ポピパ結成10周年、初の海外単独公演を上海で開催
ベストカレンダー編集部
2025年8月24日 11:44
ポピパ初の海外単独公演
開催日:8月23日

ポピパ、結成10周年イヤーで初の海外単独公演を上海で実施
株式会社ブシロードミュージックは、2025年8月23日(土)に上海・浦発銀行東方体育中心にて、Poppin’Party Global LIVE 2025「Shiny High-Five!!」を開催したことを発表しました。主催は株式会社ブシロードミュージック、Euphoric Production Co., Ltd、株式会社ホリプロインターナショナルです。
本公演は、Poppin’Partyの結成10周年イヤーにおける初の海外での単独公演であり、今年5月に行われた日本武道館公演から約3か月ぶりのステージとなりました。会場は満員の観客に迎えられ、盛況のうちに終了しています。主催発表に含まれる運営情報として、株式会社ブシロードミュージック(本社:東京都中野区、代表取締役社長:北岡那之)による告知です。

公演の構成と当日のハイライト
開演は19:00、開場は17:00で実施され、Poppin’Partyのメンバーは愛美、大塚紗英、西本りみ、大橋彩香、伊藤彩沙の5名です。本公演はBanG Dream!プロジェクトにおけるPoppin’Partyの歴史的な位置づけを示すセットリスト構成で行われました。
オープニングはBanG Dream!初のオリジナル曲であり1stシングル表題曲の「Yes! BanG_Dream!」で幕を開け、会場の高い盛り上がりのなかで進行しました。中盤では、2025年2月にリリースされた3rdアルバム収録曲で、本公演でライブ初披露となった「DOKI DOKI SCARY」を演奏しました。新旧の代表曲を織り交ぜた全14曲の披露により、初の海外単独公演は大きな歓声の中で終演しています。

公演概要(要点)
公演名や開催日時、会場、出演者などの基本情報は以下の通りです。報道関係者向けの取り扱い案内も含めて発表されています。
- 公演名
- Poppin’Party Global LIVE 2025「Shiny High-Five!!」
- 日程
- 2025年8月23日(土)開場17:00/開演19:00
- 会場
- 浦発銀行東方体育中心(上海)
- 出演
- Poppin’Party(愛美/大塚紗英/西本りみ/大橋彩香/伊藤彩沙)
- 主催
- 株式会社ブシロードミュージック / Euphoric Production Co., Ltd / 株式会社ホリプロインターナショナル
公演の詳細ページは公式サイトに掲載されています。https://bang-dream.com/events/ppp_live2025_shanghai

セットリスト明細
当日の演奏曲は全14曲で、アンコール含めて幅広い楽曲が披露されました。以下が公演で演奏された全楽曲です。
- M1. Yes! BanG_Dream!
- M2. キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜
- M3. イニシャル
- M4. Happy Happy Party!
- M5. ぽっぴん’しゃっふる
- M6. DOKI DOKI SCARY(ライブ初披露)
- M7. B.O.F.
- M8. Time Lapse
- M9. ⾛り始めたばかりのキミに
- M10. Tomorrow’s Door
- M11. STAR BEAT!〜ホシノコドウ〜
- M12. ティアドロップス
- EN1. ときめきエクスペリエンス!
- EN2. キズナミュージック♪
本公演のセットリストは各音楽配信サービスでプレイリストとして配信中です。詳しくは公開リンク:https://bmu.lnk.to/ppp_live2025_shanghaipr を参照してください。

今後のリリース・ライブ情報と関連施策
本公演発表には、今後の音源リリースやライブスケジュール、関連フェア・キャンペーン情報が合わせて発表されています。今冬リリース予定の21枚目シングルや、武道館公演収録Blu-rayなどの具体的な予定が含まれます。
以下では各項目を詳細に整理します。リリース日やチケット受付期間、フェアの条件などの数値情報を正確に記載しています。

Poppin’Party 関連リリースと発売情報
21st Single「Drive Your Heart」は今冬リリース予定です。表題曲「Drive Your Heart」はTVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス決勝編」のエンディングテーマに決定しており、バンドリ!の各バンドが週替りで担当する形で使用される予定です。詳細は今後の発表を待つ形式です。
10th Anniversary LIVE「ホシノコドウ」Blu-rayは、2025年5月26日に日本武道館で開催された公演の映像を収録し、今冬発売予定です。21枚目シングルと同日発売の予定とされていますが、詳細は改めて告知されます。
3rd Album「POPIGENIC」は好評発売中で、発売日が2025年2月26日(水)となっています。収録曲は12曲で、本公演でライブ初披露された「DOKI DOKI SCARY」を含みます。商品形態と価格は次の通りです。
商品名 | 発売日 | 形態 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
POPIGENIC(Blu-ray付生産限定盤) | 2025年2月26日 | Blu-ray付生産限定盤 | 11,000円 |
POPIGENIC(通常盤) | 2025年2月26日 | 通常盤 | 3,850円 |
ディスコグラフィ詳細:https://bang-dream.com/discographies/3884

今後のライブ予定とチケット情報
年末年始および来年に向けたライブ情報も発表されています。まず、Poppin’Party New Year LIVE「Happy BanG Year!!」が2026年1月3日(土)に東京ガーデンシアターで開催されることが決定しています。チケットのプレイガイド先行は受付中で、受付期間は~2025年9月8日(月)23:59までです。受付URLは https://eplus.jp/pp_260103/、公演詳細は https://bang-dream.com/events/ppp_live2026 を参照してください。
また、バンドリ!全バンド出演の大型公演として、BanG Dream! 10th Anniversary LIVEが2026年2月28日(土)にKアリーナ横浜で開催されます。開場は12:30、開演は14:00(予定)です。出演バンドはPoppin’Partyをはじめ、Afterglow、Pastel*Palettes、Roselia、ハロー、ハッピーワールド!、Morfonica、RAISE A SUILEN、MyGO!!!!!、Ave Mujica、夢限大みゅーたいぷと多彩なラインナップです。
同公演の二次先行受付は~2025年9月15日(月・祝)23:59までとなっています。関連するフェア情報や応募方法については公式ページに詳細が公開されています。https://bang-dream.com/events/bangdream-10th-anniversary-live

フェア・キャンペーン情報(オーディオ・ビジュアルフェア、ゲーム内施策)
「BanG Dream! 10th Anniversary LIVE開催記念 BanG Dream!オーディオ・ビジュアルフェア」が開催中です。フェア対象店舗にて「BanG Dream!」関連のオーディオ・ビジュアル商品を2,000円(税込)ご購入毎に、「『BanG Dream! 10th Anniversary LIVE』二次先行応募シリアルコード付チケット風カード」を1枚プレゼントします。特典は全10種、絵柄はランダム配布で特典が無くなり次第終了となります。フェア期間は2025年8月12日(火)~特典が無くなり次第終了、シリアルコード受付期間は~2025年9月15日(月・祝)23:59です。フェア詳細:https://bang-dream.com/news/2173
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!(ガルパ)」に関する新情報も発表されています。ステージチャレンジ機能の「特別」カテゴリに、本公演で演奏した楽曲を集めた特別ステージが追加されました。また、本公演開催を記念した「ライブ打ち上げガチャ」が開催中で、Poppin’Partyメンバーの出現率がアップするほか、ピース交換などのアイテム獲得要素が付随しています。さらに有償スター限定の★5 Poppin’Partyメンバー1人確定ガチャも同時開催中です。詳細はゲーム内のお知らせを参照してください。

BanG Dream!プロジェクトの現状とメディア展開
BanG Dream!(バンドリ!)はキャラクターとライブを連動させるメディアミックス・プロジェクトであり、アニメ、ゲーム、リアルライブなど多面的に展開されています。プロジェクトは2025年2月28日に10周年を迎えており、今後の作品制作や配信予定についても発表されています。
具体的には、2025年10月から新作ミニアニメ「元祖!バンドリちゃん」の配信が決定しており、既に放送したTVアニメの続編や映画化企画も進行中です。2023年夏に放送したTVアニメ「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」および、2025年3月に最終回を放送した「BanG Dream! Ave Mujica」の続編として、Ave Mujicaの新作映画と新作TVアニメシリーズの制作が決定しています。これらの展開により、音楽・アニメ・ゲームの各分野で連動した活動が続きます。
公式情報や最新ニュースは公式サイトおよび各種SNSで案内されています。公式サイト:https://bang-dream.com/、公式X:https://x.com/bang_dream_info、公式Instagram:https://www.instagram.com/bang_dream_official_/?hl=ja、公式TikTok:https://www.tiktok.com/@bangdream_music、YouTube「バンドリちゃんねる☆」:https://www.youtube.com/@bang_dream_official
まとめ:公演・リリース・関連情報一覧
以下は本記事で取り扱った公演の要点、今後のリリース・販売・チケット情報、関連企画を整理した一覧です。公演当日のセットリストや主要な日時、価格、受付期間などを網羅しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
公演名 | Poppin’Party Global LIVE 2025「Shiny High-Five!!」 |
開催日 | 2025年8月23日(土)開場17:00/開演19:00 |
会場 | 浦発銀行東方体育中心(上海) |
出演 | Poppin’Party(愛美、大塚紗英、西本りみ、大橋彩香、伊藤彩沙) |
主催 | 株式会社ブシロードミュージック / Euphoric Production Co., Ltd / 株式会社ホリプロインターナショナル |
セットリスト | 全14曲(Yes! BanG_Dream!ほか、DOKI DOKI SCARYをライブ初披露) |
21st Single | 「Drive Your Heart」今冬リリース予定。TVアニメEDテーマに決定 |
武道館Blu-ray | Poppin’Party 10th Anniversary LIVE「ホシノコドウ」Blu-ray 今冬発売予定 |
3rd Album | 「POPIGENIC」発売日:2025年2月26日。Blu-ray付生産限定盤 11,000円、通常盤 3,850円 |
Poppin’Party New Year LIVE | 2026年1月3日(土)東京ガーデンシアター。チケット先行受付:~2025年9月8日 23:59。受付URL:https://eplus.jp/pp_260103/ |
BanG Dream! 10th Anniversary LIVE | 2026年2月28日(土)Kアリーナ横浜。二次先行受付:~2025年9月15日 23:59。出演バンド多数 |
オーディオ・ビジュアルフェア | 対象店舗で2,000円購入毎にシリアルコード付チケット風カードを1枚配布。期間:2025年8月12日~特典終了。シリアル受付:~2025年9月15日 |
ガルパ施策 | ステージチャレンジ「特別」に本公演楽曲を追加。ライブ打ち上げガチャ・有償スター限定★5確定ガチャ実施中 |
公式情報 | イベント詳細:https://bang-dream.com/events/ppp_live2025_shanghai、公式:https://bang-dream.com/、各種SNS参照 |
版権表記 | ©BanG Dream! Project |
以上が発表された公演の報告と関連情報の整理です。公演の記録やリリース情報、各種先行受付・フェアの期限やURLは公式発表に基づいて記載しています。報道や紹介の際は版権表記 ©BanG Dream! Project をご明記ください。
参考リンク: