9/5発売『終天教団』Finalトレーラー公開と生配信決定

終天教団発売予定

開催日:9月5日

終天教団発売予定
いつ発売でどこで遊べるの?
発売は2025年9月5日(金)に全世界同時予定。対応機種はNintendo Switch、DMM GAME PLAYER、Steamで、Steam版は同日16:00に配信開始予定。豪華版や早期購入特典もあります。
キャンペーンってどうやって応募するの?
公式X(@shuten_kyodan)をフォローしてキャンペーン投稿をリポストするだけで応募完了。期間は2025/08/26 12:00〜08/30 23:59で、抽選で3,000円分のプリペイドカードが10名に当たります。

Finalトレーラー公開と公開記念キャンペーンの全容

合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介)がDMM GAMESとして展開する新作『終天教団』のFinalトレーラーが公開されました。トゥーキョーゲームス株式会社(本社:埼玉県所沢市、CEO:小高和剛)と共同で制作された本作は、2025年9月5日(金)に全世界同時発売が予定されており、今回公開されたFinalトレーラーではナノさんのタイアップ楽曲「Antagonist」が使用されています。

Finalトレーラー公開を記念して、公式Xアカウントにてプリペイドカード該当賞品を抽選でプレゼントするリポストキャンペーンが行われます。対象となるカードは「ニンテンドープリペイドカード」「Steamギフトカード」「DMMプリペイドカード」で、各3,000円分を10名に当たります。応募手順はシンプルで、公式アカウントのフォローとキャンペーンポストのリポストのみで完了します。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』Finalトレーラー公開!&ホロライブ所属の兎田ぺこらさん&鷹嶺ルイさんによる実況プレイ生配信が決定! 画像 2

キャンペーン詳細

キャンペーンはFinalトレーラー公開と同日の開始で、期間は短めに設定されています。参加を検討する場合は期間や応募条件を公式Xで必ず確認してください。

以下にキャンペーンの要点を整理します。キャンペーン対象ポストの指定やアカウントの確認は、公式X(https://x.com/shuten_kyodan)にて行ってください。

項目 内容
開催期間 2025年8月26日(火)12:00 〜 2025年8月30日(土)23:59
賞品 お好きなプリペイドカード3,000円分(ニンテンドー / Steam / DMM)を抽選で10名
応募方法
  1. 『終天教団』公式X(https://x.com/shuten_kyodan)をフォロー
  2. キャンペーンポストをリポスト
注意事項 対象ポストは公式Xを確認。その他詳細は同アカウント上で案内。
DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』Finalトレーラー公開!&ホロライブ所属の兎田ぺこらさん&鷹嶺ルイさんによる実況プレイ生配信が決定! 画像 3

兎田ぺこらさん・鷹嶺ルイさんによる世界初プレイ生配信

女性VTuberグループ「ホロライブ」所属の兎田ぺこらさんと鷹嶺ルイさんが、『終天教団』のプロローグを世界初プレイする生配信が決定しました。配信は発売直前の2025年9月2日(火)20:00からの予定です。配信は「Pekora Ch. 兎田ぺこら」チャンネルにて実施されます。

配信の詳細URLやその他の案内は、後日『終天教団』公式Xにて告知されます。配信時間は変更となる可能性がある旨がプレスリリースに明記されていますので、視聴を希望する場合は最新の告知を確認してください。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』Finalトレーラー公開!&ホロライブ所属の兎田ぺこらさん&鷹嶺ルイさんによる実況プレイ生配信が決定! 画像 4

配信の基本情報とリンク

配信日時は以下の通り案内されています。配信の日時変更や追加情報は公式Xからの更新を参照する必要があります。

  • 配信日時:2025年9月2日(火)20:00〜(予定)
  • 配信チャンネル:Pekora Ch. 兎田ぺこら(YouTube)https://www.youtube.com/@usadapekora
  • 配信内容:『終天教団』プロローグの実況プレイ(世界初プレイ)
  • 備考:配信時間は変更となる可能性あり。配信URL等は追って公式Xにて告知。
DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』Finalトレーラー公開!&ホロライブ所属の兎田ぺこらさん&鷹嶺ルイさんによる実況プレイ生配信が決定! 画像 5

出演者コメント(原文)

出演者からのコメントも公式発表として届いています。原文のまま掲載します。

兎田ぺこら
宗教!?主人公が教祖!?そんな主人公を殺した犯人を見つけ出すなんてそんなストーリーを聞いたときワクワクしちゃいましたぺこ!小高さんの作品だから私の想像を簡単に超えてくるんだろうな~!どんな物語なんだろうな~!と、「終天教団」楽しみにしてます!
鷹嶺ルイ
小高さんの作品が大好きで発売するたびにやっているので、このように作品に携われて夢のようです!ありがとうございます✨こんな短期間にどんどん神ゲーがでてくるなんて…小高さんの頭の中はどうなっているんだ…。新作「終天教団」も大好きな世界観でプレイするのを楽しみにしてます☺!
DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』Finalトレーラー公開!&ホロライブ所属の兎田ぺこらさん&鷹嶺ルイさんによる実況プレイ生配信が決定! 画像 6

『終天教団』の構成、開発体制、出演陣とプラットフォーム情報

『終天教団』はDMM GAMESとTookyo Gamesがタッグを組んだ作品で、1本で5つの異なるゲームシステムを楽しめることを特徴とするマルチジャンルアドベンチャーです。ステルスアクションホラー、マルチ視点ザッピングノベルなどジャンルを跨いだ構成により、従来のノベルやアクション作品とは異なる体験が提供されます。

開発・制作には小高和剛氏(代表作:ダンガンロンパ)を中心に、多数のスタッフと人気声優が参加しています。Steam®版およびNintendo Switch™北米・欧州版のパブリッシングは株式会社スパイク・チュンソフトが担当します。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』Finalトレーラー公開!&ホロライブ所属の兎田ぺこらさん&鷹嶺ルイさんによる実況プレイ生配信が決定! 画像 7

開発スタッフと出演キャスト

主要スタッフとキャストは以下の通りです。ストーリー、イラスト、音楽、出演陣といった主要な制作メンバーが明記されています。

ストーリー
小高 和剛 / 中澤 工 / 北山 猛邦
イラスト
しまどりる
音楽
高田 雅史
出演キャスト
斎賀 みつき / 悠木 碧 / 森川 智之 / 小野 大輔 / 小野 友樹 / 村瀬 歩 / 水瀬 いのり / 伊藤 静
DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』Finalトレーラー公開!&ホロライブ所属の兎田ぺこらさん&鷹嶺ルイさんによる実況プレイ生配信が決定! 画像 8

対応言語・プラットフォーム・レーティング

本作は多言語対応で日本語、英語、繁体字、簡体字に対応します。対応プラットフォームはNintendo Switch™、DMM GAME PLAYER、Steam®で、Steam版は発売当日の16:00より配信予定とされています。CEROレーティングはDです。

配信時間や地域による配信スケジュールの差についても明記されており、特にSteam®版は地域により配信時刻が異なる点に注意が必要です。

DMM GAMESと小高和剛率いるTookyo Gamesが送るマルチADV『終天教団』Finalトレーラー公開!&ホロライブ所属の兎田ぺこらさん&鷹嶺ルイさんによる実況プレイ生配信が決定! 画像 9

価格・各種エディション、予約・早期購入特典の詳細

発売日および価格体系、各種エディションの内容は以下のとおりです。通常版、豪華版、デジタルデラックス版が用意され、豪華版は物理的なコレクションボックス等の特典が付属します。豪華版は数量限定のため、提供が終了する可能性があります。

また、予約・早期購入特典として、小高和剛監修の書き下ろし小説『Before the Murders case : Manji Fushicho』が付与されます。パッケージ版・豪華版の特典は冊子、ダウンロード版の特典はデジタルノベルとなる点、さらにSteam版購入者にも早期購入特典がデジタルノベルとして配布される点が明記されています。

エディション 価格(税込) セット内容
通常版 6,980円 ソフト本編
豪華版:スペシャルコレクションボックス 13,580円
  • ソフト本編『終天教団』
  • 『終天教団』Visual Art Book(未公開ビジュアル多数収録)
  • 『終天教団』Mini Soundtrack(12曲収録)
  • 『終天教団』建国記念スノードーム(描きおろしミニキャラ入り)
デジタルデラックス版 9,180円
  • ソフト本編
  • 『終天教団』Visual Art Book(デジタル)
  • 『終天教団』Mini Soundtrack(デジタル)

予約・早期購入特典と期間

予約特典として提供される書き下ろし小説『Before the Murders case : Manji Fushicho』は、ゲーム本編の5年前を描いた前日譚です。警備省幹部「伏蝶まんじ」が幹部になる前に経験した過酷な試練と決断が描かれます。

早期購入特典の配布期間(デジタルノベル)は次の通りです。Steam®版の購入も対象となり、配布期間および配布形式については明確に期間が示されています。

  • 早期購入特典 キャンペーン期間:2025年9月5日(金)16:00 ~ 2025年9月20日(土)1:59
  • 配布形式:パッケージ・豪華版は冊子(数量限定)、ダウンロード版・Steam版はデジタルノベル
  • 注意:パッケージ版・豪華版の冊子は数量限定のため各販売店でなくなり次第終了。購入前に特典の有無を販売店で確認する必要あり

記事の要点まとめ

ここまでに登場した主要情報を表形式で整理します。発売日、価格、対応機種、配信・キャンペーン日程、公式リンク、主要スタッフ・キャストなど、読者が必要とする要点を網羅しています。

項目 概要
作品名 終天教団
Finalトレーラー公開日(発表日) 2025年8月26日(合同会社EXNOAプレスリリース日時:2025年8月26日 12:00)
Finalトレーラー楽曲 ナノ「Antagonist」
公開記念キャンペーン期間 2025年8月26日 12:00 ~ 2025年8月30日 23:59(公式Xにてリポスト応募)
生配信(実況) 兎田ぺこら・鷹嶺ルイによるプロローグ世界初プレイ:2025年9月2日 20:00〜(Pekora Ch. 兎田ぺこら)※詳細は公式Xで告知
発売日 2025年9月5日(金)全世界同時発売予定(Steam版は同日16:00より配信予定)
価格 通常版:6,980円 / 豪華版:13,580円 / デジタルデラックス版:9,180円(いずれも税込)
対応言語 日本語・英語・繁体字・簡体字
プラットフォーム Nintendo Switch™ / DMM GAME PLAYER / Steam®
CERO D
予約・早期購入特典 小高和剛監修 書き下ろし小説『Before the Murders case : Manji Fushicho』。パッケージ・豪華版は冊子(数量限定)、ダウンロード版・Steam版はデジタルノベル。早期購入特典配布期間:2025/9/5 16:00 ~ 2025/9/20 1:59
公式サイト / 公式X https://shuten-kyodan.com / https://x.com/shuten_kyodan
開発 / パブリッシング 開発:Tookyo Games(小高和剛率いる) / パブリッシング:DMM GAMES(EXNOA)およびSteam・Switchの海外版はスパイク・チュンソフトが担当
主要スタッフ ストーリー:小高 和剛・中澤 工・北山 猛邦、イラスト:しまどりる、音楽:高田 雅史
出演キャスト 斎賀 みつき / 悠木 碧 / 森川 智之 / 小野 大輔 / 小野 友樹 / 村瀬 歩 / 水瀬 いのり / 伊藤 静

以上が本リリースで発表された主要な情報の一覧です。画像は制作中のイメージであり、実際の商品とは異なる場合があること、商品内容は予告なく変更される場合があることも公式アナウンスに含まれています。詳細や追加の情報、法人別特典の情報などは公式サイト(https://shuten-kyodan.com)で随時案内されます。

(著作表記)© COVER / ©2025 EXNOA LLC/Neilo Inc. All rights reserved.

参考リンク: