9/10〜幕張メッセ出展:企業向け相談「THE CARE」紹介
ベストカレンダー編集部
2025年8月27日 15:27
THE CARE幕張出展
開催期間:9月10日〜9月12日

幕張メッセで出会う、助産師・看護師・保健師による企業向け健康支援「THE CARE」
株式会社With Midwifeは、2025年9月10日(水)〜12日(金)に幕張メッセで開催される【東京】総務・人事・経理Weekに出展し、企業向け健康支援サービス「THE CARE(ザ・ケア)」を紹介します。プレスリリース発表日時は2025年8月27日12時10分です。
本出展は、従業員とその家族の健康やライフイベントに関する相談に24時間365日対応するサービスを、来場企業や担当者へ直接案内する機会となります。会場での展示により、健康経営や女性活躍支援、人的資本情報開示に関する具体的な導入イメージを得られる構成です。

イベントの概要と来場見込み
【東京】総務・人事・経理Weekは、バックオフィス・経営者向けの展示会で、9つの構成展示会が同時開催されます。主催はRX Japan株式会社で、会期は2025年9月10日〜12日、開催時間は10:00〜17:00です。
会場は幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)。主催者発表による来場者数の想定は3日間で1万8000人以上です。出展者・製品規模を含め「日本最大級(※)」の展示会として位置付けられています。
- 開催日程:2025年9月10日(水)〜12日(金)
- 開催時間:10:00〜17:00
- 会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
- 主催:RX Japan株式会社
- 出展ブース:働き方改革/健康経営EXPO(東展示棟5ホール内/ブースNo.9-13)
- 公式サイト:https://www.office-expo.jp/tokyo/ja-jp.html#/

「THE CARE」の提供内容と利用フロー
「THE CARE」は、助産師・看護師・保健師など国家資格を持つ医療専門職が、企業に所属する従業員およびその家族の相談に24時間365日対応するオンライン相談サービスです。相談は匿名で、チャットまたはテレビ電話で行えます。
サービスは単なる相談窓口にとどまらず、社員研修、個別の両親学級、復職支援などの支援メニューも提供します。また企業担当者には、相談実績の統計データを基にしたコンサルティングを行い、組織づくりに役立てる設計です。
主な利用シーンと対応領域
対応領域は多岐にわたり、メンタルヘルス、体調管理、妊活、子育て、介護、復職支援など、公私にまたがる課題に対して継続的に支援します。従業員本人だけでなく家族の健康課題にも対応する点が特徴です。
相談窓口は社外の匿名窓口として機能するため、社内相談と併用して従業員が利用しやすい環境を整えることができます。導入企業に所属する従業員や家族はアプリ経由で気軽に相談が可能です。
- 相談方法
- チャット、テレビ電話(匿名対応)
- 受付時間
- 24時間365日
- 支援メニュー
- 社員研修、個別両親学級、復職支援、コンサルティング
THE CARE の強みと導入実績
With Midwifeは、医療専門職に企業視点を取り入れた独自のカリキュラムを設け、看護師・助産師・保健師等が労務やキャリア支援の視点を持って支援に当たる体制を整えています。これは同社が「ライセンス制」として運用している点がポイントです。
導入企業1社につき医療専門家が3名以上の専属体制で支援にあたり、企業固有の制度や社風を理解したうえで従業員支援を行います。加えて、相談事例をデータ分析し、企業へフィードバックを行うことで組織改善に繋げる仕組みを持ちます。
導入企業と期待される効果
既に伊藤忠商事やロート製薬といった大手企業を含む30社以上が導入しており、従業員の健康保持・増進、離職防止、メンタルヘルス対策、育児・介護との両立支援など、幅広い課題への対応実績があります。
企業に対しては相談実績に基づくコンサルティングを実施し、人的資本情報開示や健康経営の取り組みの一助として活用できる点がメリットです。
- 専属医療者:1社あたり3名以上
- 導入企業:伊藤忠商事、ロート製薬など30社以上
- 対応課題:メンタルヘルス、妊活、子育て、介護、復職支援 等
- 公式サイト:https://the-care.withmidwife.jp/
展示ブースでの予定と企業情報
With Midwifeのブース(東展示棟5ホール内/ブースNo.9-13)では、来場者向けに豪華ノベルティグッズの配布や、ゲストを招いたミニセミナーを出展期間3日間を通して開催する予定です。来場者限定の特典も用意されます。
出展を通じて、企業の健康経営担当者や人事・総務・経理部門の担当者が短時間で幅広い情報を収集できるほか、直接相談やデモの実施により導入検討を深める機会が提供されます。
With Midwife 会社概要
以下はプレスリリースに記載された株式会社With Midwifeの基本情報です。設立から理念まで、事業の背景を示す情報を掲載します。
企業名 | 株式会社With Midwife |
---|---|
設立日 | 令和元年11月1日(2019年11月1日) |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 岸畑 聖月 |
所在地 | 大阪府大阪市都島区東野田町4-15-82 QUINTBRIDGE303 |
理念 | 「生れることのできなかった、たったひとつの命でさえも 取り残されない未来」の実現。助産師の寄り添う(care)チカラで、流産や死産なども含めて決して取り残されない社会を目指す。 |
公式HP | https://withmidwife.jp/ |
イベント出展に関する詳細や来場登録は公式イベントページから確認できます。出展ブースでの説明やデモ、ミニセミナーのスケジュールは会期直前に更新される可能性がありますので、公式サイトの案内を合わせて確認することが望ましいです。
要点の整理とイベント情報一覧
以下の表は、本記事で触れた重要事項を分かりやすくまとめたものです。出展期間・会場・サービスの特徴・会社情報などを一覧として整理しています。
項目 | 内容 |
---|---|
出展企業 | 株式会社With Midwife |
出展サービス | THE CARE(24時間365日、助産師・看護師・保健師による匿名オンライン相談) |
会期 | 2025年9月10日(水)〜9月12日(金) |
開催時間 | 10:00〜17:00 |
会場 | 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1) |
ブース | 東展示棟5ホール内/ブースNo.9-13(働き方改革/健康経営EXPO) |
主催 | RX Japan株式会社 |
来場見込み | 3日間合計で1万8000人以上(主催者発表) |
導入実績 | 伊藤忠商事、ロート製薬など30社以上 |
会社設立 | 令和元年11月1日(2019年11月1日) |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 岸畑 聖月 |
関連リンク | https://the-care.withmidwife.jp/ https://www.office-expo.jp/tokyo/ja-jp.html#/ https://withmidwife.jp/ |
備考 | 日本最大級:共同出展社含む、同種の展示会との出展社数、製品展示面積の比較 |
以上が、株式会社With Midwifeによる「THE CARE」出展に関する要点の整理です。展示ではサービスの具体的な運用例や導入企業事例、データ連携・コンサルティングの適用方法などが提示される見込みであり、健康経営や人的資本情報開示の取り組みを検討する担当者にとって有益な情報提供の場になる予定です。
参考リンク: