9/1開始 小樽で味わうシャインマスカットと栗のアフタヌーンティー

小樽ノスタルジックティー

開催期間:9月1日〜11月30日

小樽ノスタルジックティー
いつからいつまでやってるの?
提供は2025年9月1日〜11月30日の秋季限定で、期間中は土日・祝日のみ。二部制で13:00〜14:30/15:00〜16:30の90分制、料金はおひとり6,000円(税・サービス料・ドリンク込)です。
予約はどうすればいい?人数や締切は?
予約はネットまたは専用電話0134-27-8117で、2名以上の偶数名のみ受付、3日前までの予約制です。仕入れ状況によりメニューが変更になる場合がありますので事前確認をおすすめします。

小樽の街並みを眺めながら過ごすノスタルジックなティータイム

オーセントホテル小樽は、最上階から小樽のパノラマを一望できるティータイムをテーマにした季節限定のアフタヌーンティーを、2025年9月1日から11月30日までの期間に提供します。提供は土日・祝日のみで、営業時間は13時から14時30分と15時から16時30分の二部制です。料金はおひとり様6,000円で、税・サービス料およびドリンク代を含みます。

この企画の正式名称は「小樽 Nostalgic Afternoon Tea シャインマスカットと栗の雅」。小樽のレトロな街並みと北海道産の素材を組み合わせ、大人の贅沢を意識したクラシカルなティーセットとして構成されています。会場は11階トップラウンジ ポールスターからの眺望を活かした空間で、港や日銀通り、船の入港など港町特有の景観を楽しみながら過ごせます。

提供期間
2025年9月1日から2025年11月30日まで(期間中は土日・祝日のみ営業)
営業時間
13:00〜14:30/15:00〜16:30(90分制)
料金
おひとり様 6,000円(税・サービス料・ドリンク代込み)
予約・問い合わせ
TEL 0134-27-8117(ネット予約の案内あり)
予約条件
2名様より偶数名での予約、3日前までの予約制、仕入れ状況によりメニュー変更の可能性あり
【オーセントホテル小樽】シャインマスカットと栗のアフタヌーンティー ~小樽 Nostalgic Afternoon Tea~を販売開始! 画像 2

充実のメニュー構成と季節感を表現するスイーツとセイボリー

メニューは大きく四つの構成に分かれています。パティスリーボックス、北海道食材を中心にしたセイボリー、スイーツスタンド、そして季節のパフェです。それぞれにシャインマスカットや栗など秋の味覚がふんだんに取り入れられており、見た目と味わいの両面で「ノスタルジック」な世界観を演出します。

以下にメニューを具体的に列挙します。提供される品目は仕入れ状況等により変更となる場合がありますが、プレスリリースで明示された全てのメニュー項目を下記に記載します。

  • Pâtisserie Box
    • キャラメル洋梨ミニシュー
    • ムースショコラ
    • モンブラン
    • マロンパイ
    • マロンパウンド
  • HOKKAIDO Savory
    • パテドカンパーニュとマンゴーピンチョス
    • 生ハムメロン
    • スモークサーモンとトマトマリネ
    • 野菜のピクルス
  • Sweets Stand
    • スイートポテトタルト
    • オレンジマカロン
    • シャインマスカットショートケーキ
    • シャインマスカットタルト
    • プレーンスコーン
    • 栗スコーン
    • サブレノア
  • 季節のパフェ
    • 栗と抹茶の和風パフェ
  • バーテンダーオリジナルモクテル
    • シャインブリーズ(シャインマスカット&蜂蜜&ミント)
【オーセントホテル小樽】シャインマスカットと栗のアフタヌーンティー ~小樽 Nostalgic Afternoon Tea~を販売開始! 画像 3

ドリンクの構成とサービス形式

ドリンクはホテルバーテンダー考案のオリジナルモクテルのほか、世界各地の茶葉を厳選したブランド名が明記された紅茶を含むラインナップから選べます。プレスリリースでは【マダム・クリスティー】の紅茶が提供されること、アフタヌーンティー発祥のイギリスで一般的に飲まれているジンジャーエールなどを含む、合計14種類のドリンクが用意されていることが示されています。

90分間のフリードリンク制で、ゆったりとティータイムを過ごせる形式です。ドリンクは種類を替えて複数回楽しむことが想定されており、アルコールではなくノンアルコールのモクテルが目玉として紹介されています。

  • 提供ドリンク例:マダム・クリスティーの紅茶、ジンジャーエール、バーテンダーオリジナルモクテル ほか計14種
  • サービス時間:90分間のフリードリンク
【オーセントホテル小樽】シャインマスカットと栗のアフタヌーンティー ~小樽 Nostalgic Afternoon Tea~を販売開始! 画像 4

会場の特徴とホテルの概要

会場は11階トップラウンジ「ポールスター」。最上階から小樽港、日銀通り、運河周辺の街並みを一望できるロケーションが特徴です。港町らしいダイナミックな景色を眺めながら過ごすティータイムが、このアフタヌーンティーの大きな魅力のひとつとされています。

オーセントホテル小樽は小樽観光滞在の拠点を目指して設計されたホテルです。港や運河を望む立地で、歴史的建造物と調和するクラシックなデザインを基調としつつ、現代の滞在ニーズに応える設備を備えています。館内には4つのレストラン、バー、ラウンジ、ベーカリーがあり、宴会・会議やパーティーの相談も受け付けています。

施設名
オーセントホテル小樽
所在地
〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目15番1号
アクセス
JR小樽駅から徒歩5分
客室数
175室
代表電話
0134-27-8100(ホテル代表)
アフタヌーンティー予約専用
0134-27-8117(予約・問い合わせ)

公式ウェブサイトやSNSアカウントの情報も公開されています。公式サイト、Facebook、公式Instagram、グルメInstagramの各URLがプレスリリースに記載されていますので、詳しい写真や宿泊プランの案内、ネット予約ページの確認はそちらで行えます。関連ページのひとつとして、特集ページのURLが案内されています。

運営はオーセントホテルズ株式会社で、新日本海フェリー株式会社のグループ会社です。同社は北海道と本州を結ぶ複数の航路を運航しており、オーセントホテル小樽のほかニセコの温泉旅館なども運営しています。

【オーセントホテル小樽】シャインマスカットと栗のアフタヌーンティー ~小樽 Nostalgic Afternoon Tea~を販売開始! 画像 5

内容の要点一覧と利用上の注意

ここまで記載した内容を表形式で整理します。重要な日付、提供条件、料金、連絡先、メニュー構成、会場情報などをまとめ、利用検討の際に確認しやすいようにしています。各項目はプレスリリースに基づく情報をそのまま反映しています。

予約条件やメニューの変更可能性、提供日が土日・祝日に限定されている点など、利用に当たって留意すべき事項も併記します。ネット予約案内や関連リンクはプレーンテキストのURLとして本文中に記載しますので、必要に応じて直接アクセスして確認してください。

項目 内容
提供名称 小樽 Nostalgic Afternoon Tea シャインマスカットと栗の雅
期間 2025年9月1日〜2025年11月30日(期間中は土日・祝日のみ)
営業時間 13:00〜14:30、15:00〜16:30(90分制)
料金 おひとり様 6,000円(税・サービス料・ドリンク代込み)
予約方法 電話 0134-27-8117(3日前までの予約制、2名様より偶数名で予約)
会場 11F トップラウンジ ポールスター(最上階、港や日銀通りを一望)
主なメニュー Pâtisserie Box、HOKKAIDO Savory、Sweets Stand、季節のパフェ、バーテンダーオリジナルモクテル等
ドリンク マダム・クリスティーの紅茶等を含む計14種、バーテンダー考案のモクテル、90分フリードリンク
特記事項 10月はハロウィーン仕様のビジュアルに変化。仕入れ状況によりメニューが変更になる場合あり
ホテル情報 オーセントホテル小樽 〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目15番1号 JR小樽駅徒歩5分 客室数175室
関連リンク https://www.authent.co.jp/special-offers/post-5512/ 公式サイト https://www.authent.co.jp/ Facebook https://www.facebook.com/AuthentHotelOtaru?locale=ja_JP Instagram https://www.instagram.com/authent_hotel_otaru/ グルメInstagram https://www.instagram.com/authent_hotel_items/

上記はプレスリリースに基づく情報の集約です。予約や詳細な写真、宿泊を含むプランの案内は公式サイトおよび案内の各リンクで確認してください。問い合わせは予約専用番号0134-27-8117を利用してください。

参考リンク: