TERRAMASTERの2025年NAS・DAS新製品と割引情報
ベストカレンダー編集部
2025年8月24日 22:08
TERRAMASTER新製品発表
開催日:8月24日

家庭用からプロユースまでをカバーするTERRAMASTERの2025年上半期ラインアップ
Shenzhenshi Tumei Dianzijishu Youxiangongsi(TERRAMASTER)は、2025年にかけて家庭用からクリエイター、中小企業まで幅広い用途に対応する最新のNAS・DAS製品群を発表しました。プレスリリースの日付は2025年8月24日 19時00分で、製品群は大容量ストレージ、高速転送、RAID構成、クラウド同期などを備え、データ保護、バックアップ、4K動画編集、RAWデータ処理など多様なニーズに応えます。
同社は世界40カ国以上で販売実績があり、10年間にわたるストレージ技術の開発経験を背景に、個人ユーザーから小規模制作チーム、中小企業までを視野に入れた製品設計を進めています。今回の発表ではDAS(直接接続ストレージ)シリーズとNAS(ネットワーク接続ストレージ)シリーズの新製品を中心に、製品ごとの仕様とAmazon.co.jpでの販売価格が公開されています。

DASシリーズ:直接接続で求められる速度と拡張性を重視
DASシリーズはUSBやUSB4/USB3世代の伝送規格を活用し、動画編集ワークフローや大容量データの高速転送に特化したモデルが揃っています。フルアルミ筐体や静音冷却設計、プラグ&プレイ対応など、使い勝手と持ち運びのしやすさにも配慮されています。
以下に各DASモデルの特徴と公開されている具体的スペック、販売価格をまとめます。製品ごとに対応するSSDスロット数や最大容量、インターフェース、外形寸法、重量などの情報が明示されています。

D1 SSD Plus(超高速M.2 NVMe外付け)
D1 SSD Plusはコンパクト設計ながら最大40Gbpsの転送速度を実現するM.2 NVMe対応の外付けSSDケースです。メーカー表記では3GBのファイルを約1秒で移動可能と想定され、4K動画編集やRAWデータ処理、大容量バックアップに向く製品です。
主な仕様は以下の通りです。
- 対応ストレージ
- M.2 NVMe SSD(最大8TB)
- 転送速度
- 最大40Gbps(USB4 想定)
- 筐体・冷却
- フルアルミ筐体、静音冷却設計、プラグ&プレイ
- 互換性
- Mac・Windows・ゲーム機など幅広く対応
- 本体サイズ/重量
- 本体サイズ:60×33×112.5m、重量0.246KG
- 販売価格(Amazon.co.jp)
- 1万8990円

D4 SSD / D4-320U(小型高性能4ベイ&コンパクト4ベイUSB DAS)
D4 SSDは4ベイのM.2 NVMeを搭載する外付けSSDケースで、USB4対応により最大40Gbpsの超高速転送を実現します。4枚のM.2 NVMe(最大32TB)に対応し、静音冷却設計と自動バックアップ機能を備え、クリエイターやゲーマー向けの編集・現像ワークに最適化されています。
D4-320UはUSB接続の4ベイDASで、最大88TBの大容量ストレージを提供します。USB 3.2 Gen2対応で最大10Gbpsの高速転送を実現し、超小型1Uラックマウント設計、プラグ&プレイ、省エネ静音設計によりNAS拡張など多様な環境で利用可能です。
- D4 SSD 主な仕様
- 対応SSD:4×M.2 NVMe(最大32TB)、インターフェース:USB4最大40Gbps、本体サイズ:138 x 60 x 140 mm、重量0.362 kg、価格:4万9990円(Amazon.co.jp)
- D4-320U 主な仕様
- 対応ドライブ:3.5インチ等で最大88TB、インターフェース:USB 3.2 Gen2(最大10Gbps)、本体サイズ:440×241×45mm、重量2.7kg、価格:4万9990円(Amazon.co.jp)

D5-310(高速5ベイDAS)
D5-310は5ベイを搭載し、最大120TBの拡張を実現する大容量DASです。USB3.1 Gen1 Type-C対応で最大220MB/sの転送速度を公称しており、ハードウェアRAID対応、ツールレス着脱、省エネ静音設計によりプロフェッショナル用途での安定した運用を目指しています。
主な仕様は本体サイズ227×225×136mm、重量2.16kg、Amazon.co.jp販売価格は4万5990円です。動画編集や写真保存のワークフローでの利用を想定した製品です。

D9-320(大容量&個別電源制御9ベイDAS)
D9-320は9ベイ搭載で最大270TBの超大容量を扱えるDASです。各ドライブに独立電源スイッチを備える設計により省エネと長寿命化を図り、USB 3.2 Gen2の最大10Gbps転送により大容量データの移動もスムーズに行えます。
ホットスワップ対応、静音冷却設計、プラグ&プレイでMac・Windows・Linuxに対応しており、中小企業やプロジェクトチームでの信頼性の高いデータ管理を意図した仕様です。本体サイズは295 x 135 x 334mm、重量6.5kg、Amazon.co.jp販売価格は8万3990円です。

NASシリーズ:ネットワーク経由での多層バックアップとメディア配信を支援
NASシリーズはネットワーク越しのデータ共有やクラウド同期、継続的なバックアップ機能を重視したモデルが中心です。Business Backup Suiteや5GbEポート、x86アーキテクチャ採用など、サーバー的な運用にも耐えうる性能を備えています。
以下に代表的なNASモデルの仕様と販売価格を示します。個人向けから小規模ビジネス向けまで、用途に応じた選択肢が用意されています。

F4 SSD(超高速オールSSD NAS)
F4 SSDはN5095クアッドコアCPUとDDR5 8GBを搭載し、5GbEポートを備えるオールSSD対応のNASです。コンパクトな文庫本サイズで最大32TBまで拡張可能、工具不要でSSD交換やメモリ増設も容易に行える設計です。
静音ファンと高効率冷却設計により長時間フル稼働にも対応し、Business Backup Suiteを標準搭載してクラウド同期、リアルタイム同期、スナップショットなど多層バックアップ機能でデータを保護します。本体サイズ138 x 60 x 140mm、重量0.6kg、Amazon.co.jp販売価格は6万7990円です。

F2-425(家庭・個人向け x86高性能NAS)
F2-425はIntel x86クアッドコアCPUを採用し、個人から家庭、SOHO向けに適した性能を備えるNASです。50以上の個別アカウントでデータ分離が可能で、AIによる写真自動分類機能が搭載されておりプライバシー配慮の運用が想定されています。
4K動画再生やPlex/Embyのメディアサーバー対応、スマホやPCの自動バックアップ、リモートアクセス機能により日常的なデータ管理を快適に行える設計です。本体サイズ222 x 119 x 154 mm、重量1.5kg、Amazon.co.jp販売価格は4万2990円です。
キャンペーン情報と購入方法:期間限定割引と新製品の発売記念価格
TERRAMASTERは2025年8月25日(月)から9月4日(木)までの期間で一部人気ストレージ製品を対象に最大40%OFFのキャンペーンを実施します。ただし、今回の最大40%OFFキャンペーン対象モデルには今回発表の新製品は含まれていません。
一方で、2025年上半期のNAS・DAS新製品(具体的にはF2-425、D1 SSD Plus、F4 SSD、D4 SSD、D5-310など)については発売記念として10〜15%OFFの特別割引が用意されています。対象製品や価格の詳細はAmazon.co.jp TERRAMASTER公式ストアの表示価格を必ず確認してください。購入はAmazon.co.jpでの販売となります。
製品モデル | 通常価格(税込) | 特別価格(税込・40%OFF) |
---|---|---|
F4-212-2G | 49,990円 | 29,994円 |
F4-223 | 61,990円 | 37,194円 |
F2-423 | 53,990円 | 32,394円 |
F4-423 | 69,990円 | 41,994円 |
T6-423 | 98,990円 | 59,394円 |
購入はAmazon.co.jp TERRAMASTER公式ストアから行えます。製品ページや販売ページでは在庫状況や価格表示が随時更新されるため、購入前に必ず表示価格を確認してください。参考リンク: https://www.amazon.co.jp/s?me=A2JAUI7E5W6Z34&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
キャンペーン期間や対象外製品、新製品の割引率については上記の通り明示されています。最大40%OFFの対象は一部人気製品であり、新製品は発売記念の10〜15%OFF設定となっている点を確認のうえ購入検討が必要です。
まとめと要点整理
本稿ではTERRAMASTERによる2025年上半期のNAS・DAS新製品群と、併せて実施される期間限定キャンペーンについて整理しました。DASは直接接続による高速転送と大容量対応を重視したラインナップ、NASはネットワーク経由での多層バックアップやメディア配信を重視した製品構成となっています。
以下の表に本記事で触れた主要製品と価格、キャンペーン情報を整理しました。
製品 | 主な特徴 | 本体サイズ / 重量 | Amazon販売価格 | キャンペーン/割引 |
---|---|---|---|---|
D1 SSD Plus | M.2 NVMe外付け、最大40Gbps、最大8TB対応、フルアルミ筐体 | 60×33×112.5m / 0.246KG | 1万8990円 | 発売記念10〜15%OFF対象 |
D4 SSD | 4ベイM.2 NVMe、USB4対応、最大32TB | 138 x 60 x 140 mm / 0.362 kg | 4万9990円 | 発売記念10〜15%OFF対象 |
D4-320U | 4ベイUSB DAS、最大88TB、USB 3.2 Gen2対応 | 440×241×45mm / 2.7kg | 4万9990円 | 一部40%OFF対象の可能性あり(モデルに依存) |
D5-310 | 5ベイDAS、最大120TB、ハードウェアRAID対応 | 227×225×136mm / 2.16kg | 4万5990円 | 発売記念10〜15%OFF対象 |
D9-320 | 9ベイDAS、最大270TB、個別電源スイッチ、ホットスワップ対応 | 295 x 135 x 334mm / 6.5kg | 8万3990円 | 一部40%OFF対象の可能性あり(モデルに依存) |
F4 SSD | オールSSD NAS、N5095クアッドコア、DDR5 8GB、5GbE、Business Backup Suite搭載 | 138 x 60 x 140mm / 0.6kg | 6万7990円 | 発売記念10〜15%OFF対象 |
F2-425 | Intel x86クアッドコア、家庭・SOHO向け、AI写真分類、Plex/Emby対応 | 222 x 119 x 154 mm / 1.5kg | 4万2990円 | 発売記念10〜15%OFF対象 |
今回の発表とキャンペーンは、用途や予算に合わせて製品を選びやすくする内容になっています。購入や詳細な仕様確認、対象モデルの最終価格に関してはAmazon.co.jp TERRAMASTER公式ストアの販売ページにて最新の表示を確認してください。参考リンク: https://www.amazon.co.jp/s?me=A2JAUI7E5W6Z34&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
参考リンク: