9月1日開始、浅野屋の旬りんごで巡るアップルパイリレー

アップルパイリレー2025

開催期間:9月1日〜3月31日

アップルパイリレー2025
アップルパイリレーっていつからどこで買えるの?
2025年9月1日〜2026年3月31日の予定で、ブランジェ浅野屋の全店舗で順次販売。価格は税込520〜540円程度。収穫状況や売り切れで期間・店舗ごとに変動する可能性があるので要確認です。
どんな品種のアップルパイが出るの?コンプリート特典はあるの?
全7種をリレー販売:シナノリップ→小布施→秋映→シナノスイート→シナノゴールド→グラニースミス→ふじ。3種コンプで信州りんごジュース飲み比べ抽選、7種コンプで軽井沢パンセット抽選があります。

長野県産りんごが季節ごとにバトンをつなぐ、新たなアップルパイの連続販売

株式会社浅野屋は、2025年9月1日(月)から2026年3月31日(火)まで、長野県産の旬のりんごを使った期間限定シリーズ「アップルパイリレー2025-2026」を開催すると発表しました。プレスリリースでは会期を2025年9月1日〜2026年3月31日とし、季節ごとに異なる品種をリレー形式で販売する点が特徴として示されています。

発表資料の冒頭では終了日を2026年3月31日(火)と表記していますが、概要欄では同じく2026年3月31日を終了日としつつ曜日を()と表記する箇所があります。いずれも終了日は2026年3月31日であり、販売期間は秋の始まりから翌年春までの約7か月間にわたることが明記されています。

会社名
株式会社浅野屋
本店所在地
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢738
代表取締役社長
佐々木一郎
発表日時
2025年8月27日 11時00分
【ブランジェ浅野屋】季節ごとに移り変わる長野県産の“旬りんご”がバトンをつなぐ「アップルパイリレー2025-2026」開催 画像 2

全7種のラインナップと各品種の特徴

「アップルパイリレー2025-2026」は、長野県内で収穫される複数の品種を最も美味しいタイミングで使用し、順に切り替えて販売する形式です。プレスリリースでは全7種類の品種と販売期間が一覧で示されています。

各品種は香り、甘み、酸味、食感が異なり、商品ごとにりんごの個性を生かした味わいに仕立てられます。第1弾として掲げられた「シナノリップ」はみずみずしさが特徴の夏りんごで、果汁感を残すさっぱりとした仕上がりです。

販売スケジュール(品種別)

以下はプレスリリースで示された各品種の販売予定日程と簡単な特徴です。日程は店頭表示に従い、りんごの収穫状況により変更となる場合があります。

  • 第1弾:2025年9月1日(月)〜9月20日(土) ― シナノリップ(長野県オリジナル、みずみずしさが特徴)
  • 第2弾:2025年9月21日(日)〜10月14日(火) ― 小布施(風味の特徴を想定、長野ゆかりの品種)
  • 第3弾:2025年10月15日(水)〜11月14日(金) ― 秋映(あきばえ)(甘みと酸味のバランスに優れる)
  • 第4弾:2025年11月15日(土)〜12月10日(水) ― シナノスイート(やや甘めで食感の良い品種)
  • 第5弾:2025年12月11日(木)〜2026年1月14日(水) ― シナノゴールド(爽やかな味わいが特徴)
  • 第6弾:2026年1月15日(木)〜2月14日(土) ― グラニースミス(酸味が利いた洋種、料理や菓子に合う)
  • 第7弾:2026年2月15日(日)〜3月31日(土) ― ふじ(甘みと風味のバランスが良く人気の定番品種)

第1弾の「シナノリップ」を使用したアップルパイは、りんご本来の果汁感を活かすためにさっぱりとした味わいに仕上げられ、サワークリームとポワールピューレを合わせたクリームを用いている点が商品説明に記載されています。

プレスリリースは、長野県オリジナル品種を中心に、季節の移ろいとともに変化する7種類の味わいを順次提供すると明記しています。品種の入れ替え時期は収穫状況により変更となる可能性がある点にも触れられています。

取り組みの背景、これまでの実績、販売条件

本シリーズは、当初フードロス削減の取り組みとして、規格外のりんごを有効活用することから始まっています。プレスリリースではこの取り組みを継続しつつ、今年も旬の品種を順に提供することが強調されています。

実績としては昨年度の販売で累計20万個を突破したことが報告されており、シリーズは毎年好評を博しているとされています。商品開発では品種ごとの香りや食感、甘味・酸味のバランスを重視している点が明示されています。

販売場所・価格・注意事項

販売は「ブランジェ浅野屋」全店舗で行われます。価格は店舗により異なり、各種アップルパイは税込520円〜540円の範囲で販売される予定です。販売時間は各店舗の営業時間に準じ、売り切れ次第終了となります。

注意点として、りんごの収穫状況により販売期間が異なる場合があること、そして販売価格が一部店舗で変動する可能性があることがプレスリリースに明記されています。問い合わせ先として公式ウェブサイトのURLも案内されています。

販売期間(再掲)
2025年9月1日(月)〜2026年3月31日(いずれも発表内に曜日表記の差異あり)
販売店舗
ブランジェ浅野屋 全店舗
価格
各520円〜540円(税込) ※店舗により異なる
販売条件
各店の営業時間に準じ、売り切れ次第終了。収穫状況により期間変更の可能性あり。

全種類コンプリートキャンペーンと情報の整理

本企画期間中には、複数種類のアップルパイを購入した顧客を対象とした抽選キャンペーンが実施されます。プレスリリースは2つの特典区分を具体的に挙げています。

特典は、3種類コンプリートと7種類コンプリートの2段階で、それぞれ抽選で賞品が当たる形式です。3種類コンプリート特典は期間中に2回実施される予定で、各回5名が当選します。

キャンペーン詳細

  1. 3種類コンプリート特典
    内容:信州りんごジュースの飲み比べセットを抽選で各回5名に提供。開催は期間中に2回の予定。
  2. 7種類コンプリート特典
    内容:浅野屋のパンがセットになった「軽井沢パンセット」を抽選で5名に提供。

当選方法や応募条件の詳細、応募期間の具体的な案内はプレスリリース本文には明記されておらず、実施の詳細は店頭や公式サイトの案内に従うことになると見られます。問い合わせ先は株式会社浅野屋の公式ホームページが示されています(https://b-asanoya.com/)。

以下に、本記事で触れた主要な情報を表形式で整理します。

項目 内容
イベント名 アップルパイリレー2025-2026
開催期間(発表記載) 2025年9月1日(月)〜2026年3月31日(火)※概要欄では3月31日(土)表記あり
主催 株式会社浅野屋(本店:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢738、代表取締役社長 佐々木一郎)
販売店舗 ブランジェ浅野屋 全店舗
価格 各520円〜540円(税込)※店舗により異なる
販売ラインナップ(全7種) 第1弾 シナノリップ(9/1〜9/20)、第2弾 小布施(9/21〜10/14)、第3弾 秋映(10/15〜11/14)、第4弾 シナノスイート(11/15〜12/10)、第5弾 シナノゴールド(12/11〜1/14)、第6弾 グラニースミス(1/15〜2/14)、第7弾 ふじ(2/15〜3/31)
特記事項 第1弾はシナノリップを使用。サワークリームとポワールピューレを合わせたクリームを用いる。りんごの収穫状況により販売期間の変更の可能性あり。
キャンペーン 3種類コンプリート特典(信州りんごジュース飲み比べセット、各回抽選5名、期間中2回)/7種類コンプリート特典(軽井沢パンセット、抽選5名)
過去の実績 昨年度は累計20万個の販売実績を突破
問い合わせ 株式会社浅野屋 公式ホームページ https://b-asanoya.com/

以上がプレスリリースに基づく「アップルパイリレー2025-2026」の主な情報整理です。販売期間や価格は店舗・収穫状況により変動する可能性が明記されているため、詳細は店頭または公式サイトの案内を確認することが推奨されます。

参考リンク: