ジェムソン、9/1〜10/31 新宿のれん街で期間限定コラボ開催

ジェムソン新宿コラボ

開催期間:9月1日〜10月31日

ジェムソン新宿コラボ
先行提供っていつどこで飲めるの?
コラボは2025年9月1日〜10月31日、東京・新宿の「ほぼ新宿のれん街」と「新宿歌舞伎町のれん街」の計25店で先行提供。ただし店舗によって取り扱いが異なるため来店前に各店の確認を。
スクラッチやミニチュアボトルはどうやってもらえるの?
スクラッチは各参加店でジェムソンドリンク1杯注文ごとに1枚配布。A〜C賞がその場で当たる。ほぼ新宿のれん街ではLINEショップカードのスタンプ2つで50mlミニボトルがもらえる。

ジェムソンが新宿の“のれん街”をグリーンに染める期間限定コラボ

ペルノ・リカール・ジャパン株式会社が展開するアイリッシュウイスキー「ジェムソン」は、2025年9月1日(月)から10月31日(金)まで、東京・新宿の2拠点でコラボフェアを実施します。発表は2025年8月25日11時00分で、会場はレトロな雰囲気を残す「ほぼ新宿のれん街」と「新宿歌舞伎町のれん街」です。

本フェアでは、2025年9月22日(月)に全国発売される新商品「ジェムソン トリプル トリプル」を、メーカー出荷開始前に先行提供するほか、来場者が参加できるスクラッチキャンペーンや、ほぼ新宿のれん街限定のはしご酒プレゼント企画などを実施します。倉庫別館の内外はブランドカラーである“ジェムソングリーン”を基調とした装飾で彩られ、のれん街全体がスペシャルなコラボ空間に変わります。

アイリッシュウイスキー『ジェムソン』が「ほぼ新宿のれん街」&「新宿歌舞伎町のれん街」で2025年9月1日(月)〜10月31日(金)までコラボフェア開催 画像 2

会場と開催期間の概要

コラボフェアは2025年9月1日(月)から10月31日(金)までの2か月間にわたり実施されます。出展は「ほぼ新宿のれん街」側で20店舗、「新宿歌舞伎町のれん街」側で5店舗の合計25店舗での展開が予定されています。

会場の住所や公式サイトは以下の通りです。営業時間は各店舗に準じますので、来店前に各店の案内をご確認ください。

ほぼ新宿のれん街
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-10
WEB:https://www.hobo-shinjuku.com/
新宿歌舞伎町のれん街
住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目3-7 新宿センター街 思い出の抜け道 内
WEB:https://www.kabukicho-red-norengai.com/
アイリッシュウイスキー『ジェムソン』が「ほぼ新宿のれん街」&「新宿歌舞伎町のれん街」で2025年9月1日(月)〜10月31日(金)までコラボフェア開催 画像 3

「ジェムソン トリプル トリプル」の特徴と店内提供内容

新商品「ジェムソン トリプル トリプル」は、アイリッシュウイスキーの伝統的な3回蒸留と、3種類の樽による熟成を組み合わせた製法が特徴です。本イベントでは、2025年9月22日(月)の全国発売(メーカー出荷開始日)に先駆けて、コラボフェア会場で先行提供されます。

メーカー出荷開始は2025年9月22日(月)ですが、実際の取扱開始日は各小売り・飲食店により異なります。会場での提供については、各参加店舗の取り扱い状況により一部提供のない店舗がある点にも留意が必要です。

アイリッシュウイスキー『ジェムソン』が「ほぼ新宿のれん街」&「新宿歌舞伎町のれん街」で2025年9月1日(月)〜10月31日(金)までコラボフェア開催 画像 4

製法とテイスティングノート

「ジェムソン トリプル トリプル」は、3回の蒸留工程を経ることでスムースな飲み心地を実現しています。熟成には以下の3種類の樽を使用しています。

  • バーボン樽
  • シェリー樽
  • ヨーロッパ原産の栗樽(スペイン産・フランス産の栗を厳選)

これらの樽が組み合わさることで、はじめにトフィーと青りんごのフレーバーが現れ、次いでカカオのニュアンスが広がり、最後にアーモンドの余韻へと続く、三段階の味わいを楽しめるとされています。総じてフルーツとスパイスが織りなす贅沢な甘みを感じられる構成です。

会場では「ジェムソン トリプル トリプル」に加え、フラッグシップのジェムソン スタンダードも提供され、2種類のジェムソンを飲み比べられる店舗がある一方で、取り扱いのない店舗もあるため来店前に確認が推奨されます。

アイリッシュウイスキー『ジェムソン』が「ほぼ新宿のれん街」&「新宿歌舞伎町のれん街」で2025年9月1日(月)〜10月31日(金)までコラボフェア開催 画像 5

参加者向けキャンペーン、店舗限定企画、企業情報

コラボフェア期間中には来場者が直接参加できる複数の施策が用意されています。主な施策はスクラッチキャンペーンと、ほぼ新宿のれん街限定のはしご酒プレゼント企画です。いずれも来店とドリンク注文を条件に景品が用意されています。

運営主体はペルノ・リカール・ジャパン株式会社です。会社情報や問い合わせ先も案内されているため、商品や企画に関する詳細は同社まで問い合わせが可能です。

アイリッシュウイスキー『ジェムソン』が「ほぼ新宿のれん街」&「新宿歌舞伎町のれん街」で2025年9月1日(月)〜10月31日(金)までコラボフェア開催 画像 6

スクラッチキャンペーンの内容

各参加店舗でジェムソンドリンクを1杯注文するごとにスクラッチカードが1枚配布されます。スクラッチで当たりが出た場合、その場で以下のオリジナルグッズがプレゼントされます。

  1. A賞:オリジナルTシャツ(デザインは「ほぼ新宿のれん街」と「新宿歌舞伎町のれん街」で異なる)
  2. B賞:オリジナルトートバッグ
  3. C賞:ボトル型ステッカー(2種類のうちどちらかを選択)

賞品はその場で受け取れる形式となっています。スクラッチの配布条件は各店でのドリンク注文1杯につき1枚です。

アイリッシュウイスキー『ジェムソン』が「ほぼ新宿のれん街」&「新宿歌舞伎町のれん街」で2025年9月1日(月)〜10月31日(金)までコラボフェア開催 画像 7

ほぼ新宿のれん街限定:はしご酒でミニチュアボトルをプレゼント

「ほぼ新宿のれん街」ではLINEショップカードを用いた限定企画を実施します。参加手順は簡潔で、まずLINEショップカードに登録する必要があります。

来店1回につきスタンプが1つ付与され、2スタンプ(2店舗分)を集めるとジェムソン ミニチュアボトル(50ml)を受け取ることができます。はしご酒の動機づけとなる仕組みです。

ペルノ・リカールおよびジェムソンの背景情報

ペルノ・リカールは世界的なスピリッツ&ワイン企業で、複数の著名ブランドを擁しています。プレスリリースには同社の主なブランド群としてアブソルートウオッカ、バランタイン、シーバスリーガル、ザ・グレンリベット、ジェムソン、マーテルなどが挙げられています。

同社はNYSEユーロネクスト上場(ティッカー:RI、ISIN:FR0000120693)で、CAC40およびユーロ・ストックス50の構成企業です。プレスリリースでは、ペルノ・リカールの2024年度連結売上高が115億9,800万ユーロであることが記載されています。

ジェムソンの歴史は18世紀に遡り、1780年にジョン・ジェムソンによって誕生したブランドです。ピートを用いない製法で、大麦・モルト・グレーンを原料に3回蒸留することでスムースさを実現しており、IWSRの報告(2025年版に基づく2024年の年間データ)では世界販売数量ベースでアイリッシュウイスキーNo.1とされています。

日本でのラインアップは以下の5商品が中心に展開されています。

  • ジェムソン スタンダード
  • ジェムソン スタウト エディション
  • ジェムソン ブラック・バレル
  • ジェムソン IPA エディション
  • ジェムソン トリプル トリプル(2025年9月22日 全国発売)

製品情報や最新の詳細はジェムソンの公式サイトおよび各種SNSで案内されています。

公式WEB
https://www.jamesonwhiskey.com/ja-jp/
facebook
http://www.facebook.com/Jameson.Japan
X(旧Twitter)
https://x.com/JamesonJapan
Instagram
@jameson.japan
Hashtag
#ジェムソン

実施内容の整理と問い合わせ先

以下は、プレスリリースで公表されたコラボフェアの主要情報を整理した表です。開催期間、場所、提供商品、キャンペーンの内容、問い合わせ先など、イベント参加の際に確認しておきたい事項を網羅しています。

項目 内容
開催期間 2025年9月1日(月)〜2025年10月31日(金)
先行提供商品 ジェムソン トリプル トリプル(全国発売:2025年9月22日 メーカー出荷開始)
会場(のれん街) ほぼ新宿のれん街(20店舗)/新宿歌舞伎町のれん街(5店舗)
住所(ほぼ新宿のれん街) 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-10
住所(新宿歌舞伎町のれん街) 東京都新宿区歌舞伎町1丁目3-7 新宿センター街 思い出の抜け道 内
営業時間 各店舗に準じます
スクラッチキャンペーン 各店でジェムソンドリンク1杯注文につきスクラッチ1枚配布。A賞:オリジナルTシャツ(デザインは会場別で異なる)、B賞:トートバッグ、C賞:ボトル型ステッカー
ほぼ新宿のれん街限定企画 LINEショップカードで来店スタンプを集め、2スタンプでジェムソン ミニチュアボトル(50ml)をプレゼント
主催/問合せ ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(TEL:03-5802-2756、WEB:https://www.jamesonwhiskey.com/ja-jp/)
製品情報ページ(ジェムソン トリプル トリプル) https://www.jamesonwhiskey.com/ja-jp/our-whiskey/jameson-triple-triple#faq
出典(No.1表記) IWSR Report 2025(2024年の一年間、アイリッシュウイスキーカテゴリー 世界販売数量ベース)

以上がプレスリリースに基づくコラボフェアの要点と詳細情報です。イベント期間中は各店舗の取り扱い状況が異なる点、メーカー出荷開始日と店舗での取扱開始日が一致しない可能性がある点に留意のうえ、公式サイトや各店舗での案内を確認すると良いでしょう。

(本稿はペルノ・リカール・ジャパン株式会社の2025年8月25日付プレスリリースの情報をもとに作成しました。お問い合わせは上記の連絡先にお願いします。)

参考リンク: