9月1日発売|宇都宮線・高崎線デザインの推し路線チップス数量限定で登場
ベストカレンダー編集部
2025年8月28日 19:00
推し路線チップス発売
開催日:9月1日

人気投票で選ばれた宇都宮線・高崎線デザインの登場
カルビー株式会社は、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と連携して実施した『折って、推す!! カルビー「ルビープログラム」×JR東日本「推し路線」総選挙』の結果を受け、得票数が最も多かった宇都宮線・高崎線のデザインを施したポテトチップスを商品化します。プレスリリースは2025年8月28日11時00分付で発表され、商品は2025年9月1日(月)より店頭販売が開始されます。
本商品は、投票によって選ばれた“推し路線”デザインのパッケージを採用しており、鉄道ファンに向けた仕様が多く盛り込まれています。発売は数量限定で、在庫がなくなり次第終了となるため、販売期間は各店舗の在庫状況に依存します。

発表の背景と位置づけ
今回の取り組みは、カルビーのスマートフォンアプリ「ルビープログラム」と、JR東日本のサービス「JRE WALLET」との連携により実施された企画の成果を具体化したものです。カルビーとJR東日本が共創し、デジタル投票を通じてユーザー参加型のプロモーションを展開した結果、宇都宮線・高崎線デザインの商品化が実現しました。
プレスリリースには、カルビー本社所在地(東京都千代田区)および代表取締役社長兼CEOの江原 信氏の表記、JR東日本本社(東京都渋谷区)および代表取締役社長の喜㔟 陽一氏の表記が記載されています。両社の連携は企業の共創により個客に応じた体験価値を提供することを目的としています。

ルビープログラムとJRE WALLET連携の経緯と総選挙の実施詳細
カルビーは2020年に「ルビープログラム」をリリースし、デジタル技術を活用した顧客との接点強化を図ってきました。本アプリでは、折りたたんだパッケージを撮影することで付与されるルビー(ポイント)を貯め、体験型賞品などに交換できる仕組みを提供しています。これまでにポテトNFTなど購買体験に紐づく取り組みも行われてきました。
2025年3月には、JR東日本の「JRE WALLET」との連携を開始。両社は共創により個客に応じた体験価値(ライフ・バリュー)を提供するという理念で協働しています。今回の『推し路線』総選挙はその第1弾の取り組みとして、アプリ会員が参加する形で実施されました。
総選挙の実施期間と参加方法
総選挙は2025年3月17日から2025年5月19日の期間で行われました。参加者は「ルビープログラム」で獲得したルビーを使って、首都圏のJR東日本在来線16路線の中から推し路線に投票する「デジタル投票券」を取得し、投票を行いました。
投票はアプリ上で完結する仕組みであり、購買などの行動に応じて得られるルビーを投票券に交換することで参加が可能でした。投票結果に基づき、最も得票数が多かった宇都宮線・高崎線が商品化路線に選出されています。
推し路線チップスの商品仕様と販売方針
商品名は「推し路線チップス」で、内容量は60g、味は「ポテトチップス うすしお味」です。想定価格は税込み約170円前後で、発売日は2025年9月1日(月)です。販売エリアは全国のNewDaysおよび、東京・埼玉・群馬・栃木のファミリーマートの一部店舗となります。
販売にあたっては数量限定で、無くなり次第販売終了となること、また一部取り扱いのない店舗や販売時期が異なる店舗がある旨が明記されています。購入を検討する際は、各店舗の取り扱い情報や在庫状況に留意する必要があります。
パッケージデザインの特徴
パッケージには宇都宮線・高崎線の路線デザインが採用されており、電車の車両名称(E233系)や路線記号(JU)など、鉄道に詳しい利用者が楽しめる情報が掲載されています。商品名の表記は車体をイメージしたシルバーが使用されており、見た目にも車両を連想させる工夫が施されています。
中身は既存の「うすしお味」であるため、味わいとしては馴染みのあるポテトチップスの風味が提供されますが、パッケージのコレクタブル性や鉄道情報の記載が魅力ポイントです。
関連情報、公式アカウントとまとめ表
プレスリリースには、JRE WALLETおよびルビープログラムの連携に関する公式リリースページのリンクや、カルビー公式の各種SNSアカウントが掲載されています。下記にリリースや公式アカウントの情報を示します。
- JR東日本「JRE WALLET」リリース: https://www.jreast.co.jp/press/2024/20241210_ho01.pdf
- カルビー「ルビープログラムがJRE WALLETと連携」リリース: https://www.calbee.co.jp/newsrelease/241210.php
- カルビー公式Facebook: http://www.facebook.com/Calbee.JP
- カルビー公式Instagram: http://www.instagram.com/calbee_jp/
- カルビー公式LINE: https://page.line.me/calbee_jp
- カルビー公式YouTube: http://www.youtube.com/c/CalbeeJp
- カルビー公式X: https://x.com/Calbee_JP
- カルビーPR部公式X: https://x.com/calbee_PR
- カルビー公式note「THE CALBEE」: https://note.calbee.jp/
以下の
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年8月28日 11時00分(カルビー発表) |
商品名 | 推し路線チップス |
デザイン路線 | 宇都宮線・高崎線(E233系、路線記号:JU 表記あり) |
内容量・味 | 60g、ポテトチップス うすしお味 |
価格(想定) | オープン(想定 税込み約170円前後) |
発売日 | 2025年9月1日(月) |
販売エリア | 全国のNewDays、東京・埼玉・群馬・栃木のファミリーマート(一部店舗除く) |
販売形態 | 数量限定(無くなり次第終了。取り扱い・販売時期は店舗により異なる) |
企画の背景 | カルビーの「ルビープログラム」とJR東日本の「JRE WALLET」連携により実施された推し路線総選挙の結果に基づく商品化 |
総選挙実施期間 | 2025年3月17日~2025年5月19日(ルビープログラム内でのデジタル投票) |
公式情報・参考URL | https://www.jreast.co.jp/press/2024/20241210_ho01.pdf https://www.calbee.co.jp/newsrelease/241210.php |
今回の商品化は、デジタルとリアルの販促活動を結びつける取り組みの一例として位置づけられます。ルビープログラムの仕組みやJRE WALLETとの連携を通じて、購買行動やユーザーの参加を促進する施策が展開され、得票数に基づく商品化という形でその成果が可視化されました。本記事ではプレスリリースの記載内容を整理して紹介しました。