9/5開催 宍粟の森で体験7種とお月見観望会
ベストカレンダー編集部
2025年8月24日 18:51
お月見夏祭り観望会
開催日:9月5日

宍粟市の森で昼夜を彩る、新たな体験が揃った「ウッドデザインパーク与位」

発表の背景と導入の概要
ウッドデザインパーク株式会社は、兵庫県宍粟市にある一棟貸しコテージ&グランピング施設「ウッドデザインパーク与位」にて、複数の新アクティビティを導入したと2025年8月24日に発表しました。今回の導入は、夏の期間を中心に親子やグループで昼も夜も楽しめる体験を拡充することを目的としています。
導入されたプログラムは合計7種類で、期間限定の企画と通年で楽しめる企画が混在しています。新しい取り組みとしては、夜を演出する「LEDランタン色付け体験」が加わった点が注目です。以下に、施設側が発表した詳細をすべて記載します。

導入されたアクティビティ7種の概要
施設で提供される体験は、昼間の水や食にまつわる遊びから、夜の焚火や観賞系の体験まで多岐にわたります。夏限定のものは9月末までの実施となるものがあるため、期間表記にも留意してください。
下記は各アクティビティの名称と特徴、期間・注意事項などを整理した説明です。すべてウッドデザインパーク与位で体験できる内容を網羅しています。
- ロングスライダーそうめん流し
-
竹で作られたスライダーは全長10mです。流れる水にそうめんを浮かべ、箸でキャッチして味わう夏の風物詩を、大自然の開放的な空間で体験できます。
実施期間は9月末までの期間限定です。
- 水遊び「びしょぬれパーク」
-
暑い日に適した水あそびエリアで、きらきら光る水しぶきを浴びながら遊べます。小さなお子さまにも配慮して、水鉄砲を無料貸出しています。
大自然の中で思い切り走り回れる仕様となっており、9月末までの期間限定で提供されます。
- スイカ割り
-
夏の定番遊びとして目隠しで挑戦するスイカ割りを実施します。割れたスイカを皆で分け合う体験が可能です。
9月末までの期間限定で、利用には1日前までの予約が必要です。
- 手持ち花火
-
夏の夜に楽しむ手持ち花火の実施があります。チャッカマンや消火用バケツなどの用意があるため、子どもから大人まで安心して楽しめる運用になっています。
花火は管理棟受付で販売も行っています。なお、吹上花火は使用不可となります。
- アクリルキーホルダー色付け体験
-
好みの色で自由に塗るワークショップです。親子で制作に没頭できる内容で、完成した作品はそのまま持ち帰り可能です。
イベント当日や通常プログラムの一部として実施されます。
- LEDランタン色付け体験(新規導入)
-
今回新たに導入されたワークショップです。好みのカラーでランタンを仕上げ、夜のアウトドア空間を幻想的に演出する灯りを作る体験ができます。
世界にひとつだけのあかりを作ることができる点が特徴です。
- 焚火だけプラン
-
BBQや宿泊を伴わず、焚火のみを楽しむためのシンプルプランです。アウトドア初心者でも気軽に利用できます。
「メガマシュマロ」付きで、アウトドアらしいスイーツ体験も含まれます。さらにソフトドリンク飲み放題がセットされています。

9月5日に開催する「お月見夏祭り」と中秋の名月観望会の内容

当日のプログラム概要
ウッドデザインパーク与位では、2025年9月5日に「お月見夏祭り&中秋の名月観望会」を実施します。当日は昼間と夜間にかけて複数のプログラムが用意されています。
来場者はワークショップや飲食、観望会などを組み合わせて楽しめます。アクリルキーホルダー色付け体験や手持ち花火も当日のプログラムとして利用可能です。

具体的な催しと観望会の実施時間
- ワークショップ:お月見団子を作るワークショップを開催します。参加者は団子づくりを通じてお月見の風習に触れられます。
- 飲食:炭火焼きのフランクフルトなど、会場で楽しめる軽食の提供があります。炭火の香ばしさが特徴です。
- アクティビティ:アクリルキーホルダー色付け体験、手持ち花火が当日のプログラムとして楽しめます。
- 観望会:21:00から『神戸大学天文研究会』による中秋の名月観望会を実施します。天体観測の補助や解説が行われます。

施設の特徴と利用に関する実務的情報

ウッドデザインパーク与位が持つ5つの強み
ウッドデザインパーク与位は、ウッドデザインパーク株式会社が関西に展開する初の店舗で、愛知県を中心に展開する同社の関西進出拠点です。施設利用の際に知っておくべき特徴を5点に整理します。
以下は施設側が挙げる主要なポイントで、利用者が宿泊や日帰り利用を検討する際に参考になる情報です。
- 森の中の非日常空間:プライベート感のあるサイトで、グランピングテントや一棟貸しコテージを選択可能です。静かで落ち着いた時間を過ごせます。
- 天然温泉が徒歩0分:施設から「しそうよい温泉」まで徒歩0分の立地です。アウトドアの後に温泉での入浴が可能です。
- 手ぶらで楽しめる食材付きBBQ:屋根付きBBQ場を備え、地元食材を使ったプランで準備不要の利用が可能です。雨天時も対応します。
- 澄んだ空気と満天の星空:宍粟ならではの視界の良さを活かし、星空観察や焚火の演出が楽しめます。季節ごとの星空イベントも実施しています。
- 快適設備:各サイトにトイレやシャワーが備わっており、ホテル感覚で過ごせるためアウトドア初心者や小さなお子様連れでも利用しやすい設計です。

施設所在地・アクセス・公式情報
施設の住所やアクセス方法、公式サイトのURLは以下の通りです。公共交通機関でのアクセスはやや乗り継ぎを要するため、車での移動が便利です。
下段の表にもまとめますが、ここで明記しておきます。
- 所在地
- 〒671-2512 兵庫県 宍粟市山崎町与位66-3
- 車でのアクセス
- 中国自動車道 山崎ICから約9.8km、所要時間は約15分です。
- 公共交通機関
- JR西日本・姫新線 播磨新宮駅から神姫バス山崎行きで山崎下車、または新姫バス横山行きで田井下車後 徒歩15分です。
- 公式サイト・SNS
-
公式ホームページ: https://wood-designpark.jp/yoi/
公式Instagram: https://www.instagram.com/wood_designpark_yoi/

要点の整理と情報の一覧表

この記事の要点を整理した説明
本記事では、ウッドデザインパーク与位が発表した新アクティビティ7種の内容、9月5日に開催されるお月見夏祭り&中秋の名月観望会のプログラム、施設の特徴とアクセス情報を網羅的に整理しました。期間限定の企画や予約に関する注意点も含めて記載しています。
下の表は、主要事項を見やすく整理したものです。イベント日や予約要否、実施期間などを一覧で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
発表者 | ウッドデザインパーク株式会社(ウッドデザインパーク与位) |
発表日 | 2025年8月24日 16時30分 |
導入アクティビティ(7種) | ロングスライダーそうめん流し(竹の全長10m)、水遊び「びしょぬれパーク」、スイカ割り(要1日前予約)、手持ち花火(吹上花火不可、受付で販売)、アクリルキーホルダー色付け体験、LEDランタン色付け体験(新規)、焚火だけプラン(メガマシュマロ・ソフトドリンク飲み放題付) |
期間限定項目 | ロングスライダーそうめん流し・びしょぬれパーク・スイカ割りは9月末まで(スイカ割りは1日前までに要予約) |
イベント | 2025年9月5日 お月見夏祭り&中秋の名月観望会(お月見団子ワークショップ、炭火焼フランクフルト、21:00から神戸大学天文研究会による観望会) |
所在地 | 〒671-2512 兵庫県 宍粟市山崎町与位66-3 |
アクセス(車) | 中国自動車道 山崎ICから9.8km(約15分) |
アクセス(公共) | JR姫新線 播磨新宮駅から神姫バス山崎行き→山崎下車、または新姫バス横山行き→田井下車 徒歩15分 |
公式情報 | 公式サイト: https://wood-designpark.jp/yoi/ / Instagram: https://www.instagram.com/wood_designpark_yoi/ |
以上が発表内容の要点と具体的な情報の一覧です。各アクティビティの実施期間や予約要項、当日の運営については公式サイトの最新情報を参照してください。
参考リンク: