9月2日開始|ダンデライオンが東京駅グランスタに出店
ベストカレンダー編集部
2025年8月28日 11:49
グランスタ東京限定出店
開催期間:9月2日〜11月30日

東京駅で先行販売される新作と定番のラインナップ
ダンデライオン・チョコレート・ジャパンは、2025年9月2日(火)から11月30日(日)まで、JR東京駅構内「グランスタ東京」銀の鈴エリアに期間限定のポップアップストアを出店します。本ポップアップでは新商品を先行販売するほか、定番の人気商品も販売されます。
出店場所は東京都千代田区丸の内1丁目9−1、JR東京駅改札内地下1階のグランスタ東京「銀の鈴エリア」です。営業時間は平日・土が8:00〜22:00、日・祝が8:00〜21:00で、翌日が休日の場合は22:00まで営業します。

先行販売される新商品:ブラウニーバイトフライト 9個入
新商品「ブラウニーバイトフライト 9個入」は、ファクトリー&カフェ蔵前で長年愛されてきたペストリーを個包装化した製品で、グランスタ東京でどこよりも早く先行販売されます。公式オンラインストアでは9月上旬より販売開始予定です。
本セットは産地ごとの個性を味わえる3種のブラウニーを合計9個にして詰め合わせた仕様です。カカオの風味が素材と調和することにより、チョコレートバーとは異なる表情を見せる点が特長です。
- 商品名:ブラウニーバイトフライト 9個入
- 価格:3,800円(税込)
- 商品ページ: https://dandelionchocolate.jp/products/brownie-bite-flights
セットに含まれる3産地の銘柄とフレーバーノートは以下の通りです。各ブラウニーはシングルオリジン・チョコレートを用いて焼き上げています。
- カアボン, グアテマラ — フレーバーノート:マカダミアナッツ、バニラ
- ソルサル・エステート, ドミニカ共和国 — フレーバーノート:オールスパイス、ミルクティー
- ココア・カミリ, タンザニア — フレーバーノート:プラム、ヨーグルト
個包装で9個入りという構成により、ギフトや複数人でのシェア、旅行土産としても扱いやすい形で提供されます。

ポップアップで取り扱う定番商品群
先行販売の新商品に加え、ポップアップストアでは以下の定番商品も販売されます。いずれもBean to Barの思想に基づき、素材の産地や製法にこだわりを持つ商品です。
販売される主な定番商品は「ニブトフィーチョコレート」「ガトーショコラ」「クッキーアソートメント」です。それぞれの特徴、価格、商品ページURLは下記に示します。
- ニブトフィーチョコレート — 価格:2,500円(税込)。サクサクのバターキャラメルをドミニカ共和国産カカオ70%のチョコレートで包み、カカオニブをトッピング。塩味でカカオの風味を引き立てる商品。商品URL:https://dandelionchocolate.jp/products/cocoa-nib-toffee-chocolate
- ガトーショコラ — 販売価格:4,200円(税込)。使用素材はチョコレート、きび砂糖、卵、バターのみ。インド産カカオを使用し、華やかな酸味と豊かなチョコレートフレーバー、温度帯による味わいの変化が楽しめる商品。商品URL:https://dandelionchocolate.jp/products/gau02
- クッキーアソートメント — 販売価格:2,900円(税込)。ホロホロとした食感とカカオの風味を持つ3種詰め合わせ(本商品限定の「ブールドネージュ」を含む)。香料・保存料・着色料不使用。商品URL:https://dandelionchocolate.jp/products/ck02
また、ポップアップ期間中には以下のスケジュールで追加の販売予定があります。
- 9月中旬
- 季節限定の新商品を発売予定
- 11月以降
- 毎年好評の「シュトーレン」を販売予定

出店の背景とBean to Barへのこだわり
ダンデライオン・チョコレートは2010年にサンフランシスコで創業し、Bean to Barの考え方に立ち返ってチョコレートづくりを追求してきた企業です。2008年にWEB事業の売却を経て、創業者らがガレージでチョコレートを作り始めたことが起点となっています。
日本には2016年2月に東京・蔵前に日本第1号店を開業しました。以降、三重・伊勢、東京・吉祥寺などにも店舗を展開しており、2025年8月時点で複数の直営店を運営しています。

カカオ調達と製法の特徴
同社は使用するカカオ豆の生産者をすべて訪問し、発酵や乾燥などのプロセスについて生産者と対話し、直接輸入しています。これは原料調達の透明性を確保するための取り組みであり、Bean to Barの理念に基づくものです。
製法面ではシングルオリジンのカカオ豆とオーガニックのきび糖のみを使用し、香料・保存料・着色料などの添加を極力排したシンプルなレシピで、カカオ本来のフレーバーを引き出すことを重視しています。

国内拠点とオンライン情報
日本国内の主な拠点は以下の通りです。各店舗には公式ページとInstagramアカウントがあり、商品情報や営業情報が案内されています。
- ファクトリー&カフェ蔵前 — https://dandelionchocolate.jp/pages/factory-cafe-kuramae Instagram: https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_japan/
- ショップ&カフェ伊勢外宮 — https://dandelionchocolate.jp/pages/shop-ise Instagram: https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_ise/
- The Market 吉祥寺 — https://dandelionchocolate.jp/pages/shop-kichijoji Instagram: https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_kichijoji/
- オンラインストア — https://dandelionchocolate.jp
公式サイトのURLは https://dandelionchocolate.jp/、Instagram公式アカウントは https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_japan です。プレスリリースに掲載された画像素材のダウンロードも案内されています。

グランスタ東京ポップアップの実務情報と購入のポイント
ポップアップストアは旅客にとって利便性の高いJR東京駅の改札内に位置し、ビジネスでの手土産や帰省時の贈り物、短時間の立ち寄り購入に適した場所です。営業時間や期間、販売スケジュールを踏まえて来店計画を立てることができます。
購入の際は、商品の特長や保存方法、温度帯による味の変化などをスタッフに確認すると、より適切な選択が可能です。ギフト用途での購入を想定している場合は、個包装や箱入りの商品ラインナップを優先して探すと良いでしょう。

出店概要の要点
ポップアップ出店の基本情報を以下に整理します。期間や場所、営業時間といった実務面の情報は来店判断に重要な要素です。
- 出店期間:2025年9月2日(火)〜11月30日(日)
- 出店場所:グランスタ東京「銀の鈴エリア」内(JR東京駅 改札内 地下1階)
- 開催住所:東京都千代田区丸の内1丁目9−1
- 営業時間:平日・土 8:00~22:00、日・祝 8:00~21:00(※翌日が休日の場合は22:00まで営業)
- 公式HP(グランスタ東京): https://www.gransta.jp/
商品入荷や在庫状況、発売スケジュールは変動する可能性があります。特に先行販売の新商品は初期ロットが限られる場合があるため、確実な購入を希望する場合は早い時間帯の来店やオンラインの情報確認を推奨します。

本件に関する関連情報とキーワード
本ポップアップは「東京駅」「グランスタ」「東京駅限定」「新商品」「チョコレート」「Bean to Bar」「東京土産」「ブラウニー」「スイーツ」「お菓子」といったキーワードに関連します。ニュース配信やSNSでの情報拡散はこれらのキーワードと紐付けられて案内される見込みです。
カテゴリとしては「食品・お菓子」「百貨店・スーパー・コンビニ・ストア」に該当し、商品・サービスとしてはギフト用途と自宅消費の両面で展開されます。

記事の要点まとめ
この記事では、ダンデライオン・チョコレート・ジャパンがグランスタ東京に期間限定で出店する際の出店情報、先行販売商品と定番商品の詳細、Bean to Barへのこだわり、店舗・オンラインの案内をまとめました。各商品の価格やURL、発売時期、出店期間と営業時間を明示しています。
以下の表は本文で取り上げた主要事項を一覧化したものです。来店や購入の際の確認事項として利用してください。
項目 | 内容 | 価格(税込) | 販売・備考 |
---|---|---|---|
ブラウニーバイトフライト 9個入 | 産地ごとに異なる3種のブラウニー(カアボン/ソルサル・エステート/ココア・カミリ)を個包装で9個セット | 3,800円 | グランスタ東京で先行販売(2025/9/2〜)、オンラインは9月上旬開始予定。URL: 商品ページ |
ニブトフィーチョコレート | バターキャラメルをカカオ70%チョコで包み、カカオニブをトッピング。塩味で風味を強調 | 2,500円 | ポップアップで販売。URL: 商品ページ |
ガトーショコラ | チョコレート、きび砂糖、卵、バターのみで作る濃厚なガトーショコラ(インド産カカオ使用) | 4,200円 | ポップアップで販売。温度帯による味の変化が特長。URL: 商品ページ |
クッキーアソートメント | 3種詰め合わせ(「ブールドネージュ」含む)。香料・保存料・着色料不使用 | 2,900円 | ポップアップで販売。URL: 商品ページ |
ポップアップ出店期間・場所 | 2025年9月2日〜11月30日、グランスタ東京(銀の鈴エリア、JR東京駅 改札内 地下1階) | — | 営業時間:平日・土 8:00~22:00、日・祝 8:00~21:00(翌日が休日は22:00まで)。公式:https://www.gransta.jp/ |
追加予定 | 9月中旬に季節限定新商品、11月以降に毎年好評のシュトーレンを販売予定 | — | スケジュールは変更の可能性あり |
以上が、グランスタ東京におけるダンデライオン・チョコレートのポップアップストア出店に関する要点です。出店期間中は新商品や定番商品の購入機会が提供され、Bean to Barの思想に沿った製品群を実際に手に取って確認できる場となります。
参考リンク: