11月7日発売予定 ソニック×ハローキティの新ぬいぐるみ

ソニック×ハローキティ商品化

開催日:11月7日

ソニック×ハローキティ商品化
いつ発売するの?
ぬいぐるみMとマスコットは2025年11月7日(金)に全国発売予定。セガストア トーキョーが10月31日先行販売、シャドウ×ハンギョドンは12月11日発売予定です。
どこで買えるの?
先行はセガストア トーキョー(10/31)。全国の店舗や公式通販で11/7から販売予定。シャドウ×ハンギョドンのみ12/11発売。購入前に公式で最新情報を確認して。

世界的人気キャラクター同士が“日本発”のデザインで融合した理由

セガグループの株式会社セガ フェイブは、2025年8月28日付のプレスリリースにおいて、ソニック・ザ・ヘッジホッグを日本オリジナルデザインで展開する『SONIC & FRIENDS』シリーズと、世界で人気を博すサンリオキャラクターズとのコラボレーション商品『SONIC & FRIENDS Sanrio characters』を発表した。プレスリリースは同日12時30分に配信され、発表の場としては同日開催の東京おもちゃショー2025が用いられた。

本コラボは「世界のソニック」と「世界のハローキティ」を中心に、双方の人気キャラクターを日本的な可愛らしさで組み合わせることを目的として企画された。株式会社セガ フェイブ(本社:東京都品川区、代表取締役社長執行役員:杉野行雄)がサンリオ側に提案し、共同で商品化が進められたものである。

悶絶級のカワイイがこの秋登場!世界のソニックがハローキティとコラボした『SONIC & FRIENDS Sanrio characters(ソニック&フレンズ サンリオキャラクターズ)』 画像 2

発表の場と具体的な日時

東京おもちゃショー2025においては、2025年8月28日(木)10時よりセガ フェイブのブースでソニックとハローキティが登場し、出来立てのぬいぐるみを除幕式で初披露した。プレスリリース配信時刻は同日12時30分となっている。

登壇者としては、本プロジェクトを手掛ける株式会社セガ フェイブ取締役の宮崎奈緒子が登場し、コラボの経緯やアジア展開などについて説明を行った。宮崎は本商品について、世界へ向けて発信する「ジャパン IP」としての意義や、手に取るユーザーにとってのお気に入りの一つとなることを目指した旨を述べた。

発表日
2025年8月28日(木)プレス配信 12時30分
イベント
東京おもちゃショー2025(セガ フェイブブース)2025年8月28日(木)10時より
登壇者
株式会社セガ フェイブ 取締役 宮崎奈緒子、ソニック・ザ・ヘッジホッグ、ハローキティ(登場)
悶絶級のカワイイがこの秋登場!世界のソニックがハローキティとコラボした『SONIC & FRIENDS Sanrio characters(ソニック&フレンズ サンリオキャラクターズ)』 画像 3

商品ラインナップと仕様の詳細

『SONIC & FRIENDS Sanrio characters』はぬいぐるみMサイズとマスコットの2種のラインで展開される。各商品はソニックシリーズのキャラクターとサンリオキャラクターズの組み合わせによって、それぞれ異なるビジュアルで商品化される。

ラインナップやサイズ、対象年齢、価格などの仕様は下記のとおりであり、サイズや価格は税額表示を含む税込価格での案内となっている。

悶絶級のカワイイがこの秋登場!世界のソニックがハローキティとコラボした『SONIC & FRIENDS Sanrio characters(ソニック&フレンズ サンリオキャラクターズ)』 画像 4

ぬいぐるみM(仕様とラインナップ)

ぬいぐるみMは2025年11月7日(金)発売予定で、ぬいぐるみ本体が各1体の仕様となる。商品サイズは幅230×高さ300×奥行200mm、対象年齢は6才以上、価格は4,950円(税込)である。

キャラクターラインナップは以下の6種である。ただし「シャドウ×ハンギョドン」については発売スケジュールが別途設定されている点に注意が必要である。

  • テイルス×シナモロール
  • ナックルズ×クロミ
  • ソニック×ハローキティ
  • シャドウ×ハンギョドン(発売日別途)
  • エミー×マイメロディ
  • Dr.エッグマン×ポムポムプリン
悶絶級のカワイイがこの秋登場!世界のソニックがハローキティとコラボした『SONIC & FRIENDS Sanrio characters(ソニック&フレンズ サンリオキャラクターズ)』 画像 5

マスコット(仕様とラインナップ)

マスコットは同じく2025年11月7日(金)発売予定で、ぬいぐるみ本体×各1体の仕様となる。商品サイズは幅110×高さ150×奥行100mm、対象年齢は6才以上、価格は2,420円(税込)である。

マスコットのキャラクターラインナップはぬいぐるみMとほぼ同様だが、表示順や一部の発売日扱いに違いがあるため、購入前に確認が必要である。ラインナップは次のとおりである。

  • Dr.エッグマン×ポムポムプリン
  • シャドウ×ハンギョドン(発売日別途)
  • ナックルズ×クロミ
  • ソニック×ハローキティ
  • エミー×マイメロディ
  • テイルス×シナモロール
ぬいぐるみM サイズ
幅230×高さ300×奥行200mm
マスコット サイズ
幅110×高さ150×奥行100mm
対象年齢
6才以上(両商品)
価格
ぬいぐるみM:4,950円(税込)、マスコット:2,420円(税込)
悶絶級のカワイイがこの秋登場!世界のソニックがハローキティとコラボした『SONIC & FRIENDS Sanrio characters(ソニック&フレンズ サンリオキャラクターズ)』 画像 6

販売スケジュールと先行販売の案内

販売は全国一斉発売が基本だが、先行販売や一部商品の日程差が設定されている。セガの日本初の旗艦店舗「セガストア トーキョー」では全国発売に先駆けて先行販売が行われる。

具体的なスケジュールは以下のとおりである。特にシャドウ×ハンギョドンは全国発売日が異なる点を明記しておく。

  • セガストア トーキョー先行販売:2025年10月31日(金)開始(ぬいぐるみMおよびマスコット)
  • 全国一斉発売:2025年11月7日(金)予定(ぬいぐるみMおよびマスコットの大半)
  • シャドウ×ハンギョドン(ぬいぐるみM/マスコット):2025年12月11日(木)より全国一斉発売予定

先行販売は国内のソニックファンのみならず、インバウンドの来店客にも早期に手に取ってもらうことが狙いとなっている。

購入に際しての留意点

発売日や先行販売日、価格、対象年齢などの情報は発表時点のものであり、店舗や流通の事情により変更が生じる可能性がある。購入を検討する場合は、販売店や公式サイトの最新情報を確認することが推奨される。

セガは本コラボ商品について、グローバル展開やアジア展開も視野に入れており、商品展開や追加展開に関する情報は今後の発表を待つ必要がある。

『SONIC & FRIENDS』の現状と関連情報の整理

『SONIC & FRIENDS』は2023年8月よりTikTokで公開されているショートアニメシリーズで、ソニックや仲間たち(エミー、テイルス、ナックルズ、ドクター・エッグマン等)が登場する。新規アニメ1本あたりの再生回数は1か月で200万回を超え、エンゲージメント率は1割を超える高い数値を示している。

SNS上では多言語で「Soooooo Cute!」「MIRA QUE BONITOS!」といった投稿が寄せられており、世界中のファンから反響が大きいことが確認されている。TikTok公式アカウントのURLは以下の通りである。

  • TikTok: https://www.tiktok.com/@segaofficial
  • 公式ブランドサイト: https://www.segatoys.co.jp/brand/sonic/

著作権表記および商標情報も発表資料に明記されている。著作権は©SEGAおよび© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L660741であり、セガおよびセガロゴは株式会社セガの登録商標であることが付記されている。

本コラボは2024年4月25日に『ソニック』と『ハローキティ』のコラボを発表したことに端を発し、イラスト公開後にはSNSで話題となっていた経緯がある。今回の商品化により、両社のキャラクター性を活かしたグッズ展開が具体化した。

要点まとめと製品情報一覧表

以下にプレスリリースで示された主要な情報を表形式で整理する。発売日、先行販売、ラインナップ、サイズ、価格、対象年齢、発表日時など、購入や取材に必要な基本情報を網羅している。

項目 内容
発表日(プレスリリース) 2025年8月28日(木)12時30分
発表場所 東京おもちゃショー2025(セガ フェイブブース)2025年8月28日(木)10時より除幕式
企画主体 株式会社セガ フェイブ(本社:東京都品川区、代表取締役社長執行役員:杉野行雄)
商品名 SONIC & FRIENDS Sanrio characters(ぬいぐるみM、マスコット)
ぬいぐるみM ラインナップ テイルス×シナモロール、ナックルズ×クロミ、ソニック×ハローキティ、シャドウ×ハンギョドン、エミー×マイメロディ、Dr.エッグマン×ポムポムプリン
ぬいぐるみM サイズ 幅230×高さ300×奥行200mm
ぬいぐるみM 価格 4,950円(税込)
マスコット ラインナップ Dr.エッグマン×ポムポムプリン、シャドウ×ハンギョドン、ナックルズ×クロミ、ソニック×ハローキティ、エミー×マイメロディ、テイルス×シナモロール
マスコット サイズ 幅110×高さ150×奥行100mm
マスコット 価格 2,420円(税込)
対象年齢 6才以上(両商品)
セガストア トーキョー 先行販売 2025年10月31日(金)開始
全国発売(大半の商品) 2025年11月7日(金)予定
シャドウ×ハンギョドンの全国発売 2025年12月11日(木)予定
関連リンク 公式ブランドサイト https://www.segatoys.co.jp/brand/sonic/、TikTok https://www.tiktok.com/@segaofficial
著作権・商標 ©SEGA © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L660741。SEGAおよびSEGAロゴは株式会社セガの登録商標

上記表はプレスリリースに基づく主要情報を整理したものである。発売日や仕様、価格等は発表時点の情報であり、販売店や流通により変更が生じる可能性があるため、最新の情報は公式サイトや販売店で確認することが望ましい。

参考リンク: