9月3日開業:すみっコぐらしあそびスタジオが葛飾に登場
ベストカレンダー編集部
2025年8月25日 11:57
すみっコあそびスタジオ開業
開催日:9月3日

葛飾・マークイズかなまちに誕生する、すみっコぐらしの常設あそび場
サンエックス株式会社とバンダイナムコエクスペリエンス、バンダイナムコアミューズメントの共同展開による『すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち』が、2025年9月3日(水)にオープンします。プレスリリースにあわせて、新エリアを含む施設内写真が公開されました。本稿では公開情報を整理して、利用方法やグッズ情報まで漏れなく伝えます。
プレスリリースは2025年8月25日11時に発表されています。公開された写真はイメージとして提示されており、発表時点の情報は変更される可能性があります。施設の所在地は東京都葛飾区東金町一丁目10番1号、電話番号は03-5876-6139です。

公開写真が伝える施設の雰囲気
公開された写真では、これまでの店舗展開の中でも最大規模となる施設面積202.50㎡(61.26坪)を活かした広々とした空間設計が確認できます。すみっコぐらしの世界観を忠実に再現したカラーリングや小物配置が随所に施されており、写真撮影スポットも複数配置されています。
写真から読み取れる特徴としては、親子での記念撮影に向いたセット、ぬいぐるみと一緒に撮影できる立体的なディスプレイ、そして新設されたキャンプエリアの細部デザインが確認できる点が挙げられます。画像はイメージであり、実際の仕様や展示物は変更される可能性があります。
- 施設面積:202.50㎡(61.26坪)
- オープン日:2025年9月3日(水)
- 営業時間:10:00~19:00(最終受付18:30)

新エリア「キャンプあそび」と撮影スポットの具体的内容
今回の施設は既存店舗より広い設計となり、新たにキャンプエリアが導入されます。キャンプエリアにはスイカのシーソーやしろくまのピザ窯など、すみっコぐらしならではのモチーフを用いた遊具や造作が配されています。子どもが遊びながら物語の世界を体験できる構成です。
施設内にはぬいぐるみ撮影用のフォトスポットも整備されており、ファンが「ここだけ」の写真を撮影できる工夫が施されています。撮影スポットでは、すみっコたちとおそろいのエプロンを着用してごっこ遊びや記念撮影ができるなど、体験と撮影を両立させた内容になっています。

キャンプエリアの主な要素
キャンプエリアは細部のデザインにもこだわりがあり、遊具そのものがすみっコの世界観を表現しています。子どもが直感的に遊べる造形と、安全性を考慮した設計が両立しています。
具体的には次のような要素が含まれます。これらは施設内で実際に体験できる内容として公開写真やリリースで紹介されています。
- スイカのシーソー:形状と色でキャンプらしさを演出
- しろくまのピザ窯:造形小物として撮影アクセントに
- ぬいぐるみ撮影スポット:複数のフォトセットを用意
- ごっこ遊びエリア:エプロンを着用して遊べる構成

グッズとオリジナルプランの詳細
入場券とオリジナルグッズがセットになった「オリジナルグッズ付きプラン」は2種類用意されています。いずれも入場券とセットでの提供で、グッズ単体での販売は不可となっています。
あそびスタジオ限定のてのりぬいぐるみは、施設内で着用するエプロンとおそろいのデザインのエプロンを着用している点が特徴です。マークイズ葛飾かなまちのオープンにあわせて、えびふらいのしっぽが新たに仲間に加わりました。

あそびスタジオ限定てのりぬいぐるみ付きプラン
・全6種(サイズ:高さ 約6cm)。販売開始はオープン日2025年9月3日から。料金は通常の利用料金にプラス900円/個です。ぬいぐるみは1個900円で複数購入可、1種につきおひとりさま2個まで購入可能です。ぬいぐるみ単体での購入はできません。
・「えびふらいのしっぽ」はこの店舗のオープンに合わせて加わったデザインで、全店で購入可能です。デザインはエプロン着用のオリジナル仕様となります。

オリジナルアクリルキーホルダー付きプラン
・全5種ランダム(サイズ:縦 約6cm)。『すみっコぐらしあそびスタジオ』の2周年を記念したアイテムで、料金は通常の利用料金にプラス700円/個です。アクリルキーホルダーはランダム配布でデザインの選択はできません。
・アクリルキーホルダーは単体での購入はできず、おひとりさま10個までの購入制限があります。購入には入場券とセットのプランを選択する必要があります。

オープン記念キャンペーンと来場者特典
オープンを記念したキャンペーンは第1弾と第2弾が用意されています。また来場者向けのノベルティ配布も予定されています。いずれも数量限定のため、無くなり次第終了する旨が明記されています。
グッズエリアは入場しない方でも利用可能で、ショッパーの配布はグッズ購入者先着順で実施されます。配布数や配布条件、サイズなどもリリース内で明示されています。

オープン記念キャンペーン 第1弾
入場したお子さま(対象:0歳6か月~12歳)に数量限定で、あそびスタジオオリジナルアートの「オープン記念シール」を1名につき1枚プレゼントします。シールのサイズは直径7cmで、デザインは子ども用エプロンを着たすみっコたちが描かれたものです。
配布は数量限定となるため、確実に入手するためには早めの来場が想定されます。シールは入場したお子さま1名につき1枚の配布が上限です。

オープン記念キャンペーン 第2弾と来場者プレゼント
グッズエリアで買い物をした方、先着1,000名さまにあそびスタジオオリジナルショッパー(サイズ:縦40cm)を1会計につき1枚配布します。グッズエリアは入場しない方でも利用が可能です。通常販売しているショッパーと同じ仕様であることが明記されています。
さらに来場者全体に対して、あそびスタジオオリジナルアートの「うちわ」(サイズ:直径21cm)を数量限定で配布します。こちらもなくなり次第終了となります。

入場予約、料金体系、対象年齢と利用条件
当面の間、施設の利用には入場予約が必要です。予約は公式サイトから行い、予約枠の時間内に来店し、受付時に予約完了メールの画面を提示する流れです。予約枠は入場受付時間を指し、随時公開されます。
1組につき代表者1名のみ予約可能で、1組の最大人数は5名までです。予約方法や注意事項の詳細は公式サイトにて案内されています。

入場料金(発表時点の設定)
対象年齢は0歳6カ月〜12歳までのお子さま向けの施設です。大人(20歳以上)は子どもの付き添いが前提で、大人のみの入場はできません。保護者の付き添いがないお子さまの入場も不可です。
料金は平日と休日で異なります。延長料金の有無や時間単位なども明確に設定されています。
区分 | 基本料金 | 延長料金 |
---|---|---|
こども(0歳6か月~12歳)平日 | 30分 700円 | 10分ごと 250円 |
こども(0歳6か月~12歳)休日 | 30分 800円 | 10分ごと 300円 |
おとな(20歳以上)平日 | 600円 | 延長料金なし |
おとな(20歳以上)休日 | 700円 | 延長料金なし |

予約および公式情報へのアクセス
予約は下記の公式ページから行います。予約後は予約完了メールの画面を受付で提示してください。予約枠は入場受付時間であり、時間内の来店が必要です。
公式URLおよび公式LINEの案内は以下の通りです。最新情報や変更は公式サイト・公式SNSにて確認する必要があります。
- 公式サイト(施設)
- https://bandainamco-am.co.jp/kids/sumikko_studio/katsushika-kanamachi/
- 公式LINE
- https://line.me/ti/p/@140mkpte
- サンエックス(企業情報)
- https://www.san-x.co.jp/

関連情報:映画とブランドについての補足
『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』が2025年10月31日(金)に公開されることが発表されています。シリーズはこれまでに累計観客動員数が300万人を超える人気作に成長しており、今回の第4弾は空の王国を舞台にした物語です。
映画の公式サイトとSNSは以下のアドレスで案内されています。施設での体験やグッズは、映画と連動したプロモーションやデザインが登場する可能性があります。
- 映画公式サイト:https://sumikkogurashi-movie.com/
- 映画公式X:https://x.com/sumikko_movie
- 映画公式Instagram:https://www.instagram.com/sumikko_movie/

情報のまとめ(主要項目を表形式で整理)
以下は本記事で取り上げた『すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち』に関する主要情報の一覧表です。営業開始日や料金、キャンペーンなどをひと目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
施設名 | すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち |
オープン日 | 2025年9月3日(水) |
所在地 | 東京都葛飾区東金町一丁目10番1号 |
営業時間 | 10:00~19:00(最終受付18:30) |
施設面積 | 202.50㎡(61.26坪) |
電話番号 | 03-5876-6139 |
利用対象 | 0歳6か月~12歳(保護者同伴が必要、成人のみの入場不可) |
入場方式 | 入場予約制(公式サイトで予約、1組代表者1名、最大5名) |
主な遊具・機能 | スイカのシーソー、しろくまのピザ窯、ぬいぐるみ撮影スポット、ごっこ遊びエリア他 |
オリジナルグッズ付きプラン(ぬいぐるみ) | 全6種、高さ約6cm、料金:通常利用料金+900円/個、1種につき2個まで、単体購入不可 |
オリジナルグッズ付きプラン(アクリルキーホルダー) | 全5種ランダム、縦約6cm、料金:通常利用料金+700円/個、単体購入不可、おひとりさま10個まで |
オープン記念 第1弾 | 入場した子ども(0歳6か月~12歳)にオープン記念シールを1名につき1枚配布(直径7cm、数量限定) |
オープン記念 第2弾 | グッズエリアで買い物をした先着1,000名にオリジナルショッパー(縦40cm)を1会計につき1枚配布。グッズエリアは入場不要で利用可 |
来場者特典 | あそびスタジオオリジナルうちわ(直径21cm)を数量限定で配布(なくなり次第終了) |
映画関連 | 『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』公開:2025年10月31日(金) |
公式サイト(予約) | https://bandainamco-am.co.jp/kids/sumikko_studio/katsushika-kanamachi/ |
以上がプレスリリースで公開された情報の要約と整理です。発表時点の情報に基づいており、記載の内容は予告なく変更または中止される可能性があります。画像はイメージであり、掲載されている表示価格は税込です。商品・特典・景品・ノベルティはいずれも数量に限りがあります。
(C)2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved. (C)2025 日本すみっコぐらし協会映画部
参考リンク: