9月上旬発売|HIDISC長寿命リン酸鉄バッテリー
ベストカレンダー編集部
2025年8月26日 15:18
HIDISC長寿命モバイル
開催日:9月1日

リン酸鉄リチウムイオン電池を採用した新モバイルバッテリーの概要
2025年9月上旬発売予定の新製品は、株式会社磁気研究所のブランド「HIDISC(ハイディスク)」より発表された、リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載するモバイルバッテリーです。発表日は2025年8月26日で、公式サイトや全国のホームセンター、量販店、及び直営店舗での販売が予定されています。
本稿では、安全性と長寿命を重視した本製品の特徴、用途別の選び方、法改正に伴う回収・環境面の取り組み、製品仕様と購入方法まで、プレスリリースに記載されたすべての情報を整理して紹介します。読者が製品の性能や利用上の注意点、入手方法を理解できるよう、詳細にまとめます。

製品の位置付けと主な訴求点
本シリーズは「約1,000回の充放電」を実現した長寿命設計が最大の特徴です。これは従来の同社製モバイルバッテリー(約500回)と比較して約2倍の充放電回数に相当します。使用される電池素材としてリン酸鉄リチウムを採用し、発火リスクが低い点を強調しています。
外出先や旅行、出張、災害時などあらゆるシーンでの電源確保を想定したラインナップで、ユーザーのライフスタイルに合わせた容量選択が可能です。スマートフォンに限らず、Nintendo Switchやワイヤレスイヤホンなど多様な機器への充電対応も確認されています(ただしすべての環境での動作保証はありません)。

用途別に選べる3容量と実際の使い方
ラインナップは5000mAh、10000mAh、20000mAhの3モデル。用途や携行性を優先するか、長時間利用に備えるかで選べます。各モデルの物理的な特徴や使い分けを具体的に示します。
本製品は5000mAhと10000mAhモデルにType-C一体型ケーブル(出力専用)を搭載し、ケーブル一体型による利便性を重視した作りです。一方、20000mAhは複数デバイスを繰り返し充電できる大容量を求めるユーザー向けになっています。

日常使いから災害備蓄までの選び方
コンパクトで軽量な5000mAhモデルはポケットに収まるサイズ感で、日常の外出時にスマートフォンの予備電源として適しています。定格出力や蓄電時間を踏まえ、短時間での充電が可能です。
10000mAhモデルは1日携行するユーザー向けに設計されており、ケーブル一体型で荷物を減らせる点が特徴です。20000mAhは長時間の移動、出張、イベント参加など複数回の充電が必要な場面に適しています。

対応機器と使用上の注意
スマートフォンのほか、Nintendo Switchやワイヤレスイヤホンなど多様なモバイル機器の充電に対応することが社内検証で確認されています。ただし、すべての環境やアプリケーションでの動作保証はされていません。
以下の注意事項がプレスリリースに明記されています。使用前に確認してください。
- 本製品はスマートフォンやモバイル機器向け。その他機器への充電に対応しない場合がある。
- 空調作業服や電熱ベストのバッテリーとしての使用は禁止。
- ケーブルは機器への出力(充電)専用。充電器に接続しないこと。
- ケーブルを無理に引っ張ったり振り回したりしない。取り外れによる落下・故障・怪我の原因となる可能性がある。

安全性・環境配慮、法改正への対応
本製品はリン酸鉄リチウムイオン電池を採用し、発火リスクが低い素材を使用することで安全性を高めています。約1,000回の充放電が可能な長寿命化により、廃棄量の削減と製品ライフサイクルの延長に寄与することが期待されます。
また、2026年4月施行予定の資源有効利用促進法改正により、モバイルバッテリーの回収・リサイクルが義務化されるため、同社は製品設計での環境面配慮を明確に打ち出しています。発火事故リスクの低減が災害時の安全な電源確保にもつながるとしています。

保護回路と安全設計
全モデルに共通して、以下の保護機能が搭載されています:過蓄電、過放電、過電圧、過電流防止、および短絡保護。これらはバッテリーの安全性確保とデバイス保護を目的としています。
推奨される充電器仕様はDC5V±5%、出力2.4A以上です。適切な充電環境を整えることで性能を最大限発揮できます。
法令・商標に関する表記
Nintendo Switchおよびニンテンドースイッチは任天堂株式会社の登録商標であり、本製品は任天堂のライセンス製品ではありません。また、製品の充電互換性や動作は同社独自の検証結果に基づくもので、すべての環境での動作を保証するものではない旨が明記されています。
その他に記載されている各名称は各社の商標もしくは登録商標であること、営業目的の電話連絡について運営に支障をきたすため遠慮するよう案内が含まれています。
製品仕様、購入方法、会社情報
以下のセクションでは製品スペックを表形式で詳細に示します。各モデルの型番、JANコード、カラー、容量、定格容量、入力出力仕様、充放電回数、寸法、重量、付属品など、プレスリリースに記載された情報をすべて掲載します。
合わせて公式の購入先リンク、直営店舗情報、お問い合わせ先、会社概要も記載します。実店舗での確認やオンライン購入の際に参照してください。
項目 | 5000mAh | 10000mAh | 20000mAh |
---|---|---|---|
型番 | HD-MB5000CRSLSWH/BK | HD-MB10000CRSLSWH/BK | HD-MB20000RSLSWH/BK |
JANコード | ホワイト:4984279863374 ブラック:4984279863381 | ホワイト:4984279863398 ブラック:4984279863404 | ホワイト:4984279863411 ブラック:4984279863428 |
カラー | ホワイト / ブラック | ||
容量 | 5000mAh / 3.2V (16Wh) | 10000mAh / 3.2V (32Wh) | 20000mAh / 3.2V (64Wh) |
定格容量 | 2200mAh / 5V | 5000mAh / 5V | 10000mAh / 5V |
定格入力(蓄電) | Type-Cポート:5V⎓2A | ||
定格出力(充電) | Type-Aポート:5V⎓2A Type-Cケーブル:5V⎓2A | Type-Aポート:5V⎓2A Type-Cケーブル:5V⎓2A | Type-Aポート:5V⎓2A |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 | ||
蓄電時間 | 約3.5時間 | 約6.5時間 | 約12時間 |
充放電回数 | 約1000回 | ||
保護回路 | 過蓄電、過放電、過電圧、過電流防止、短絡保護 | ||
本体寸法 | 約W64.5×D15×H100.3mm | 約W64.5×D26×H100.3mm | 約W68.2×D28.5×H150.3mm |
本体重量 | 約119g | 約206g | 約382g |
付属品 | Type-A to Type-Cケーブル(約30cm) |
購入方法と販売チャネル
公式ショッピングサイト(FLASH STORE)や公式楽天ショップ、Amazon、au PAY マーケット、加えて全国のホームセンターや量販店、秋葉原の直営店舗「MAG-LAB」での販売が予定されています。発売時期は2025年9月上旬です。
主な購入リンクは以下の通りです。モデル別の直接リンクが案内されています。
- 自社ショッピングサイト FLASH STORE(商品ページ検索): 5000mAh 検索ページ
- 公式楽天ショップ FLASH STORE: 5000mAh ホワイト 4984279863374 / ブラック 4984279863381
- 10000mAh ホワイト 4984279863398 / ブラック 4984279863404
- 20000mAh ホワイト 4984279863411 / ブラック 4984279863428
- 公式サイト: https://www.mag-labo.com/
- FLASH STORE(トップ): https://flashstore.jp/
- 公式Amazon FLASH STORE: https://x.gd/nOrdh
- 公式au PAY マーケット FLASH STORE: https://wowma.jp/user/92215382
直営店舗情報と問い合わせ
直営店舗「MAG-LAB」は秋葉原駅 昭和通り口より徒歩30秒に位置し、東京都千代田区神田佐久間町1-17で営業しています。営業時間は9:00〜20:00、定休日なしです。店舗では各商品が販売されています。
問い合わせ先として公式サイトや各ショッピングページが案内されています。営業目的の電話や連絡は運営に支障をきたすため控えるようにとの注意書きもあります。
製品の特長と注意点の整理
ここまでの情報を踏まえ、製品の主な特長、利点、及び利用上の注意点を整理します。読者が購入前に確認すべきポイントを明確にします。
特長としては、約1,000回の充放電による長寿命設計、リン酸鉄リチウムイオン電池の採用による安全性向上、用途に応じた3容量の提供が挙げられます。注意点としては対応機器の範囲、充電器の推奨仕様、ケーブル取り扱い上の注意などが記載されています。
- 長寿命
- 従来品(約500回)と比較して約2倍の充放電回数を実現。廃棄頻度を減らす設計。
- 安全性
- リン酸鉄素材により発火リスクが低く、災害時などの電源確保においても安全性が期待される設計。
- 互換性
- スマートフォン、Nintendo Switch、ワイヤレスイヤホンなどを社内検証で確認。ただし全環境での動作保証はない。
- 禁止・制限事項
- 空調作業服や電熱ベストのバッテリーとしての使用不可、ケーブルは出力専用などの使用制限がある。
項目 | 内容 |
---|---|
発売元 | 株式会社磁気研究所(ブランド:HIDISC) |
発表日/発売予定日 | 発表:2025年8月26日/発売予定:2025年9月上旬 |
ラインナップ | 5000mAh、10000mAh、20000mAh(ホワイト/ブラック) |
バッテリー種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電回数 | 約1000回(モデル共通) |
保護回路 | 過蓄電、過放電、過電圧、過電流防止、短絡保護 |
推奨充電器 | DC5V±5%、2.4A以上の出力を推奨 |
販売チャネル | 公式サイト、FLASH STORE、楽天、Amazon、au PAY マーケット、量販店、直営店舗(MAG-LAB) |
直営店舗情報 | MAG-LAB(秋葉原)東京都千代田区神田佐久間町1-17/9:00〜20:00/定休日なし |
注意事項 | 特定機器への非対応、ケーブルは出力専用、空調作業服等での使用不可、すべての環境での動作保証なし |
この記事では、プレスリリースに記載された全ての情報を網羅的に整理しました。製品の仕様や利用上の注意点、入手方法、法改正に関する記載を含めてまとめています。購入や利用を検討する際は、上記の仕様表と注意事項を確認のうえ、推奨充電器仕様や使用上の制限を守ってください。
参考リンク: