11/26発売『アクアリウムは踊らない』ドラマCD2の全容
ベストカレンダー編集部
2025年8月25日 11:17
ドラマCD第2弾発売
開催日:11月26日

話題のフリーホラーが音の世界で再展開する理由と発売日
フロンティアワークスは、ホラー作家・橙々氏が8年をかけて一人で開発したフリーホラーゲーム『アクアリウムは踊らない』を原作とするドラマCD第2弾を、2025年11月26日(水)に発売すると発表した。ゲームは総ダウンロード数70万を突破し、2025年にはNintendo Switch版がリリースされるなど話題が拡大している(2025年8月現在)。
今回の商品は新規書き下ろしシナリオ2編を収録した豪華2枚組のサウンドドラマで、ゲームの核心に触れる内容が含まれるため、ゲーム本編をクリアしてから聴くことが推奨されている。以下では商品仕様、収録内容、キャスト陣のコメント、特典情報、関連映像とゲーム本編のあらすじまで、プレスリリースに記載されたすべての情報を漏れなく紹介する。

商品概要と基本仕様
商品名はドラマCD『アクアリウムは踊らない』2(2枚組)。発売元および販売元はフロンティアワークス。税込価格は4,950円、品番はFFCG-0286である。仕様はCD2枚組となっており、DISCごとに異なる物語を収録している。
主な仕様は以下のとおりである。DISC1は列車編『アクアリウムは導かない』と巻末キャストトーク、DISC2は病院編『アクアリウムは歩めない』と巻末キャストトークが収録される。加えて、るんるん(CV:徳井青空)歌唱による新録挿入歌『はぴくる☆るんるん』ショートver.、橙々氏新規描き下ろしイラストジャケット、および橙々氏による新規書き下ろしのキャラトークが付属する。

物語の内容とキャスト陣の配役
ドラマCDはゲーム世界の『if』を描く構成で、ゲーム本編の核心に触れる要素が含まれる。プレイ済みのリスナーに向けて過去編や派生ストーリーが紡がれるため、物語の理解が深まる構成となっている。
以下にDISCごとのあらすじとキャストを整理する。あらすじはゲーム本編の背景を踏まえつつ、今回のドラマCDで描かれる列車編および病院編の展開を明示している。

DISC1:列車編「アクアリウムは導かない」
スーズとヤドカリが乗っていた列車が落石の影響で進めなくなり、スーズは列車を降りて病院を目指して歩き始める。オオグソクムシが道案内する中で一行は不思議な場所に辿り着き、導かれた先でスーズが何を目にするのかが描かれる。
DISC1は列車という閉ざされた空間とそこから外へ出ることで生じる不安と不思議さを主軸に進行し、巻末には本編キャストによるトークが収録される。

DISC2:病院編「アクアリウムは歩めない」
迷宮化した病院内を彷徨うスーズとレトロ。ようやくコウペンとDr.マンタと合流するが、レトロがちびっこ化してしまい、剣術もままならない状態に陥る。さらに巨大な電気ウナギの襲撃により一行は窮地に陥るという物語が展開する。
病院内の迷宮性、キャラクターの変化、そして危機的状況が互いに作用してドラマが進行する。DISC2も巻末トークを収録する点が特徴である。

キャスト一覧
本作では主要キャラクターを中心に多彩なキャストが出演する。原作者・橙々氏もヤドカリ役で出演している。
- スーズ
- 黒沢ともよ
- レトロ
- 花守ゆみり
- ルル
- 佐藤聡美
- キティ
- 釘宮理恵
- クリス
- たみやすともえ
- カワウソ&アザラシ駅長
- 寺澤百花
- オオグソクムシ
- 河西健吾
- るんるん
- 徳井青空
- ホタテ
- ?(未公開)
- コウペン
- 島﨑信長
- Dr.マンタ
- 内山昂輝
- フグナース
- 長縄まりあ
- ヤドカリ(原作/脚本)
- 橙々

プロモーション映像、キャストコメント、特典とイベント
フロンティアワークス公式YouTubeチャンネルにて、キャラクターボイス入りのプロモーション映像が公開されている。第1弾から大幅にボリュームアップしており、新規追加キャストの発表も盛り込まれている。視聴URLはhttps://youtu.be/cdpd5f6sjMk である。
また、出演キャスト12名から収録の感想や印象に残ったシーン、発売を楽しみにしているお客様へのメッセージが寄せられている。以下に収録されたコメントを全て掲載する。

出演キャストからの収録感想(全文)
以下はプレスリリースで到着した各キャストのコメントである。収録を終えた率直な感想や印象に残ったシーン、リスナーへのメッセージを含めて、そのまま掲載する。
- 黒沢ともよ(スーズ役)
-
今回が初登場となるキャラクターも多くて、アクおどの世界観がドドンと広がった楽しい収録でした。
アフタートークを聞いていただければわかるのですが、おしゃべりが楽しいメンバーなので休憩時間が足りなくて…隙あらばおしゃべりしてました。
- 花守ゆみり(レトロ役)
-
前回に引き続きレトロを演じられたことがとてもうれしいと同時に、今回はスーズの声を隣で実際に聴きながら収録をすることができたので、とても楽しかったです。
二人の阿吽(?)の呼吸をぜひ、お楽しみに。
- 佐藤聡美(ルル役)
-
新しいキャラクターが増えて、賑やかな雰囲気を感じながらのアフレコでした。
今回は、ちっちゃいルルちゃんが登場するのですが相変わらずのんびりしていて可愛いので、ひとときの「のほほ〜ん」とした時間も楽しんでもらえたら嬉しいです。
- 釘宮理恵(キティ役)
-
本作の収録も何気に回数を重ねて来ていて、今回も楽しくお芝居させていただきました。
スーズ役の黒沢ともよちゃんと一緒に収録できたのが個人的にはとても嬉しかったです。
- たみやすともえ(クリス役)
-
アクアリウムは踊らないドラマCD2。とても嬉しいです。声を聞きたかったあのキャラこのキャラの登場で、この作品のファンとしても発表から収録までワクワクしてました。
久しぶりに現場でお会いできた方もいて収録当日はとても楽しかったです。
- 寺澤百花(カワウソ&アザラシ駅長役)
-
ゲーム本編とは異なる「if」の世界を描いたストーリーということで、私自身も楽しみながら演じさせていただきました。
ドラマCDでは、私は今回初登場となるカワウソとアザラシ駅長という二役を、演じ分けながら出演させていただいています。カワウソがアザラシ駅長を演じている、というユニークな設定だったため、表現を工夫するのに少し苦戦しましたが、その分とてもやりがいがあり、充実した収録になったと感じています。カワウソもアザラシ駅長も愛らしいキャラクターなので、今回のドラマCDを通して、さらに多くの方に愛していただけたら嬉しいです。
- 河西健吾(オオグソクムシ役)
-
独特の世界観の中で、まるで夢の中にいるような何処か虚げな感じもありつつも現実を見ているような作品だなという印象でした。
- 徳井青空(るんるん役)
-
初めての参加でしたが、とても楽しく収録させていただきました。
橙々さんにもお会いすることが出来て嬉しかったです。これまでの収録にも参加されているみなさまがとてもあたたかく、アットホームな雰囲気でした。巻末トークも盛り上がって楽しかったです。るんるんの曲を歌わせていただきました。可愛らしさとちょっぴりの切なさがある曲で、お気に入りです。
- 島﨑信長(コウペン役)
-
またコウペンくんたちに会えてとても嬉しかったです。今作ではDr.マンタが登場したこともあって、よりコウペンさんの内面に触れることかできた気がしています。
とはいえ、まだまだ深い懐を持っているキャラクターだと思っておりますので、気が早いかもしれませんがもう次の機会が楽しみになりました。
- 内山昂輝(Dr.マンタ役)
-
事前に作品資料をいただいていたのでそれを参考にして自分なりにキャラクターを固めてスタジオへ向かったところ、収録を始める前にゲームの作者の橙々さんやスタッフの方と話し合ってキャラクターのイメージなどをうかがうことができたので、よりやりやすかったです。
- 長縄まりあ(フグナース役)
-
私は今回からの参加でしたので、作品の空気感だったりお芝居感だったりをしっかりと把握して、そこに溶け込みたいと意気込んで臨みました。
キャストの皆さんとも収録の合間でお話をしたりして、優しい方ばかりでリラックス出来ました。
- 橙々(ヤドカリ役/原作・脚本)
-
収録が毎回楽しく、帰りたくなくて駄々をこねていました。新キャラを沢山出せて非常に幸せでございました。本当に良かったんですか、こんなに出して。ありがとうございます。ようやく新キャラたちと、直接手をつなげた感覚があり、嬉しかったです。次あるかなぁ…いつかなぁ…楽しみだなぁ。
今回前回の2倍のボリュームで、前回より2倍好き勝手した。そして過去編にも繋がるセリフも多いシナリオになっています。アクおど次回作がより面白くなるドラマCD第2弾、ぜひ楽しんでください。

印象に残ったシーンと演技の舞台裏
各キャストは収録時の印象的なシーンについて具体的に言及している。黒沢さんはスーズとスーズの掛け合いを、花守さんは頼もしいレトロの異変を、佐藤さんはスーズを「スーちゃん」と呼ぶシーンを挙げている。また釘宮さんはキティの登場シーンが印象深かったと述べている。
たみやすさんは本作がゲームをプレイした前提で強めに出せる表現があり、その強い愛情表現がポイントになると述べている。寺澤さんは「裏道使っちゃダメですよ」とオオグソクムシに忠告するシーンの示唆性に触れ、河西さんはスーズと幼少期の対話シーンを高く評価している。

プロモーション・特典・イベント情報
本作のプロモーション映像はYouTubeで公開中。視聴URLは先述のとおりである。さらに公式通販限定版や各店舗別オリジナル特典、ゲーマーズ限定版、抽選プレゼントキャンペーン、オンラインサイン会など多彩な施策が用意されている。
公式通販限定版は14,850円(税込)で、予約締切は2025年9月30日(火)を推奨している。抽選でキャスト直筆サイン入り色紙が当たるキャンペーンも用意されているなど購入特典が充実している。
- 公式通販限定版内容(14,850円・税込)
- スタンド型アクリルブロック(ラメ・オイル入り、台座付き。本体約B6サイズ。橙々氏描き下ろしイラスト使用)
- るんるんライブグッズその1 CD『はぴくる☆るんるん』(歌唱:るんるん/作詞:橙々/作曲・編曲:川崎泰弘)。ゲーム本編に登場したキーアイテムのCD化で、ゲーム作者・橙々氏が人生初の作詞を担当したフルサイズ楽曲の特別アレンジ版を収録。ジャケットは橙々氏描き下ろし。
- るんるんライブグッズその2 特製ペンライト(発光カラー切り替え可能、プレートタイプ)
- るんるんライブグッズその3 シリコンリストバンド(暗所で光る蓄光素材を採用)
上記内容は予定のため予告なく変更になる場合がある。公式通販限定版はアニメイト特典『ミニフォト4枚セット』の付与対象外である点に注意が必要だ。

店舗別特典一覧
各販売店で用意される特典は以下のとおりである。これらは購入先により異なる特典となるため、入手方法を確認のうえ予約することが推奨される。
- アニメイト全店(通販含む)
- ミニフォト4枚セット(ちびキャラスーズ、レトロ、グソクムシ&カワウソ、ドクター&フグナース)
- Amazon.co.jp
- メガジャケ(ジャケットイラスト柄)+ L判ブロマイド2枚セット(ちびキャラスーズ、レトロ)
- AmiAmi
- アクリルキーホルダー(60mm角)(ジャケットイラスト柄)
- エビテン(ebten)
- オリジナルアクリルキーホルダー(ちびキャラグソクムシ&カワウソ)
- diskunion(一部店舗除く)
- 40mm両面キーホルダー(ちびキャラレトロ)
- ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む)
- 無償特典:マイクロファイバーコースター2種セット(ちびキャラスーズ、レトロ)。さらにゲーマーズ限定版(6,600円・税込)としてゆらゆらアクリルフィギュア(ジャケットイラスト柄)を販売。
ゲーマーズでは対象店舗にてドラマCDを予約(全額内金)・オンライン注文した購入者に、2025年11月22日(土)開催のオンラインサイン会応募シリアルを配布する。詳細はゲーマーズのイベントページで確認できる。

ゲーム本編のあらすじ、関連リンク、版権表記
ゲーム『アクアリウムは踊らない』のあらすじと、本作がどのような世界観を持つかについても改めて整理する。原作はビアンカ水族館を舞台にした不気味な探索ホラーで、少女スーズと親友ルルが遭遇する不可解な出来事が物語の核となる。
ゲーム本編あらすじは次のとおりである。ビアンカ水族館を訪れたスーズとルルは、プレミアムチケットの特別優待で館長の妻・クリス同伴のガイドツアーを楽しんでいたが、ルルの姿を見失い館内を探すうちに不気味な世界へ迷い込む。水生怪物の襲撃や剣を携えた軍服姿の女性・レトロの登場などがスーズを待ち受ける。物語はスーズがルルを見つけ出し水族館から脱出できるかを軸に進行する。
関連リンクは以下のとおりである。
- フロンティアワークス 特設サイト:https://www.fwinc.co.jp/aqua-dance
- 作品公式サイト:https://daidai7742.wixsite.com/aqua-dance
- 作品公式X(旧Twitter):@aqua_dance_
- プロモーション映像(YouTube):https://youtu.be/cdpd5f6sjMk
版権表記は© daidaisan とされている。

最後に要点を整理した表
以下の表は本記事で触れた主要情報をわかりやすくまとめたものである。発売日や価格、品番、収録内容、限定版の締切など、購入判断に必要な項目を網羅している。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ドラマCD「アクアリウムは踊らない」2(2枚組) |
発売日 | 2025年11月26日(水) |
価格 | 通常版 税込4,950円、公式通販限定版 税込14,850円、ゲーマーズ限定版 税込6,600円 |
品番 | FFCG-0286 |
発売元 / 販売元 | フロンティアワークス |
収録内容(DISC1) | 列車編「アクアリウムは導かない」+巻末キャストトーク |
収録内容(DISC2) | 病院編「アクアリウムは歩めない」+巻末キャストトーク |
挿入歌 | るんるん(CV:徳井青空)歌唱「はぴくる☆るんるん」ショートver.(作詞:橙々/作曲・編曲:川崎泰弘) |
ジャケット | 橙々氏新規描き下ろしイラスト |
公式通販限定版予約締切推奨 | 2025年9月30日(火) |
プロモーション映像 | 公開中(URL: https://youtu.be/cdpd5f6sjMk) |
公式情報 | https://www.fwinc.co.jp/aqua-dance、公式サイトおよび公式X(旧Twitter)@aqua_dance_ |
版権表記 | © daidaisan |
以上がプレスリリースに基づくドラマCD第2弾の全容である。発売日や価格、特典の内容、公式通販限定版の予約締切などは重要な購入判断情報であり、詳細は上記の公式特設サイトを参照されたい。
参考リンク: