マイキンソー10周年:検査20万件突破と応募企画
ベストカレンダー編集部
2025年8月25日 12:07
10周年ありがとうキャンペーン
開催期間:8月25日〜8月31日

マイキンソーが築いた10年の軌跡
腸内フローラ検査サービス「Mykinso(マイキンソー)」は、2015年8月にクラウドファンディングを通じて提供を開始して以降、10年間で大きな歩みを重ねてきました。創業翌年のサービス開始当初、まだ「腸活」という言葉は広く浸透しておらず、腸内細菌叢(腸内フローラ)が心身の健康に与える影響の重要性は十分に認知されていませんでした。
株式会社サイキンソー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:沢井 悠)は、腸内フローラの可能性に着目し、「誰もが簡単に健康になれる社会」を目指して、郵送検査型の腸内フローラ検査サービスを国内で先駆けて提供しました。サービス提供から2025年7月時点で累計20万件を突破し、これは前年同期比で約1.4倍という成長を示しています。
- 2014年11月19日
- 株式会社サイキンソー 設立
- 2015年8月
- クラウドファンディングを通じてマイキンソーの提供を開始
- 2025年7月
- 累計検査数20万件突破(前年同期比 約1.4倍)
マイキンソーは、国内最大規模となる菌叢データベースを構築しており、そのデータ基盤を活かしたパーソナライズソリューションの強化や研究利活用、OEM開発、システム構築支援など多角的な事業展開を進めています。

利用者データとサービス発展の背景
サービス開始以来、マイキンソーの利用者数は初期の急速な拡大期を経て年々増加しており、蓄積されたデータは研究用途や個別最適化に活用されています。共同研究先として大阪大学微生物病研究所などとの連携を行い、学術的な裏付けとサービスの改善を進めています。
データ基盤は、個々の腸内環境に合わせた食事や栄養素、生活習慣の提案に活用され、利用者が日常で実行可能なアドバイス提供に結び付けられています。

10周年ありがとう キャンペーンの全容と応募方法
サービス提供開始10周年を記念し、株式会社サイキンソーは感謝の気持ちを込めたプレゼント企画を実施します。本キャンペーンは、マイキンソー公式Instagram(@mykinso_official)の指定投稿にコメントして応募する形式です。抽選で10名にマイキンソーをプレゼントします。
応募方法と参加条件は明確に定められており、期間内の応募・抽選・発送スケジュールも設定されています。以下に具体的な手順と注意点をまとめます。
- 応募方法:マイキンソー公式Instagram(@mykinso_official)が投稿する本プレゼント企画の指定投稿に、マイキンソーのブランドカラーである💙(青色ハート)の絵文字をコメントすること。さらに公式アカウントのフォローと指定投稿への「いいね」が必要。
- 応募期間:2025年8月25日(月)~2025年8月31日(日)
- 抽選期間:2025年9月1日(月)~2025年9月3日(水)
- 当選連絡:当選者にはInstagram(@mykinso_official)よりDMで連絡。DMでのご返信が3日以内にない場合は当選無効。
- 発送予定:商品の発送は2025年9月12日(金)までに完了予定。発送に際してDMで個人情報を確認。

参加上の注意点
応募に際しては、いくつかの制限事項と個人情報取り扱いに関する方針が明示されています。これらは運営上のルールであり、応募前に必ず確認が必要です。
- 当選連絡への返信が3日以内にない場合、当選は無効となります。
- ご住所不明などにより商品がお届けできない場合、当選は無効となる場合があります。
- 当選に関する問い合わせには回答できない旨が明示されています。
- 当選権利の第三者への譲渡や換金はできません。
- 本企画への参加は日本国内在住の方に限定されています。
- ご提供いただいた個人情報は、本キャンペーンのプレゼント送付のみに使用し、本人の同意なく第三者提供は行わないとされています。
- 本キャンペーンは予告なく内容の変更または中止となる場合があります。
マイキンソーの検査項目と会社情報
マイキンソーは自宅で実施可能な郵送検査型の腸内フローラ検査サービスです。検査結果は、腸内フローラの良し悪しを5段階で評価する「腸内フローラ総合判定」を含み、個々の菌の傾向に基づくアドバイスを提供します。
確認できる項目は、ビフィズス菌、酪酸産生菌、エクオール産生菌などの有用菌に加え、肥満や大腸がんのリスクに関係する要注意菌など、8カテゴリー・10項目が含まれます。菌の特徴に応じた腸内環境改善のための個別アドバイスも提示されます。
- 主な検査項目
- 腸内フローラ総合判定(5段階評価)
- ビフィズス菌、酪酸産生菌、エクオール産生菌などの有用菌
- 肥満や大腸がんのリスクに関連する要注意菌
- 計:8カテゴリー/10項目
この検査結果は、日常の食事・栄養素・生活習慣の改善に役立つ個別の提案として利用できます。検査は自宅で手軽に行えるため、継続的な腸活のチェックに適しています。
会社概要と研究連携
サービス提供元である株式会社サイキンソーは、「細菌叢で人々を健康に」を理念に掲げ、腸内細菌叢と心身の健康や疾患リスクとの関連を解明し、個別最適な解を日常に提供することを目指しています。事業は検査サービスの提供にとどまらず、データサイエンスを活用した研究利活用やOEM開発、システム構築支援など多岐にわたります。
- 会社名:株式会社サイキンソー
- 設立:2014年11月19日
- 所在地:東京都渋谷区代々木1-36-1 オダカビル2階
- 代表者:代表取締役 沢井 悠
- 主な共同研究先:大阪大学微生物病研究所
- サービス販売先:Mykinso Store(公式サイト掲載)
- 公式サイト:https://cykinso.co.jp/
要点の整理(10周年キャンペーンとサービスの概要)
ここまで述べてきた内容を、主要な項目ごとに表形式で整理します。キャンペーンの実施期間や応募方法、検査内容、会社情報などを一目で確認できる構成としています。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン名称 | 10周年ありがとう キャンペーン(抽選で10名にマイキンソーをプレゼント) |
応募方法 | マイキンソー公式Instagram(@mykinso_official)の指定投稿に💙(青色ハート)の絵文字をコメント。公式アカウントのフォローと指定投稿への「いいね」も必要 |
応募期間 | 2025年8月25日(月)~2025年8月31日(日) |
抽選期間 | 2025年9月1日(月)~2025年9月3日(水) |
当選連絡 | Instagram(@mykinso_official)よりDM。返信が3日以内にない場合は無効 |
発送予定 | 2025年9月12日(金)までに発送完了予定 |
応募制限・注意事項 | 日本国内在住者限定。住所不備等で発送不可の場合は当選無効。権利譲渡不可。個人情報は発送目的にのみ利用 |
検査の主な内容 | 腸内フローラ総合判定(5段階)、ビフィズス菌・酪酸産生菌・エクオール産生菌など8カテゴリー・10項目の評価、個別アドバイス付き |
累計実績 | 2025年7月時点で累計20万件突破(前年同期比 約1.4倍) |
会社情報 | 株式会社サイキンソー(設立:2014年11月19日)所在地:東京都渋谷区代々木1-36-1 オダカビル2階 代表:沢井 悠 公式サイト:https://cykinso.co.jp/ |
以上が、マイキンソーの10周年記念キャンペーンと、検査サービスおよび運営企業に関する要点の整理です。キャンペーンの応募条件や期間、検査の項目や利用実績などを含め、必要な情報をまとめて提示しました。