千疋屋総本店が西武池袋デパ地下に新店、9月17日オープン

千疋屋が西武池袋に新店

開催日:9月17日

千疋屋が西武池袋に新店
いつオープンするの?
2025年9月17日(水)に西武池袋本店のデパチカ=菓子売場でオープンします。オープン記念の近大マンゴータルトやお楽しみ袋など限定商品が並び、数量や販売期間が設定されています。
近大マンゴーって何が特別なの?
近大マンゴー(愛紅)は近畿大学湯浅農場で38年の研究で生まれた日本発の新品種。濃厚な味わいと良い香りが特徴で、循環型の環境配慮栽培により希少性の高い果実です。

西武池袋本店デパチカに日本橋 千疋屋総本店が新規出店、オープン日は2025年9月17日

株式会社千疋屋総本店は、西武池袋本店のデパチカ=菓子売場に新店舗をオープンします。プレスリリースは2025年8月25日 21時03分に配信され、オープン日は2025年9月17日(水)と発表されました。

出店場所は西武池袋本店 デパチカ=菓子売場で、既存の店舗ネットワークに新たな拠点を加える形になります。リリース文には創業以来の感謝の意とともに、スタッフの姿勢についても言及があります。

日本橋 千疋屋総本店 西武池袋店 GRAND OPENING                    ~2025年9月17日~ 画像 2

開店に関する基本情報の補足

本記事はプレスリリースに記載された情報をもとに、オープン時に提供される商品と販売条件、背景情報を整理しています。日程、価格、販売数量などは公開された数値を忠実に記載しています。

画像についてはすべてプレスリリース内で「イメージ」と明記されており、実際の見た目や盛り付けは商品ごとに異なる可能性があります。

日本橋 千疋屋総本店 西武池袋店 GRAND OPENING                    ~2025年9月17日~ 画像 3

オープン記念商品のラインナップと販売条件

新店オープンに伴い、千疋屋総本店は複数のオープン記念限定商品を販売します。いずれも販売期間や数量、購入制限が設定されていますので、購入を検討する際は以下の条件を確認してください。

販売される主なオープン記念商品は、近畿大学が開発・栽培する希少なマンゴー「近大マンゴー(愛紅)」を主役にしたスイーツを中心に、詰め合わせのセット商品も用意されています。

日本橋 千疋屋総本店 西武池袋店 GRAND OPENING                    ~2025年9月17日~ 画像 4

限定商品 — 近大マンゴータルト

商品名:近大マンゴータルト

商品説明:濃厚な味わいときめ細やかでシルクのようになめらかな食感が特徴の、近畿大学で栽培される稀少なマンゴー(愛紅)をたっぷり使用したタルト。果物専門店ならではの特別なスイーツとして提供されます。

  • 価格:1ピース 税込1,620円
  • 販売期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)
  • 各日限定数:32個
  • 購入制限:おひとり様2点まで
  • 備考:画像はイメージです。
日本橋 千疋屋総本店 西武池袋店 GRAND OPENING                    ~2025年9月17日~ 画像 5

限定商品 — 近大マンゴーを使ったトロピカル杏仁

商品名:完熟近大マンゴーのトロピカルソースと杏仁の組合せ(商品名はプレスリリース内の説明に基づく)

商品説明:完熟の近大マンゴー(愛紅)に甘酸っぱさが香るトロピカルソースを合わせ、なめらかな杏仁と組み合わせたスイーツ。のど越しの良い構成で、夏の気分を感じさせる仕立てとされています。

  • 価格:1個 税込1,296円
  • 販売期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)
  • 購入制限:おひとり様2点まで
  • 備考:準備数に限りがあります。画像はイメージです。
日本橋 千疋屋総本店 西武池袋店 GRAND OPENING                    ~2025年9月17日~ 画像 6

オープン記念セット — 人気のスイーツ詰め合わせ(お楽しみ袋)

商品名:お楽しみ袋(ジュース・ジェリー・コンポート等の詰め合わせ)

商品説明:千疋屋総本店で人気のジュースやジェリー、コンポートなどを組み合わせたセット。種類の組合せにより、店が選んだ組合せを提供する形式と受け取れます。

  • 価格:1個 税込3,240円
  • 販売開始日:2025年9月17日(水)~(限定数に達し次第終了)
  • 限定数:100個
  • 購入制限:おひとり様2点まで
  • 備考:限定数に達し次第販売終了。画像はイメージです。

「近大マンゴー(愛紅)」の特徴と栽培背景

プレスリリースでは、オープン記念商品の主役である「近大マンゴー(愛紅)」についても詳細が説明されています。ここではその栽培方法と特性について整理します。

近大マンゴー(愛紅)は、近畿大学附属農場 湯浅農場(和歌山県有田郡)で栽培されている日本初のマンゴー新品種です。栽培に当たっては環境配慮と省エネルギーを意識した取り組みが行われています。

栽培地
近畿大学附属農場 湯浅農場(和歌山県有田郡)
品種
近大マンゴー「愛紅(あいこう)」
栽培の特徴
循環型農業を目指し、新エネルギーである「バイオコークス」を燃料として利用。夏の気温を活用して燃料使用を最小限に抑える工夫を実施。肥料は有機配合肥料を使用するなど環境に優しい農業が志向されている。
研究・実績
38年にわたる研究と栽培実績により、味わい、香り、食味に優れた完成度の高いマンゴーの栽培に成功している。

プレスリリースの記述によれば、湯浅農場で真っ赤に色づく近大マンゴー(愛紅)は商品化に適した品質を備えているとされています。

以上の背景により、千疋屋総本店が取り扱う近大マンゴー関連スイーツは希少性と品質面での特長を持つことが示されています。

会社情報、販売上の注意点、まとめ

千疋屋総本店は1834年(天保5年)創業の果物専門店で、記事の時点では創業から190周年を迎えています。京橋千疋屋・銀座千疋屋と暖簾分けを行い、現在は日本橋本店を含め都内近郊に16店舗を展開しています。ブランドのアイデンティティは「一つ上の豊かさを」とされています。

問い合わせ先や配信担当者の連絡先もプレスリリースに記載されています。購入や取材などの問い合わせは下記の連絡先を利用してください。

  • 会社名:株式会社千疋屋総本店
  • 配信担当者:本社営業本部 清水
  • TEL:03-5202-7034
  • 公式ウェブサイト:http://www.sembikiya.co.jp

プレスリリースはビジネスカテゴリとして「百貨店・スーパー・コンビニ・ストア」「食品・お菓子」と記載され、キーワードとしては「グルメ、ケーキ、洋菓子、東京、贈り物、ギフト、マンゴー、近畿大学、西武、池袋」等が挙げられています。

販売に関する注意点としては、限定数やおひとり様の購入制限、販売期間が商品ごとに設定されている点、そして画像はイメージである旨が明記されています。購入を検討する際はこれらの条件を確認してください。

本記事の要点一覧
項目 内容
プレスリリース配信日時 2025年8月25日 21時03分
オープン日 2025年9月17日(水)
出店場所 西武池袋本店 デパチカ=菓子売場
限定商品(1) 近大マンゴータルト:1ピース 税込1,620円、販売期間 9/17~9/30、各日限定32個、おひとり様2点まで
限定商品(2) 近大マンゴー×トロピカルソース&杏仁:1個 税込1,296円、販売期間 9/17~9/30、準備数限り、おひとり様2点まで
限定商品(3) お楽しみ袋(ジュース等詰合せ):1個 税込3,240円、販売開始 9/17~、限定100個、おひとり様2点まで
近大マンゴー(愛紅)の特徴 近畿大学 湯浅農場(和歌山県)で栽培。38年の研究実績、バイオコークス利用、夏の気温利用、肥料は有機配合肥料を採用
会社情報 株式会社千疋屋総本店:1834年創業(天保5年)、創業190周年。都内近郊に16店舗。公式サイト http://www.sembikiya.co.jp
問い合わせ先 本社営業本部 清水 TEL:03-5202-7034
備考 画像はイメージ。限定数に達し次第販売終了。記載の価格は税込。

以上がプレスリリースに基づく出店と商品の詳細情報の整理です。販売期間や数量、価格、購入制限等はプレスリリースの記載どおりにまとめてありますので、来店や購入を検討する際の参考にしてください。