
ゲーム内にはソロプレイでも楽しめるモードが複数用意されており、代表的なモードとして「エピソードバトル」および「カスタムバトル」が挙げられています。これらは1人でじっくり遊べる要素として強調されており、ストーリーやキャラクター体験を深める構成です。

主なモードと遊び方の一覧
以下に、発表資料およびトレーラーで紹介された主なモードや特徴を整理します。各項目はゲーム内での挙動や遊び方を具体的に示しています。
- エピソードバトル:ソロでキャラクターごとの物語や対戦を楽しむモード。
- カスタムバトル:ルールや参加キャラクターを自由に設定して対戦を行うモード。
- ローカル通信対戦:Nintendo Switch 2/Nintendo Switchを持ち寄ることで、友人どうしの対戦が可能。
- 画面分割対戦:Joy-Con™ 2/Joy-Con™をおすそわけして1台で最大6人までの画面分割対戦(※各プレイヤーにコントローラーが1つ必要)。
- オンライン対戦:オンラインでは1~2人での対戦が想定されています。

Joy-Conのモーション操作とマルチプレイの注意点
Nintendo Switchシリーズならではの操作系として、Joy-Con™ 2/Joy-Con™のモーションコントロールが本作に実装されています。プレイヤーはコントローラーの動きで必殺技を放ち、ラッシュ格闘や気弾などの攻撃もモーションにより繰り出すことができる設計です。
モーション操作により、キャラクターになりきった感覚でプレイできる一方、従来のボタン主体の操作にも対応しており、好みやプレイ環境に応じた選択が可能です。操作感はトレーラーや発売後の体験で確認できます。
- キャラクター数
- 総勢180体を超えるキャラクターが登場予定。
- ローカル通信の注意
- Nintendo Switch 2ソフトとNintendo Switchソフト間のローカル通信対戦を含むクロスプレイは不可。
- 画面分割プレイ
- 1台でJoy-Conを分け合えば1対1の画面分割対戦が可能。コントローラーを持ち寄れば最大6人での分割対戦が可能(各プレイヤーにコントローラーが1個必要)。
- オンラインプレイ
- オンライン時のプレイ人数は1~2人。

フィギュア付特装版の内容・予約方法と付属アイテム
パッケージ版として用意される「フィギュア付特装版」は、ASOBI STOREおよびプレミアムバンダイにて数量限定で予約受付中です。特装版にはゲーム本体のほか、メインビジュアルを用いたマルチアクリルスタンドなど複数のアイテムが同梱されます。
同梱アイテムの詳細は特設サイトに記載されていますが、プレスリリースでは以下のアイテムが明示されています。いずれも限定生産であり、なくなり次第販売終了となるため、希望する場合は早めの予約が必要です。
- 「ドラゴンボール Sparking! ZERO」限定ジオラマ
- マルチアクリルスタンド(メインビジュアル使用)
- 『ドラゴンボール スーパーカードゲーム フュージョンワールド』の「ドラゴンボール Sparking! ZERO」プレミアムコレクターエディション限定カード
- フィギュア(特装版の中心的アイテム)
予約ページはプラットフォーム別に用意されています。各リンク先の詳細情報を確認のうえで購入手続きを行ってください。
- Nintendo Switch 2版(ASOBI STORE):https://shop.asobistore.jp/products/detail/224940-00-00-game_ty61
- Nintendo Switch 2版(プレミアムバンダイ):https://p-bandai.jp/item/item-1000234263/
- Nintendo Switch版(ASOBI STORE):https://shop.asobistore.jp/products/detail/224940-00-00-game_ty03
- Nintendo Switch版(プレミアムバンダイ):https://p-bandai.jp/item/item-1000234263/
特装版の詳細は公式の特設ページ(https://dbsz.bn-ent.net/product/nsw/pkg/special01.php)でも案内されています。購入前に同ページで内容確認を行ってください。

製品情報の詳細と注意事項を表で整理
以下の表は、本プレスリリースで示された主要情報を整理したものです。発売日、ジャンル、CERO、対応ハード、プレイ人数、権利表記などを含め、記事本文で触れた事項を一覧化しています。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | ドラゴンボール Sparking! ZERO |
発売日 | 2025年11月13日(木) |
発表日(プレスリリース) | 2025年8月29日 11時00分 |
ジャンル | 3D対戦アクション |
CERO | A |
対応ハード | Nintendo Switch 2 / Nintendo Switch |
プレイ人数(オフライン) | 1~6人(各プレイヤーにコントローラーが1個必要) |
プレイ人数(オンライン) | 1~2人 |
主な特徴 | Joy-Con™ 2/Joy-Con™のモーションコントロール対応、エピソードバトル、カスタムバトル、ローカル通信対戦、画面分割対戦 |
キャラクター数 | 総勢180体を超える予定 |
フィギュア付特装版 | マルチアクリルスタンド、限定ジオラマ、限定カード、フィギュアなどを同梱。ASOBI STORE/プレミアムバンダイで数量限定予約受付中 |
公式リンク(特設サイト) | https://dbsz.bn-ent.net/nsw/ |
システムトレーラー | https://youtu.be/hdY2kb37SNo |
公式Xアカウント | https://x.com/dbgame_official |
権利表記 | ©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc. |
備考/注意 | 画面はNintendo Switch 2で撮影した開発中のもの。Nintendo Switch・Joy-Conは任天堂の商標。情報は発表日現在のもので、予告なく変更される可能性あり。 |
本稿では、2025年8月29日の株式会社バンダイナムコエンターテインメントの発表内容をもとに、システムトレーラーの公開、Joy-Conのモーション操作対応、フィギュア付特装版の同梱物と予約情報、製品仕様と注意点までの全情報を整理しました。詳細は上記の公式トレーラーおよび特設サイトで確認してください。
参考リンク: