8月26日発売 ファミマ×ラ・ビスボッチャ監修の本格イタリアン3種
ベストカレンダー編集部
2025年8月25日 10:46
ファミマ×ラ・ビス第2弾
開催日:8月26日

コンビニで本格イタリアンを手軽に:ファミリーマート×ラ・ビスボッチャ第2弾の全容
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2025年8月25日付のリリースで、イタリアンの名店「ラ・ビスボッチャ」監修による商品第2弾を発表しました。発表日時は2025年8月25日 10時00分で、発売日は2025年8月26日(火)です。
今回発売される商品は、コンビニエンスストアという場で本格的な味わいを日常的に提供することを目指したラインナップで、同社の取り組む5つのキーワードのひとつである「『あなた』のうれしい」の一環として位置づけられています。全国約16,300店(※一部商品は沖縄を除く)で順次取り扱いが開始されます。

発売の基本情報と注意事項
発表文では商品名、税込価格、発売日、発売地域、内容説明が明記されています。税率に関する注記として、軽減税率対象商品については税込表示が消費税8%で表示されている点にも触れられています。
また、リリース内では画像がイメージである旨、並びに店舗によって取り扱いがない場合がある旨の注意書きも明記されています。詳しい企業情報や関連情報はファミリーマートの公式サイト(https://www.family.co.jp/)で確認できます。

商品詳細:トマトの旨味を活かしたパスタと、夏に適したチルドスイーツ
発売される商品は3種類です。それぞれの価格や発売地域、具体的な調理・素材の特徴が公開されています。以下で各商品の内容を具体的に整理します。
商品はパッケージのまま持ち帰り、電子レンジなどで加熱して食べるタイプのパスタや、冷たいままでも楽しめる小容量惣菜の『ちょいデリ』、チルドスイーツとしてのカッサータなど、用途や食べ方にあわせたバリエーションが用意されています。

完熟トマトとベーコンのパスタ(536円・税込578円)
発売日:2025年8月26日(火)/発売地域:全国(沖縄県を除く)
ソースはトマトの旨みとフレッシュ感を重視し、豚や鶏の旨みで奥深さを加えた贅沢なベースに仕上げられています。パスタは2.2mmの太麺を採用し、ソースとの絡みやもちっとした食感を追求しています。トッピングには燻しベーコンとペコリーノチーズを用いて、風味を強化しています。

チキン香草焼きとトマトパスタ(297円・税込320円)
発売日:2025年8月26日(火)/発売地域:全国
本商品は小容量の惣菜・サラダシリーズ『ちょいデリ』に属します。バジル、オレガノ、ローズマリーといった香草を効かせたチキンの香草焼きと、トマトのソース、ショートパスタを組み合わせた商品です。ソースには玉ねぎ、にんにく、チーズを使用し、食べやすさとコクを両立させています。冷たいままでも楽しめる設計で、パンやワインと合わせるおつまみ需要も想定されています。
ナッツとフルーツのカッサータ(イタリアンチーズケーキ)(258円・税込278円)
発売日:2025年8月26日(火)/発売地域:全国(沖縄県を除く)
イタリア・シチリア発祥の冷凍スイーツ「カッサータ」を、チルドスイーツ仕様で再構築した商品です。生クリームとクリームチーズを合わせたムースに、ローストアーモンドとクランベリーを混ぜ込み、さらにレモン果汁を加えることで乳味のある味わいを保ちつつ、夏場でもさっぱりと食べ切れる仕立てとしています。
ラ・ビスボッチャ監修の背景と料理長のコメント
「ラ・ビスボッチャ」は1993年創業、東京・広尾のイタリアンレストランです。本場さながらのシンプルでダイナミックな料理と、入口の扉を開けた瞬間に広がるイタリアの世界観が特徴で、歴代のシェフの技術と思想が受け継がれてきました。プレスリリースは同店の伝統と食材に対するこだわりを強調しています。
ファミリーマートとのコラボレーションは第1弾が2022年4月に実施されており、その際は「トマトとにんにくのパスタ」を一部地域限定で発売しました。第1弾は好評を得たため、今回の第2弾でさらに商品の幅を広げています。
井上裕基料理長のコメント
井上料理長は、ファミリーマートのパスタ監修について「料理人になったばかりのころは夢にも思っていなかった」と述べ、全国の多くの顧客に自分の監修した料理を提供できることに喜びを示しています。今回の3品は「ビスボッチャらしさ」を表現することにこだわって開発されたと説明されています。
特にトマトのソースについては、2022年発売時にイタリアからも「ソースだけでも継続販売してほしい」との声が上がったことを踏まえ、今回も濃縮されたトマトの旨味が口いっぱいに広がる仕上がりを目指したとコメントしています。3品ともプレーンで飽きの来ない仕上がりで、繰り返し購入してほしい商品設計になっていると述べられています。
流通・販売上の注意点と店舗展開、企業メッセージ
各商品の発売は2025年8月26日(火)です。完熟トマトとベーコンのパスタ、ナッツとフルーツのカッサータは全国発売だが沖縄県を除くと明記されています。チキン香草焼きとトマトパスタは全国発売とされていますが、店舗ごとの取り扱いは異なります。
リリースでは軽減税率対象商品の表示や、画像がイメージである旨の注記、取り扱いがない店舗がある旨が明記されています。ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」の企業理念のもと、地域に寄り添う店舗運営を掲げています。
その他の重要情報
・公式リンク:https://www.family.co.jp/
・プレスリリース発表日:2025年8月25日 10時00分
以下に、本記事で紹介した各商品の主要情報を表形式で整理します。表は商品名、価格(税込)、発売日、発売地域、主な特徴を項目に含めています。
商品名 | 価格(税込) | 発売日 | 発売地域 | 主な特徴 |
---|---|---|---|---|
完熟トマトとベーコンのパスタ | 578円 | 2025年8月26日(火) | 全国(沖縄県を除く) | トマトの旨みを重視したソース、2.2mm太麺、燻しベーコン、ペコリーノチーズ |
チキン香草焼きとトマトパスタ(ちょいデリ) | 320円 | 2025年8月26日(火) | 全国 | 香草焼きのチキン(バジル・オレガノ・ローズマリー)、トマトソース、ショートパスタ、玉ねぎ・にんにく・チーズ使用 |
ナッツとフルーツのカッサータ(イタリアンチーズケーキ) | 278円 | 2025年8月26日(火) | 全国(沖縄県を除く) | 生クリームとクリームチーズのムース、ローストアーモンド、クランベリー、レモン果汁でさっぱり仕立て |
上表に示した通り、3商品はいずれも2025年8月26日発売で、価格や発売地域、商品コンセプトが明確に区分されています。軽減税率の適用や店舗ごとの取り扱いに関する注意点も記載されていますので、購入時の確認が必要です。
本件はファミリーマートとラ・ビスボッチャによる監修商品第2弾の全情報を整理した報告です。リリースの内容に基づき、発売日、価格、地域、商品特長、シェフのコメントなどを網羅的に伝えました。
参考リンク: