9月23日開催 渋神ジェネレーション 渋谷×神保町の2館合同フェス

渋神ジェネレーション

開催日:9月23日

渋神ジェネレーション
いつどこで開催されるの?
2025年9月23日(火・祝)に渋谷よしもと漫才劇場と神保町よしもと漫才劇場の2館で開催。各劇場で3公演ずつ計6公演行われ、両館をつないだ生配信(13:00〜21:30)も実施されます。
チケットはいつ買えるの?
渋谷の先行は8月30日11:00〜9月2日11:00、神保町の先行は9月6日11:00〜9月8日11:00。一般発売とオンライン配信券は9月13日10:00からFANYチケット/FANYオンラインで販売開始です。

渋谷と神保町をつなぐ初の合同イベント――トーキョーマンゲキフェス2025「渋神ジェネレーション」開催決定

吉本興業は、2025年9月23日(火・祝)に渋谷よしもと漫才劇場と神保町よしもと漫才劇場の2館合同で「トーキョーマンゲキフェス2025『渋神ジェネレーション』」を開催すると発表しました。本イベントは“新しい風を巻き起こす東京マンゲキ”をテーマとした初の2館合同企画で、渋谷と神保町の両劇場を舞台に当日6公演が行われます。

発表は吉本興業から2025年8月22日23時に出され、当該イベントは両劇場をつないだ生配信も予定されています。会場はそれぞれ、渋谷よしもと漫才劇場(東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム内B1)と神保町よしもと漫才劇場(東京都千代田区神田神保町1-23 神保町シアタービル内)です。会場住所や基本情報は公式HPに掲載されます。

東京マンゲキ初の2館合同イベント開催!4チーム対抗で熱戦必至!トーキョーマンゲキフェス2025「渋神ジェネレーション」 画像 2

4チーム対抗戦の構成とキャプテンコメント

本イベントは4チーム対抗の形式をとり、各チームはキャプテンと副キャプテンを据えて企画を持ち寄り優勝を争います。キャプテンと副キャプテンの組み合わせは以下の4組です。

ダイタク&シシガシラ
キャプテン:ダイタク(吉本大・吉本拓)
紅しょうが&ダンビラムーチョ
キャプテン:紅しょうが(稲田美紀・熊元プロレス)
素敵じゃないか&エルフ
キャプテン:素敵じゃないか(柏木成彦・吉野晋右)
金魚番長&家族チャーハン
キャプテン:金魚番長(古市勇介・箕輪智征)

キャプテンたちはそれぞれのコメントを公開しています。ダイタクは「チームメイト全員が反省しています。反省から生まれるパワーで後輩をバチボコいってやりますわ!」「チームメイトは全員おじさんです。おじさんから生まれるパワーで後輩をバチボコいってやりますわ!」と述べています。紅しょうがは「絶対勝ちたいので、副キャプテンのダンビラムーチョをこき使っていきたいと思います!」「私らがリーダーやで〜!全責任負うで〜!!!おっきい背中見せるで〜!!!」と意気込みを示しています。

素敵じゃないかの柏木は「はるが全てを終わらせます!」と、吉野は「負けないように色々気をつけたいと思います!」と語っています。金魚番長チームでは古市が「新時代到来!!!!!!!!!!!!!!!!」と力強く表明し、箕輪は「高校の部活ではビデオ係だった男がキャプテンをやる時代です」と述べています。これらの発言はキャプテンとしての決意とチーム毎のカラーを端的に示しています。

東京マンゲキ初の2館合同イベント開催!4チーム対抗で熱戦必至!トーキョーマンゲキフェス2025「渋神ジェネレーション」 画像 3

公演スケジュールと料金体系(劇場別・配信)

当日は渋谷・神保町の各劇場で3公演ずつ、合計6公演が実施されます。各公演の開場・開演・終演予定時刻および料金は以下の通りです。なお、出演者は多数が参加予定とされています。

東京マンゲキ初の2館合同イベント開催!4チーム対抗で熱戦必至!トーキョーマンゲキフェス2025「渋神ジェネレーション」 画像 4

渋谷よしもと漫才劇場(3公演+通し券)

渋谷公演は第1部から第3部までの3公演と、応援グッズつき通し券の設定があります。第1部は12:40開場/13:00開演/15:00終演予定、第2部は15:40開場/16:00開演/18:00終演予定、第3部は18:40開場/19:00開演/21:30終演予定です。

各公演の前売料金は3,500円、当日券は4,000円です。応援グッズつき通し券は12:40開場/13:00~21:30終演予定で料金は10,000円となっています。

東京マンゲキ初の2館合同イベント開催!4チーム対抗で熱戦必至!トーキョーマンゲキフェス2025「渋神ジェネレーション」 画像 5

神保町よしもと漫才劇場(3公演+通し券)

神保町公演も3公演構成で、第1部は13:40開場/14:00開演/16:00終演予定、第2部は16:40開場/17:00開演/19:00終演予定、第3部は19:40開場/20:00開演/21:30終演予定です。

神保町の各公演は前売3,000円、当日3,500円です。応援グッズつき通し券は13:40開場/14:00~21:00終演予定で料金は8,500円です。

オンライン配信(2劇場合同、5公演セット)

会場での観覧が難しい方向けに、渋谷・神保町を交互に結ぶ生配信も用意されています。オンライン配信は2劇場分をセットにした5公演形式で、配信時間は13:00~21:30です。

配信スケジュールは次の通りです。13:00~15:00(渋谷)、15:00~16:00(神保町)、16:00~17:30(渋谷)、17:30~19:00(神保町)、19:00~21:30(渋谷)。配信チケットの料金は4,000円です。

チケット販売スケジュール・購入方法と注意点

チケットはFANYチケットおよびFANYオンラインチケットでの販売となります。劇場観覧チケットの先行販売および一般販売、オンライン配信の一般販売については以下のスケジュールが設定されています。

  • 渋谷よしもと漫才劇場(先行):先行販売は8月30日(土)11:00~9月2日(月)11:00、一般発売は9月13日(土)10:00~
  • 神保町よしもと漫才劇場(先行):先行販売は9月6日(土)11:00~9月8日(月)11:00、一般発売は9月13日(土)10:00~
  • オンライン配信(一般発売):9月13日(土)10:00~(FANYオンラインチケット)

各会場のチケット購入ページは以下のURLから確認できます。渋谷公演の購入ページは https://ticket.fany.lol/shibuya_manzaigekijyo、神保町公演の購入ページは https://ticket.fany.lol/jimbocho_manzaigekijyo、オンライン配信は https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/ です。

通し券(応援グッズつき)については4種類のチーム別セットに分かれており、購入時にいずれかのチームを選択する形式です。選択したチームの応援グッズは9月23日当日に劇場で引き換えます。引き換えには購入チケットの提示が必要で、引き換えはご観劇される劇場で行われます。

価格のまとめと支払方法

劇場ごとの料金設定は前掲の通りですが、あらためて整理すると渋谷の各公演は前売3,500円/当日4,000円、神保町は前売3,000円/当日3,500円です。通し券は渋谷が10,000円、神保町が8,500円で、オンライン配信は4,000円です。

支払い方法や発券方法などの詳細はFANYチケットの購入ページに準じます。販売期間終了後はチケットの販売が行われない場合があるため、スケジュールを確認のうえ早めの購入が推奨されます。

出演・配信・広報の連絡先およびSNS情報

出演者は多数が参加予定と記載されています。正確な出演者リストや追加情報、当日の企画詳細などは随時各劇場の公式サイトおよびSNSで更新されるため、最新情報は劇場公式を確認することが案内されています。

公演に関する公式情報は以下の各URLで確認できます。渋谷よしもと漫才劇場の公式HPは https://shibuya-manzaigekijyo.yoshimoto.co.jp/、X(旧Twitter)は https://x.com/shibuya_mngk 、Instagramは https://www.instagram.com/shibuya_mngk/ です。神保町よしもと漫才劇場の公式HPは https://jimbocho-manzaigekijyo.yoshimoto.co.jp/、Xは https://x.com/jimbocho_mngk 、Instagramは https://www.instagram.com/jimbocho_mngk/ です。

2館合同のSNSとしてはTikTok(https://www.tiktok.com/@jimbocho_manzai?_t=ZS-8wI5wt8EOxx&_r=1)やYouTube(https://www.youtube.com/@jimbocho_mngk)も運用されます。これらのチャンネルでも当日の模様や告知、追加情報が公開される見込みです。

注意事項と配慮点

応援グッズの引き換えは当日劇場での対応で、引き換えに当たってはチケット提示が必須です。また、通し券はそれぞれの劇場での引き換えとなるため購入後に引き換え場所を確認しておく必要があります。

オンライン配信は2会場を交互に結ぶ生配信形式のため、配信スケジュールに従って視聴することになります。配信視聴に必要な環境や視聴方法についてはFANYオンラインチケットの案内を参照してください。

要点の整理(公演情報・日時・料金)

以下の表は本記事で触れた主要な情報を一覧にしたものです。開催日、会場、各公演の時間帯、料金、チケット販売スケジュールなどを整理しています。

項目 内容
イベント名 トーキョーマンゲキフェス2025「渋神ジェネレーション」
開催日 2025年9月23日(火・祝)
会場 渋谷よしもと漫才劇場(東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム内B1)/神保町よしもと漫才劇場(東京都千代田区神田神保町1-23 神保町シアタービル内)
公演数 各劇場3公演(合計6公演)、および2劇場合同のオンライン配信(5公演セット)
渋谷公演時間 第1部 12:40開場/13:00開演~15:00終演予定、第2部 15:40開場/16:00開演~18:00終演予定、第3部 18:40開場/19:00開演~21:30終演予定、通し券 12:40開場~21:30終演予定
渋谷料金 各公演 前売3,500円/当日4,000円/応援グッズつき通し券 10,000円
神保町公演時間 第1部 13:40開場/14:00開演~16:00終演予定、第2部 16:40開場/17:00開演~19:00終演予定、第3部 19:40開場/20:00開演~21:30終演予定、通し券 13:40開場~21:00終演予定
神保町料金 各公演 前売3,000円/当日3,500円/応援グッズつき通し券 8,500円
オンライン配信 配信時間 13:00~21:30(交互配信)、料金 4,000円、5公演セット(2劇場合同)
チケット先行発売 渋谷先行 8月30日(土)11:00~9月2日(月)11:00、神保町先行 9月6日(土)11:00~9月8日(月)11:00
一般発売 劇場観覧・オンラインともに9月13日(土)10:00~(FANYチケット/FANYオンラインチケット)
チケット購入URL 渋谷 https://ticket.fany.lol/shibuya_manzaigekijyo 、神保町 https://ticket.fany.lol/jimbocho_manzaigekijyo 、配信 https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/
キャプテンチーム ダイタク&シシガシラ、紅しょうが&ダンビラムーチョ、素敵じゃないか&エルフ、金魚番長&家族チャーハン

以上が本イベントの要点です。公演当日のスケジュールやチケットの引き換え方法、出演者の追加情報などは各劇場の公式HPおよびSNSで随時更新されますので、確認のうえ参加・視聴の準備を進めることが案内されています。

参考リンク: