京王プラザの秋スイーツブッフェ、10/1開幕 シャイン&栗登場

オータムスイーツブッフェ

開催期間:10月1日〜12月14日

オータムスイーツブッフェ
開催はいつからいつまで?
京王プラザホテル2階「樹林」で2025年10月1日〜12月14日まで開催。平日は14:00〜16:30、土日祝は15:00〜17:30の1部・2部制で提供されます。
料金や予約はどうすればいいの?
大人6,000円、子ども(4歳〜小学生)4,000円、3歳以下無料。平日限定プランや47階利用プランもあり、混雑が予想されるため公式特設ページから事前予約を推奨します。

秋の果実と根菜が紡ぐ、ホテルメイドの秋スイーツ群

京王プラザホテルは、2025年10月1日(水)から12月14日(日)まで、2階オールデイダイニング<樹林>にて「オータムスイーツブッフェ」を開催します。本プレスリリースは2025年8月28日 11時00分に公開されており、公式特設ページは https://www.keioplaza.co.jp/event/pages/autumn_sweets2025/ です。

今回のブッフェは、いも・栗・かぼちゃ・シャインマスカットなど、秋の味覚を主役に据えた多彩なスイーツが並ぶことが最大の特徴となっています。期間限定で提供されるフルーツタルトや、ホテルの伝統を生かしたショートケーキのアレンジなど、個々の素材を生かした仕立てが見どころです。

いも・栗・かぼちゃにシャインマスカットなど、秋の味覚を贅沢に使用したスイーツに話題のクレープも! 出来立てのスイートポテト、フォンダンショコラに限定スイーツが楽しめる「オータムスイーツブッフェ」 画像 2

シャインマスカットを使った2種類のスイーツ

大粒のシャインマスカットを贅沢に使用したスイーツは2種類用意されています。まずは京王プラザホテル伝統のショートケーキをベースに、皮ごと食べられるシャインマスカットのパリッとした食感を活かしたショートケーキです。もう一つは自家製ディプロマットクリームにみずみずしいシャインマスカットを並べたタルトで、クリームとフルーツの相性を重視した構成です。

さらに、季節ごとに変わるフルーツタルトも提供されます。10月は生いちじくのタルト11月~12月は洋梨のタルトが登場し、タルト生地のザクザク感とディプロマットクリームのなめらかさ、フルーツの食感と香りを合わせて楽しめます。

  • シャインマスカットのショートケーキ
  • シャインマスカットのタルト
  • 10月限定 いちじくのタルト
  • 11月~12月限定 洋梨のタルト(コンポート使用)
いも・栗・かぼちゃにシャインマスカットなど、秋の味覚を贅沢に使用したスイーツに話題のクレープも! 出来立てのスイートポテト、フォンダンショコラに限定スイーツが楽しめる「オータムスイーツブッフェ」 画像 3

その他の秋のスイーツラインナップ

かぼちゃやりんご、カシス、トンカといった素材を使った多彩なメニューが揃います。かぼちゃのショップリンは、ふんわり生地のショートケーキに濃厚なかぼちゃプリンを挟んだオリジナルのハイブリッドケーキです。りんごのクラフティ、カシスとアマレットのジュレ、塩キャラメルクッキーシュークリーム、コーヒーチーズケーキ、トンカ香るサングリアムースなどが並びます。

以下が公開されている主なスイーツの一例です。これらは会場での提供内容に含まれますが、仕入れや天候によって変更される場合があります。

  1. かぼちゃのショップリン
  2. りんごのクラフティ
  3. カシスとアマレットのジュレ
  4. 塩キャラメルクッキーシュークリーム
  5. コーヒーチーズケーキ
  6. トンカ香るサングリアムース
いも・栗・かぼちゃにシャインマスカットなど、秋の味覚を贅沢に使用したスイーツに話題のクレープも! 出来立てのスイートポテト、フォンダンショコラに限定スイーツが楽しめる「オータムスイーツブッフェ」 画像 4

ライブキッチンが届ける「できたて×あったか」体験とクレープ

ブッフェ会場<樹林>にはホールから調理風景が見えるライブキッチンが備わっており、目の前で調理される音や香りとともに提供される「できたて」の温かいデザートが用意されています。視覚と嗅覚を刺激するライブ感が、出来立てスイーツの魅力を引き上げます。

出来立てメニューとして特に挙げられているのはスイートポテトフォンダンショコラです。スイートポテトは高温オーブンで短時間に焼き上げ、ほくほくとしっとりの両方を兼ね備えた仕上がりを目指しています。フォンダンショコラはフランスのチョコレートブランド「ヴァローナ」を100%使用し、内部に渋皮煮のマロンを一粒閉じ込めることで、溶け出すショコラと栗の組み合わせを強調しています。

  • できたてスイートポテト:さつまいもの濃厚な甘さとバターの香り
  • できたてマロンのフォンダンショコラ:ヴァローナチョコレート使用、渋皮煮マロン入り
  • 絞りたてモンブラン
  • ジュレーヌ(ラズベリーのジュレを閉じ込めて焼き上げたオリジナルマドレーヌ)

また、最近話題の「第3次クレープブーム」を受け、ホテルパティシエが米粉100%で仕上げた焼き立てシュガーバタークレープもラインナップに加わります。従来のもちもち食感とは異なる、パリパリ・サクサクの軽やかな食感を特徴とし、シュガーバターの甘みとコクがアクセントとなっています。

いも・栗・かぼちゃにシャインマスカットなど、秋の味覚を贅沢に使用したスイーツに話題のクレープも! 出来立てのスイートポテト、フォンダンショコラに限定スイーツが楽しめる「オータムスイーツブッフェ」 画像 5

クラフトパフェ、ドリンク、セイボリーまで含めた総合構成

スイーツだけでなく、ドリンクやセイボリーのラインナップにも力が入っています。春と夏に続き実施される「クラフトパフェ」は、秋仕様にアップデートされ、15種類以上のトッピングから自由に組み合わせて作ることができます。

クラフトパフェの具材には、マロングラッセ、サツマイモ、甘栗、サツマイモチップ、ブラウニー、抹茶わらび餅、自家製キャラメリゼナッツ、ココアクッキー、マカロンなどが含まれ、秋の素材をふんだんに取り入れた構成です。

  • クラフトパフェ具材の例:マロングラッセ、サツマイモ、甘栗、サツマイモチップ、ブラウニー、抹茶わらび餅、自家製キャラメリゼナッツ、ココアクッキー、マカロン

ドリンクでは、アドバンスド・コーヒーマイスター三浦朝(はじめ)が特別にブレンドした豆を使用する平日限定の「自家製バニラのアフォガート」が提供されます。四種類の豆をブレンドし、華やかな香りとほのかな酸味のあるエスプレッソと自家製バニラアイスを組み合わせた一品です。

そのほかのドリンクはホットで「チャイティーラテ」「マロンラテ」、アイスで「アップルティーソーダ」「トロピカルカフェトニック」が用意され、スイーツとの相性に配慮したラインナップです。

いも・栗・かぼちゃにシャインマスカットなど、秋の味覚を贅沢に使用したスイーツに話題のクレープも! 出来立てのスイートポテト、フォンダンショコラに限定スイーツが楽しめる「オータムスイーツブッフェ」 画像 6

セイボリーメニューの構成

甘味だけでなく塩味のメニューも充実しています。秋の素材を取り入れた温かい料理が中心で、食事としての満足感も考慮された構成です。

主なセイボリーメニューは次の通りです。

ポルペティーニ トマトソース仕立て
ジューシーなミートボールにほくほく甘いかぼちゃを加え、トマトソースで煮込んだ一品。
ほくほく栗とチキンのピラフ
香ばしくふっくらと炊き上げたピラフに栗とチキンを合わせた季節感のある料理。
きのことベーコンのキッシュ
香り豊かなきのことベーコンの塩気がアクセントのキッシュ。
クラフトフラットブレッド
お好みの具材をトッピングして楽しめるフラットブレッド。
その他のセイボリー
りんごとモッツァレラのフジッリ、2種のポテト 塩バター香るリソレ仕立て、いかとズッキーニのトリフォラーテなど。
いも・栗・かぼちゃにシャインマスカットなど、秋の味覚を贅沢に使用したスイーツに話題のクレープも! 出来立てのスイートポテト、フォンダンショコラに限定スイーツが楽しめる「オータムスイーツブッフェ」 画像 7

利用情報、料金体系、特別プラン、主催会社情報

オータムスイーツブッフェの基本情報は以下の通りです。本章では提供時間帯や料金、限定プランの詳細、運営会社の情報を含めて整理します。

期間中は混雑が予想されるため、時間帯や席数に応じて1部・2部制での運営が行われます。各種料金はサービス料・税金込みの表示です。

  • 期間:2025年10月1日(水)~12月14日(日)
  • 場所:2階 オールデイダイニング<樹林>(京王プラザホテル)
  • 時間:平日 1部 14:00~16:00、2部 14:30~16:30
  • 時間:土日祝 1部 15:00~17:00、2部 15:30~17:30
  • 料金:大人 6,000円、小人(4歳~小学生)4,000円、3歳以下無料
  • 提供内容:スイーツ、軽食、ドリンク等
  • 注意事項:急な天候の変化や仕入れ状況により、予告なく料理内容、器等が変更になる場合あり

さらに、平日限定で47階 SKY PLAZA IBASHO を利用できる特別プランが用意されています。スイーツブッフェの後に47階での滞在がセットになるもので、デイタイム・ナイトタイムの料金が設定されています。各料金はサービス料・税金込みで、各種優待・割引は対象外です。

  • 平日限定 デイタイムプラン:大人 6,500円、小学生 5,000円、4~5歳 4,000円(3歳以下無料)
  • 平日限定 ナイトタイムプラン:大人 7,500円、小学生 6,000円、4~5歳 4,000円(3歳以下無料)
  • 注意事項:各種優待・割引対象外、表記の料金はサービス料・税金込み

運営会社情報は以下の通りです。京王プラザホテルは1971年の開業以来、国際観光ホテルとしての事業を展開しています。

社名
株式会社京王プラザホテル
所在地
東京都新宿区西新宿2-2-1
代表取締役社長
若林 克昌
開業
1971年6月5日
事業内容
国際観光ホテル整備法に基づくホテル業及び付帯事業
公式サイト
https://www.keioplaza.co.jp/

なお、本ブッフェに関する詳細や最新情報は特設ページ(https://www.keioplaza.co.jp/event/pages/autumn_sweets2025/)を参照してください。

いも・栗・かぼちゃにシャインマスカットなど、秋の味覚を贅沢に使用したスイーツに話題のクレープも! 出来立てのスイートポテト、フォンダンショコラに限定スイーツが楽しめる「オータムスイーツブッフェ」 画像 8

要点の整理

以下の表は、オータムスイーツブッフェに関する主要な情報を分かりやすくまとめたものです。期間、会場、時間、料金、主な提供メニューや特別プラン、注意事項を一覧化しています。

項目 内容
開催期間 2025年10月1日(水)~12月14日(日)
会場 2階 オールデイダイニング<樹林>(京王プラザホテル)
開催時間(平日) 1部 14:00~16:00、2部 14:30~16:30
開催時間(土日祝) 1部 15:00~17:00、2部 15:30~17:30
料金 大人 6,000円、小人(4歳~小学生)4,000円、3歳以下無料(サービス料・税金込み)
主なスイーツ シャインマスカットのショートケーキ・タルト、季節のフルーツタルト(10月 いちじく、11月~12月 洋梨)、スイートポテト、フォンダンショコラ、絞りたてモンブラン、ジュレーヌ、焼き立てシュガーバタークレープ、クラフトパフェなど
セイボリー例 ポルペティーニ トマトソース仕立て、ほくほく栗とチキンのピラフ、きのことベーコンのキッシュ、クラフトフラットブレッド 他
ドリンク・限定 平日限定 自家製バニラのアフォガート(アドバンスド・コーヒーマイスター三浦朝監修)、チャイティーラテ、マロンラテ、アップルティーソーダ、トロピカルカフェトニック
特別プラン 47階 SKY PLAZA IBASHO利用の平日限定プランあり(デイタイム・ナイトタイム、料金別)
特設URL https://www.keioplaza.co.jp/event/pages/autumn_sweets2025/
備考 急な天候や仕入れ状況により料理内容・器等が変更になる場合あり

この記事では、プレスリリースに記載された日時、会場、料金、提供メニューの内容、特別プラン、運営会社情報などをすべて網羅して整理しました。変更や最新情報については、公式の特設ページをご確認ください。

参考リンク: