デジモン新作『タイムストレンジャー』10/2発売、試遊&特典情報
ベストカレンダー編集部
2025年8月28日 15:46
デジモン新作発売
開催日:10月2日

物語の核心と公開されたストーリートレーラー
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation®5/Xbox Series X|S/STEAM®向け新作タイトル『デジモンストーリー タイムストレンジャー』の最新映像として、“オリンポス十二神”のデジモンたちが登場するストーリートレーラーを公開しました。公開日は2025年8月28日13時で、作品の発売は2025年10月2日(STEAM版は10月3日)に予定されています。
トレーラーでは、アイギオモンと声優の御園イノリ、そして長らくベールに包まれていた“オリンポス十二神”のデジモンたちが姿を現し、物語の中心を成す存在として描かれています。トレーラーは本編の重厚な物語の一端を示す内容であり、プレイヤーはゲームを通じてこれらの存在がどのように物語へ影響を与えるのかを追うことになります。

あらすじと世界観の要点
本作の舞台は日本・東京で、プレイヤーは秘密組織のエージェントである主人公を操作します。新宿での任務中に出会ったデジモンと共に、突如起きた謎の爆発を契機に世界が8年前へ巻き戻されるという状況に直面します。
プレイヤーの使命は、来たる世界崩壊を阻止し、運命を変えることです。人間世界と異世界「デジタルワールド・イリアス」を行き来しながら、450体以上のデジモンを収集・育成し、ターン制の戦略的バトルで戦う育成RPGとなっています。
- 主な特徴
- ・育成可能デジモンは450体以上
- ・人間世界とデジタルワールド・イリアスを跨ぐ探索要素
- ・戦略性の高いターン制バトル

イベント出展と来場者向け施策の全容
本作は発売前の大型イベントにて複数の出展を行います。具体的には、DIGIMON EXPO’25と東京ゲームショウ2025(TGS2025)での出展が発表され、両会場で試遊やスペシャルステージ、フォトスポット、予約者向けキャンペーンが実施されます。各イベントの開催日や実施内容は以下の通りです。
公式情報は以下のページで確認できます。
公式サイト: https://digimonstory-ts.bn-ent.net
公式X: https://x.com/Digimon_game
DIGIMON EXPO’25: https://digimon.net/special/digimonexpo2025/
東京ゲームショウ2025特設: https://tgs2025.bandainamcoent.co.jp/jp/

DIGIMON EXPO’25(2025年9月20日~9月21日)
「デジモンストーリー タイムストレンジャー」ブース内でスペシャルステージが実施されます。ステージにはゲストとして井上麻里奈(主人公:結城カナン役)、田村睦心(アイギオモン役)、白石涼子(ミネルヴァモン役)が出演し、ゲームプレイを交え本作の魅力を紹介します。
ステージでは新情報の公開も予告されています。会場では試遊出展と予約キャンペーンも同時に行われます。詳細はDIGIMON EXPO’25公式サイトで案内されます。

東京ゲームショウ2025(2025年9月27日~9月28日)
バンダイナムコエンターテインメントブース(ホール6)内「デジモンストーリー タイムストレンジャー」エリアにて試遊とフォトスポットを展開します。試遊は2つのモードのいずれかを選択して体験できます。
- セントラルタウン冒険トライアル:デジタルワールド・イリアスの中央都市セントラルタウンを歩き回り探索するモード。地下道の敵を倒し、クエスト達成を目指します。コンバート・進化・探索・バトルなど、ゲームの基本要素を体験可能です。
- パロットモンボスバトルチャレンジ:セントラルタワーに立ちはだかるパロットモンに挑むボス戦体験。仲間と協力し編成を工夫して戦う、緊張感のあるボス戦が楽しめます。
試遊した来場者には「ユピテルモン:ラースモード」キラキラステッカーと「デジモンカードゲーム デジモンストーリー タイムストレンジャー プロモーションパック」をプレゼントします(プロモーションパックは9月27日・9月28日のみ配布)。
フォトスポットでは作中同様に「ガルルモン」に乗って撮影が可能で、撮影者にはオリジナルステッカーが配布されます。配布物は予定数に達し次第終了となる点に注意が必要です。

予約キャンペーン/製品構成と特典の詳細
イベント会場では、予約者を対象としたオリジナルグッズがもらえる「予約キャンペーン」を実施します。キャンペーンは各イベント会場で行われ、予約した製品の種類に応じて抽選用カプセルを引ける回数が異なります。キャンペーン参加は日本国内在住者に限られ、参加制限や配布条件が定められています。
同一ユーザーが複数のエディションを予約してもキャンペーンはお一人様1回の参加扱いとなり、最大抽選回数は3回までです。プレゼントはランダム配布であり、絵柄や種類は選べません。また、予告なく配布内容が変更になる場合や、別イベントで実施する可能性もあります。

抽選回数の内訳
- 【3回】パッケージ版:超特装版/フィギュア付き限定版
- 【2回】パッケージ版:限定版/ダウンロード版:アルティメットエディション、デラックスエディション
- 【1回】パッケージ版・ダウンロード版:通常版
キャンペーン実施日・実施場所は以下の通りです。
- DIGIMON EXPO’25:2025年9月20日(土)~9月21日(日) 「デジモンストーリータイムストレンジャー」ブース内
- 東京ゲームショウ2025:2025年9月27日(土)~9月28日(日) バンダイナムコエンターテインメントブース(ホール6) 「デジモンストーリー タイムストレンジャー」エリア内予約カウンター
配布物は各日の予定数に達し次第、その日の配布を終了します。画像や表現はイメージであり、実物と異なる場合や予告なく変更される場合があるため、公式サイトでの最新情報確認が重要です。

早期購入特典とダウンロード版予約特典
パッケージ版早期購入特典およびダウンロード版予約特典として「プレオーダーパック」が用意されています。内容は以下の通りです。
- アグモン(黒)&ガブモン(黒)
- コスチューム「とある学校の制服」
- 冒険アイテムセット
また、パッケージ版限定の早期購入キャンペーンとして、『デジモンカードゲーム』のプレイアブルカード1種「アイギオモン」が付属します。いずれもデザインや仕様は予告なく変更される可能性がある点が注記されています。

要点整理と製品基本情報の一覧
以下は本記事で触れた主要な情報を分かりやすく表に整理したものです。発売日、対応ハード、イベント日程、キャンペーンの抽選回数など、購入や来場を検討するうえで確認すべき点をまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | デジモンストーリー タイムストレンジャー |
発売日 | 2025年10月2日(STEAM版は2025年10月3日) |
対応ハード | PlayStation®5 / Xbox Series X|S / STEAM® |
ジャンル | 育成RPG |
CERO | C |
登場デジモン数 | 育成可能デジモン450体以上 |
公開映像 | ストーリートレーラー(オリンポス十二神のデジモン登場) 公開日:2025年8月28日 |
DIGIMON EXPO’25 | 2025年9月20日~9月21日:ステージ出演(井上麻里奈、田村睦心、白石涼子)、試遊、予約キャンペーン |
東京ゲームショウ2025 | 2025年9月27日~9月28日:試遊(2モード)、フォトスポット(ガルルモンに乗って撮影)、予約キャンペーン |
試遊特典 | ユピテルモン:ラースモード キラキラステッカー / デジモンカードゲーム プロモーションパック(9/27〜9/28のみ) |
予約キャンペーン抽選回数 | 超特装版/フィギュア付き限定版:3回、限定版・アルティメット/デラックス:2回、通常版:1回(最大3回まで) |
早期購入特典 | プレオーダーパック(アグモン(黒)&ガブモン(黒)、学校の制服コスチューム、冒険アイテムセット)+パッケージ版限定カード「アイギオモン」 |
公式情報 | 公式サイト: https://digimonstory-ts.bn-ent.net / 公式X: https://x.com/Digimon_game |
著作権表記 | ©本郷あきよし・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc. ©2025 Sony Interactive Entertainment Inc. ©2025 Valve Corporation. |
本記事では、公開されたストーリートレーラーの内容、イベント出展の詳細、試遊モードやフォトスポットの内容、予約キャンペーンのルールと抽選回数、各種早期購入特典および製品の基本情報を網羅してまとめました。公式サイトや各イベントの案内ページで最新情報を確認するとともに、配布物や特典の在庫・仕様変更に留意してください。
参考リンク: