8/31 岡山大学Jホールで守屋剛志×岡フィル 名曲特選
ベストカレンダー編集部
2025年8月27日 05:49
レインボーコンサート98
開催日:8月31日

鹿田キャンパスで紡がれる午後の名曲集 ― レインボーコンサートvol.98の全容
国立大学法人岡山大学は、2025年8月31日(日)午後2時開演(13:30開場)に、岡山大学Junko Fukutake Hall(通称Jホール/岡山大学鹿田キャンパス)にて「レインボーコンサートvol.98 ~Jホール・プレミアム 守屋 剛志×岡フィル 名曲特選版~」を開催します。
本公演は〈Jホール・プレミアム〉として企画されたシリーズの第98回にあたり、地域に開かれたクラシック・コンサートとして位置づけられています。開催日時・会場・運営主体・入場に関する条件など、来場を検討するうえで必要な情報を漏れなく整理してご紹介します。
- 開催日時:2025年8月31日(日)14:00開演(13:30開場)
- 会場:岡山大学Junko Fukutake Hall(Jホール)岡山大学鹿田キャンパス内(〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1)
- 主催:国立大学法人岡山大学、公益財団法人岡山文化芸術創造
- 公式案内:https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3658.html
- ポスター(PDF):https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/flyer20250801_concert.pdf

会場アクセスと当日の運営について
Jホールは岡山大学鹿田キャンパス内に所在します。会場へのアクセスや最寄りの公共交通機関情報は、Jホールのアクセスページで詳細が案内されています。来場時は公共機関の利用が推奨されており、会場周辺の駐車や混雑状況に関する案内は事前に確認してください。
会場URL(アクセス詳細):http://j-hall.med.okayama-u.ac.jp/access/index.html
当日は開場時間(13:30)に入場が可能となり、座席は全席自由です。入場は先着順となり、定員に達した場合は入場をお断りする場合がありますので、余裕を持っての来場が望まれます。

演奏陣とプログラムに関する情報
今回のヘッドラインはヴァイオリン奏者の守屋 剛志が岡山フィルハーモニック管弦楽団(以下「岡フィル」)のメンバーとともに奏でる「名曲特選版」です。出演者にはソロ・室内楽で活躍する演奏家たちが名を連ねています。
プレスリリースに明記された出演者は以下の通りです。演奏者の肩書やプロフィールの詳細、個別の楽曲指定については、主催者や岡山文化芸術創造への問い合わせで確認できます。
- ヴァイオリン
- 守屋 剛志、仁熊 美鈴
- ヴィオラ
- 島田 玲、土居 綾子
- チェロ
- 松岡 陽平、岡本 渚
プレスリリース内のキーワードには「モーツァルト」「チャイコフスキー」が含まれており、クラシックの代表的な作曲家の作品が想起されるラインナップですが、具体的な曲目表はプレスリリース本文に記載されていません。曲目・編成の詳細や演奏に関する問い合わせは、主催の公益財団法人岡山文化芸術創造へご連絡ください。
演奏者・曲目等のお問合わせ先(公益財団法人岡山文化芸術創造):https://www.ocac.jp/event/5720/

入場案内・料金・注意事項
入場料は一律2,000円です。予約は不要で、当日会場にて現金でお支払いください。座席は全席自由となります。
未就学児の入場は不可となっています。飲食は会場内で禁止されています。公共交通機関での来場を推奨しており、来場者の安全と快適性を確保するための注意事項が設けられています。また、定員に達し次第入場を制限する旨も明記されています。
項目 | 内容 |
---|---|
入場料 | 2,000円(予約不要・全席自由/当日現金払い) |
未就学児 | 入場不可 |
飲食 | 会場内での飲食は禁止 |
備考 | 公共機関での来場推奨。定員に達し次第入場制限あり。 |

当日行動のポイント
入場は先着順のため、開演前に余裕をもって来場することが推奨されます。会場での飲食が禁止されているため、飲食物の持ち込みは控えてください。未就学児は入場できない点に注意してください。
現金での支払いが必要となるため、当日は小銭や現金の用意があるとスムーズです。座席は自由席のため、グループでの来場時はなるべく早めにお越しください。

問い合わせ先・関連組織と岡山大学の取り組み
本公演に関する直接の問い合わせや会場運営に関する問い合わせは、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等総務課 Jホール事務室が窓口となります。その他、岡山大学は産学連携や研究機器共用、スタートアップ支援など多様な窓口を設けており、目的別の連絡先が公開されています。
以下に、プレスリリースで案内されている各問い合わせ先と関連リンクを整理します。メールアドレス表記ではプレス資料の表記に従い、◎を@に置き換える必要がある旨が示されています。
- Jホール事務室(会場・運営)
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1(岡山大学鹿田キャンパス)
TEL:086-235-6826
詳細:https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3658.html - 演奏者・曲目等のお問合わせ
公益財団法人岡山文化芸術創造:https://www.ocac.jp/event/5720/ - 岡山大学病院(製薬・医療機器企業向け)
新医療研究開発センター:http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/ - 岡山大学病院(医療関係者・研究者向け)
研究推進課 産学官連携推進担当
TEL:086-235-7983
E-mail:ouh-csnw@adm.okayama-u.ac.jp(※プレス資料の◎を@に置き換え)
詳細:http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/ - 産学官連携に関する問い合わせ
岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
TEL:086-251-8463
E-mail:sangaku@okayama-u.ac.jp(※◎を@に置き換え)
詳細:https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/ - 研究機器共用(コアファシリティ)
TEL:086-251-8745、086-251-8746/FAX:086-251-8748
E-mail:cfp@okayama-u.ac.jp(※◎を@に置き換え)
詳:https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/ - スタートアップ・ベンチャー関連
E-mail:start-up1@adm.okayama-u.ac.jp(※◎を@に置き換え)
詳:https://venture.okayama-u.ac.jp/
上記のほか、岡山大学が展開する各種メディアや報告書、SDGs関連の情報もプレスリリースで紹介されています。岡山大学メディア「OTD」や統合報告書、SDGsページ、Image Movieなどが公開されており、大学全体の取り組みと地域連携の文脈で本公演も位置づけられています。
- 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
- 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
- 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
- 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
- Image Movie(YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
- 地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/

大学としての位置づけと社会的意義
本件は単なる定期コンサートの開催にとどまらず、大学と地域の文化芸術振興という観点から実施される事業の一環です。岡山大学は国連のSDGsを支援し、政府の「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞するなど、地域社会と連携した活動を評価されています。
コンサートを通して教育研究機関が地域の文化資産や公共性を担保する役割を果たすことも期待され、今回のJホール・プレミアムシリーズは、そうした大学の社会貢献機能の具体例として位置づけることができます。
イベントの要点まとめ
以下の表は、本記事で紹介した「レインボーコンサートvol.98」に関する主要事項を整理したものです。来場前の確認や関係部署への問い合わせの際に参照してください。
項目 | 内容 |
---|---|
公演名 | レインボーコンサートvol.98 ~Jホール・プレミアム 守屋 剛志×岡フィル 名曲特選版~ |
開催日 | 2025年8月31日(日)14:00開演(13:30開場) |
会場 | 岡山大学Junko Fukutake Hall(Jホール) 岡山大学鹿田キャンパス(〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1) |
出演 | ヴァイオリン:守屋 剛志、仁熊 美鈴/ヴィオラ:島田 玲、土居 綾子/チェロ:松岡 陽平、岡本 渚 |
入場料 | 2,000円(予約不要・全席自由/当日現金払い) |
対象 | どなたでも(未就学児入場不可) |
主催 | 国立大学法人岡山大学、公益財団法人岡山文化芸術創造 |
注意事項 | 飲食禁止、公共交通機関での来場推奨、定員に達し次第入場制限 |
問い合わせ(会場) | 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等総務課 Jホール事務室 TEL:086-235-6826 詳細:https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3658.html |
演奏者・曲目問合せ | 公益財団法人岡山文化芸術創造:https://www.ocac.jp/event/5720/ |
関連リンク | ポスターPDF:https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/flyer20250801_concert.pdf |
本記事はプレスリリースの情報を基に、開催日時・会場・出演者・入場に関する条件、問い合わせ先や関連する大学の取り組みまでを整理してお伝えしました。来場に際しては各案内ページや問い合わせ窓口で最新情報を確認のうえお出かけください。
参考リンク: