大阪で始動 BifiXヨーグルト朝食コラボ

腸のことも考えて朝ごはん

開催日:8月26日

腸のことも考えて朝ごはん
いつから始まるの?どこで食べられるの?
2025年8月26日から府内の複数飲食店で順次提供が始まった。カフェ英國屋の7店舗やvege eats、Farm Cafe mothersなどで期間限定提供。店舗ごとに期間・時間が異なるので事前確認を。
BifiXヨーグルトってどこがいいの?
Glico独自のビフィズス菌BifiXと食物繊維イヌリンを配合し、腸内で短鎖脂肪酸を生みやすい設計。プレーン砂糖不使用で朝でも取り入れやすく、朝食の栄養バランス改善を支援する狙い。

大阪府と江崎グリコが連携して進める「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」キャンペーン

江崎グリコ株式会社は、大阪府と包括連携協定を結び、2025年8月26日火曜日から「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」という啓発取り組みを開始しました。本取り組みは大阪府の食育推進強化月間(8月)から、厚生労働省の食生活改善普及運動期間である9月にかけて実施され、府民の朝食習慣の改善と栄養摂取の向上を目的としています。

発表は2025年8月26日11時00分付の江崎グリコ株式会社のプレスリリースにより行われ、同日から府内の複数飲食店で「BifiXヨーグルト」を使用した特別モーニングメニューの提供が始まりました。大阪府の調査によれば、20代の朝食欠食が顕著で、20代男性のうち「ほぼ毎日朝食を食べる」人は42%、20代女性は39%にとどまると報告されています(大阪府政策マーケティング・リサーチ おおさかQネット 令和4年度)。

栄養面では、府民の野菜・果物の1日の平均摂取量が「健康日本21(第三次)」で定める目標に達しておらず、野菜350g、果物200gという基準の達成が課題とされています。本取り組みはこうした背景を踏まえ、朝食の摂取促進と栄養バランスの改善を目指している点が特徴です。

大阪府民の朝食欠食改善に、タンサ(短鎖)脂肪酸を生み出しやすい食事で貢献「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」「BifiXヨーグルト」と大阪府が連携し、府内の飲食店にて啓発取り組みを開始 画像 2

特別モーニングメニューの狙いと使用するBifiXヨーグルトの特性

提供される特別モーニングメニューは、Glico独自のビフィズス菌BifiXと食物繊維イヌリンを配合した「BifiXヨーグルト プレーン砂糖不使用」を共通して使用します。これにより、タンサ(短鎖)脂肪酸を生み出しやすい腸内環境を意識したメニュー構成となっています。

朝食シーンでの手軽さとおいしさを両立することで、忙しい時間帯でも取り入れやすく、腸内で短鎖脂肪酸が生成されることを通じて全身の健康維持に寄与することを狙いとしています。キャンペーンでは「腸のことも考えて」というメッセージを掲げ、朝食欠食の改善と野菜・果物摂取の促進を目標に据えています。

BifiXヨーグルトの主な特徴
・Glico独自のビフィズス菌BifiXを配合
・食物繊維イヌリン配合により、腸内でタンサ(短鎖)脂肪酸を生み出しやすい設計
・プレーン砂糖不使用仕様で朝食に取り入れやすい味わい
大阪府民の朝食欠食改善に、タンサ(短鎖)脂肪酸を生み出しやすい食事で貢献「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」「BifiXヨーグルト」と大阪府が連携し、府内の飲食店にて啓発取り組みを開始 画像 3

府内コラボ店舗での具体的な提供内容と期間

2025年8月26日から府内の複数の飲食店で、期間限定の特別モーニングメニューを順次提供します。各店舗ではBifiXヨーグルトを使ったメニューを軸に、野菜や果物を合わせることで1食あたりの栄養バランスに配慮しています。

以下に、各コラボ店舗ごとの提供期間、内容、価格、営業時間や問い合わせ先を明記します。各項目はプレスリリースの情報を基に正確に記載しています。

大阪府民の朝食欠食改善に、タンサ(短鎖)脂肪酸を生み出しやすい食事で貢献「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」「BifiXヨーグルト」と大阪府が連携し、府内の飲食店にて啓発取り組みを開始 画像 4

カフェ英國屋(大阪府内7店舗)

老舗喫茶として1961年の1号店オープン以来60年以上にわたり大阪で親しまれているカフェ英國屋が、府内7店舗で特別モーニングセットを提供します。クラシックで落ち着いた店内と自家焙煎コーヒーが特徴の各店で、ゆったりと朝食時間を過ごせる内容です。

コラボ期間は2025年8月26日火曜日より1か月程度(なくなり次第終了)で、対象店舗は枚方モール店、ホワイティ梅田ノースモール店、大阪心斎橋本店、難波本社店、なんばウォーク3番街南通り店、なんばCITY店、近鉄百貨店上本町店の7店舗です。問い合わせは難波本社店 TEL 06-6633-5360。

  • コラボ内容: トースト、ゆで卵、ドリンク(王道モーニング)に野菜たっぷりのサラダとブルーベリーをトッピングしたBifiXヨーグルト(プレーン砂糖不使用)を付けた特別モーニングセット
  • 価格: 税込800円
  • 栄養: 大阪府が推進するV.O.S.(野菜たっぷり、適油、適塩)の基準を満たし、1食で野菜120g以上を確保。果物も摂れる構成
  • 追記事項: コラボ期間中は既存のモーニングセットにBifiXヨーグルト(ブルーベリー添え)をプラスすることも可能。追加料金税込150円。提供はモーニング時間帯のみ、営業時間は店舗により異なる
大阪府民の朝食欠食改善に、タンサ(短鎖)脂肪酸を生み出しやすい食事で貢献「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」「BifiXヨーグルト」と大阪府が連携し、府内の飲食店にて啓発取り組みを開始 画像 5

vege eats(ベジイーツ)

自社水耕栽培で育てた新鮮なレタスなどを用いるvege eatsでは、サラダやサンドイッチ、手作り弁当が近隣ビジネスパーソンに支持されています。サラダバーの詰め放題など、多種類の野菜を取り入れやすい工夫が特徴です。

コラボ期間は2025年8月26日火曜日より1か月程度(なくなり次第終了)。店舗住所は大阪市中央区博労町1-5-15、問い合わせ TEL 06-6226-8264。モーニングメニューの提供時間は9時~11時です。

  • コラボ内容: BifiXヨーグルト(プレーン砂糖不使用)にバナナ、マンゴー、ブルーベリー、クランベリーソースをトッピングしたフルーツヨーグルトセット
  • 価格: 税込550円
  • 制約: 特別モーニングセットは店内飲食のみ。テイクアウト不可
大阪府民の朝食欠食改善に、タンサ(短鎖)脂肪酸を生み出しやすい食事で貢献「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」「BifiXヨーグルト」と大阪府が連携し、府内の飲食店にて啓発取り組みを開始 画像 6

Farm Cafe mothers 堀江店

北堀江のFarm Cafe mothersは「街の中の小さな農園」をコンセプトに契約農家からの季節の野菜・果物を用いる店舗です。店内にはファームビュッフェやスープ・ドリンクバーがあり、ベーカリーのトーストやサンドを使った朝食が人気です。

コラボは2025年8月26日火曜日より2週間程度(なくなり次第終了)。店舗住所は大阪市西区北堀江2-17-7、問い合わせ TEL 06-6541-2147。店舗ホームページは https://farmcafe-mothers.jimdosite.com/ 。モーニング提供時間は9時~10時45分(ラストオーダー)です。

  • コラボ内容: モーニングメニュー注文者向けのファームビュッフェ併設ヨーグルトコーナーにBifiXヨーグルト(プレーン砂糖不使用)を導入
  • 栄養: グラノーラ、はちみつ、ジャム等のトッピングと合わせることで、野菜や果物と一緒にバランスのとれた朝食を提供
大阪府民の朝食欠食改善に、タンサ(短鎖)脂肪酸を生み出しやすい食事で貢献「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」「BifiXヨーグルト」と大阪府が連携し、府内の飲食店にて啓発取り組みを開始 画像 7

啓発活動の実施状況と関連情報

8月開始に先立ち、啓発ポスターを制作して大阪府内の施設や学校、流通店舗等に配布しています。これにより、飲食店での体験機会だけでなく、地域全体での朝食習慣や野菜・果物の摂取促進に向けた情報発信を行っています。

プレスリリースでは「BifiXヨーグルト」シリーズの案内ページも示されています。シリーズ情報や製品詳細は https://cp.glico.com/bifix/ を参照してください。本取り組みの期間や提供状況は店舗ごとに異なるため、訪問前の確認が推奨されます。

調査・基準に関する出典
・調査: 大阪府政策マーケティング・リサーチ(おおさかQネット)令和4年度
・摂取目標: 「健康日本21(第三次)」(厚生労働省) 野菜350g、果物200g

取り組みの要点を整理した表

以下の表に、本記事で示した取り組みの主要な項目を整理しました。提供期間、価格、対象店舗、問い合わせ先、栄養に関するポイントなどを一目で確認できるようまとめています。

項目 内容
開始日 2025年8月26日(火)
主催・連携 江崎グリコ株式会社(製品提供)と大阪府(啓発連携)
取り組み名 腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!
使用製品 BifiXヨーグルト プレーン砂糖不使用(BifiXビフィズス菌、イヌリン配合)
目的 朝食欠食の改善、野菜・果物摂取の促進、腸内での短鎖脂肪酸生成を意識した食事提供
コラボ店舗1 カフェ英國屋(大阪府内7店舗) 特別モーニングセット 税込800円 問合せ TEL 06-6633-5360
コラボ店舗2 vege eats(大阪市中央区博労町1-5-15) フルーツヨーグルトセット 税込550円 提供9時~11時 問合せ TEL 06-6226-8264
コラボ店舗3 Farm Cafe mothers 堀江店(大阪市西区北堀江2-17-7) ヨーグルトコーナー設置 提供9時~10時45分 問合せ TEL 06-6541-2147
栄養基準・出典 大阪府調査(おおさかQネット 令和4年度)、健康日本21(第三次) 野菜350g/果物200g
追加情報 啓発ポスターを府内の施設・学校・流通店舗に配布。製品情報 https://cp.glico.com/bifix/

上記はプレスリリースに基づく事実の整理です。各店舗の提供期間は在庫や運営状況により変更される場合がありますので、利用前に各店舗の問い合わせ先で確認されることを推奨します。