Aぇ! group、9月16日で『ドデスカ!』卒業 6年の歩み
ベストカレンダー編集部
2025年8月26日 09:42
Aぇ! group卒業発表
開催日:9月16日

Aぇ! group、約6年にわたる『ドデスカ!』レギュラー出演に一区切り
メ~テレ(名古屋テレビ放送)の朝の情報番組『ドデスカ!』で、毎週火曜日にレギュラー出演してきたAぇ! groupが、2025年9月16日(火)の放送をもって番組を卒業することが、メ~テレの発表により明らかになりました。グループが初めて『ドデスカ!』に登場したのは2019年12月26日で、以降、地域の魅力を伝えるコーナーで長く親しまれてきました。
今回の発表は2025年8月26日付のメ~テレのリリースで公表されています。Aぇ! groupのメンバーは佐野晶哉、左から小島健、末澤誠也、草間リチャード敬太、正門良規の5名で、番組を通じて東海3県(愛知・岐阜・三重)の観光地やグルメ、伝統工芸、学校訪問など多彩な取材を行ってきました。

出演開始から現在までの経緯と回数
Aぇ! groupが『ドデスカ!』に初登場したのは2019年12月26日の「ハヤリモン」特集で、名古屋・大須商店街の開運スポットを巡る企画でした。初登場後は月に1回の出演を続けていましたが、コロナ禍に伴う一時休止を経て、2020年10月に出演を再開しています。
その後、2023年4月からはコーナー名を変え、週1回のレギュラーコーナーとして放送されました。具体的には「Aぇ! groupのココえぇとこや~ん」「Aぇ! groupのこの学校えぇとこや~ん」の2本立てで展開され、合わせて126回の放送を数えます。地域密着型の取材を継続してきたことが特徴です。

小島健リーダーのコメントとメンバーの歩み
リーダーの小島健さんは番組卒業についてコメントを寄せています。小島さんは、Aぇ! groupが結成されてから間もなく『ドデスカ!』のコーナーに招かれた際の喜びや、当時は仕事や経験が少ない中でロケに挑戦していった経緯、番組スタッフのサポートに対する感謝の気持ちを述べています。
小島さんのコメントには、レギュラー卒業に対する寂しさとともに、改めて番組に呼ばれることへの希望が含まれていました。コメント内には「ドデスカ!最高」という表現と、(dポーズの絵文字がないためアルファベットで表記した)という補足もあります。以下に要旨を整理します。
- 小島健(リーダー)コメントの要旨
- ・約6年間にわたる出演の感謝
・結成後間もない時期に出演が決まった際の喜び
・経験が浅い中でロケに挑戦したことへの振り返り
・番組への感謝と卒業の寂しさ、今後も番組に戻りたいという意向

取材テーマと地域への関わり
Aぇ! groupのコーナーでは、観光地やお出かけスポット、ご当地グルメ、伝統工芸など、東海3県に点在する地域資源を幅広く取り上げてきました。視聴者にとって身近な情報を、グループの若い視点で紹介することが続けられました。
また、高校を中心とした学校訪問も多数実施し、東海3県の生徒たちと直接触れ合う機会を重ねてきました。これにより、地域の若年層にまでリーチする番組構成が実現され、番組とAぇ! group双方にとって意味のある活動となりました。
- 取材対象例:観光地、ご当地グルメ、伝統工芸、学校訪問
- 放送回数:126回(レギュラー化後の合計)
- 初出演日:2019年12月26日(「ハヤリモン」特集)
『ドデスカ!』番組情報と放送概要
『ドデスカ!』はメ~テレ制作の朝の情報番組で、地元・東海地域を中心に情報発信を続けてきました。放送は平日はあさ6時00分から8時00分、土曜はあさ6時30分から7時55分に設定されています。放送エリアは愛知・岐阜・三重の3県です。
番組は24年にわたり地元視聴者に支えられており、今回のAぇ! group卒業後も、9月末から新企画がスタートする予定であることが公表されています。番組公式の各種ウェブサイトやSNSでも情報が提供されています。
主要出演者と担当
番組の主な出演者と担当は次の通りです。日ごとの役割分担が明確で、平日と土曜でメインMCやサブMC、気象予報士の配置が異なります。
役割 | 担当 | 備考 |
---|---|---|
メインMC(月〜金) | 竹田基起 | |
メインMC(土) | 小松﨑花菜 | |
サブMC(月〜木) | 島津咲苗 | |
サブMC(金) | 小松﨑花菜 | |
サブMC(土) | 島貫凌 | スポーツ兼務 |
天気(月〜金) | 尾形杏奈、山田修作(気象予報士) | |
天気(土) | 畑山弥保(気象予報士) | |
スポーツ&エンタメ(月・火) | 大財英寿 | |
スポーツ&エンタメ(水〜金) | 島貫凌 |
番組の公式情報とアクセス
番組に関する詳細は公式ウェブサイトや各種SNSで公開されています。放送内容や動画、番組からのお知らせは下記の公式リンクで確認できます。
- 番組ホームページ: https://www.nagoyatv.com/dode/
- 番組公式YouTube: https://www.youtube.com/@dodesuka
- 番組公式X(旧Twitter): https://x.com/dodesuka_6ch
- 番組公式Instagram: https://www.instagram.com/dodesuka_6ch
今回の卒業の意味とこれまでの主な活動を整理する
Aぇ! groupの卒業は、番組側と出演側の長期に及ぶ協働の一区切りを示す出来事です。レギュラーコーナーを通じて地域の魅力を具体的に紹介し、東海3県に住む視聴者や学校の生徒と直接的な接点を持った点が特徴として挙げられます。
以下の表は、この記事で取り上げた主要事項を整理したものです。放送日や出演回数、連絡先情報などを一目で確認できる形式にまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年8月26日(メ~テレ発表) |
Aぇ! group初出演日 | 2019年12月26日(「ハヤリモン」特集) |
卒業最終出演日 | 2025年9月16日(火)放送回 |
レギュラー化開始 | 2023年4月から週1回(2コーナー) |
コーナー名 | 「Aぇ! groupのココえぇとこや~ん」「Aぇ! groupのこの学校えぇとこや~ん」 |
コーナー合計放送回数 | 126回 |
放送局 | メ~テレ(名古屋テレビ放送) |
放送エリア | 愛知・岐阜・三重 |
放送日時 | 月〜金 あさ6:00〜8:00、土 あさ6:30〜7:55 |
番組公式サイト | https://www.nagoyatv.com/dode/ |
関連SNS等 | YouTube、X、Instagram(各種公式アカウントあり) |
Aぇ! groupは、地域の特色を伝える役割を担いながら、若手アーティストとしての活動と地域密着の取材を両立させてきました。今回の卒業発表は番組の編成上の区切りと位置づけられていますが、今後も地域情報番組としての『ドデスカ!』は継続し、9月末からの新企画とともに視聴者へ情報を提供していく予定です。
参考リンク: